最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:133
総数:780421
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

理科「電流がうみ出す力」(5年生)2月5日

 5年生は、理科のキットを使いながら「電流のうみ出す力」の学習に取り組んでいます。
 自分たちで巻いたコイルを使い、電磁石の性質について実験を行い、普通の磁石との違いを確かめています。

 学習の最後には、電磁石の性質を使ってモーターを自分たちで作るので、理解を深めていってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会(5年生) 2月3日

 本日1時間目に、先週延期していたなわとび集会が行われました。今まで休み時間や体育の授業で練習してきた成果を発揮できるよう、どの子も一生懸命取り組むことができました。声援を送る代わりに拍手で応援する姿もとてもすてきでした。なわとびに限らず、これからも目標に向かってがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 道具箱の整理整頓(5年生)2月2日

 家庭科「物を生かして住みやすく」の学習で、整理整頓の手順を確かめた後、自分の道具箱の整理整頓をしました。

 使う物と使わない物に分類し、いらない物は処分しました。どこに置くと使いやすいかを考えたり、箱や工作用紙を利用して仕切りを作ったりすることで、今までより使いやすい道具箱になりました。

 これからもきれいな状態を保ったまま、生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の版画(5年生) 1月27日

 5年生の図工では、版画に取り組んでいます。カーボン紙を使って写した下絵の線に沿って、丁寧に彫っています。彫刻刀を持っていない手の位置に気をつけ、安全に留意して作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業の様子(5年生)1月20日

 5年生の体育の授業の様子です。

 なわとび集会に向けての練習や、タグラグビー、サッカーの練習をソーシャルディスタンスを保ちながら行っています。

 健康に気をつけながら、元気いっぱいに活動に取り組むことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業の様子(5年生)12月15日

 5年生の国語の授業では「意見文を書こう」の学習で、説得力のある文章の書き方を勉強しています。今日は「電車やバスの優先席は必要か」「道端にごみ箱は必要か」などのテーマに対する自分の意見をまとめました。また、タブレット端末を使ってインターネットから根拠となる情報を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間 道徳科「公正・公平な社会を目ざして」(5年生)12月10日

 5年生は道徳の授業で、「公正・公平な社会を目ざして」の学習をしました。教材「だれもが幸せになれる社会」を使い、ハンセン病の歴史やハンセン病患者さんの姿を通して、誰もが幸せになれる社会とはどんなものなのかを考えさせました。

 ハンセン病にまつわる差別や偏見の問題だけでなく、自分のクラスや学校などの身近な場にある偏見や差別についても気付き、誰にでも分け隔てなく接していこうと努力する意欲を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末を活用した授業(5年生)12月2日

 北名古屋市より各学級に児童数分のタブレット端末が届きました。子どもたちは、初めて使うタブレット端末の操作方法に戸惑いながらも、意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生野外学習(解散式)11月10日

 昨日、感染症対策を講じて行った野外学習は、全員無事に学校に戻り、解散式を行いました。
 解散式では、校長先生からのお話の中で「みんなの協力で、野外学習が成功しました。さすが学校の副班長さん」と褒められました。この経験を、今後の学校生活に生かしていきたいと思います。

 保護者の皆様、お弁当、持ち物の準備等、ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

5年生野外学習 11月9日

 今から美浜少年自然の家を出ます。
画像1 画像1

5年生野外学習(砂時計作り6)11月9日

 一人一人世界に一つだけの砂時計が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(砂時計作り5)11月9日

 みんな完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習(砂時計作り4)11月9日

 スタンドをつけて完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習(砂時計作り3)11月9日

 グルーガンで選んだ貝殻をくっつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(砂時計作り2)11月9日

 まずは材料を集めます。好きな貝殻などを選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(砂時計作り1)11月9日

 砂時計作りが始まりました。説明を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(昼食)11月9日

 班ごとに広がって昼食です。一人ずつシートを敷いて、距離を保っています。通常の学校での給食時と同様にフェイスシールドを使って食事をとっています。
 このあと砂時計を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習(ウォークラリー3)11月9日

 ウォークラリーも終盤です。疲れも見えますが、がんばって自然の家に戻っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(ウォークラリー2)11月9日

 班ごとに協力して、チェックポイントの問題を解きながら進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習(ウォークラリー1)11月9日

 ウォークラリーの諸注意を聞いて出発です。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176