最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:170
総数:781832
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

令和2年度 サッカー部お別れ試合1 10月31日

 本日、サッカー部のお別れ試合を行いました。自分たちでメンバーを決め、6年生同士や先生たちと試合を行いました。

 今年度は競技会が中止になり、残念でしたが、この困難にも負けずに今日の日まで頑張った6年生。お疲れ様でした。中止になってモチベーションを保つことが難しかったにもかかわらず、腐らずひたむきに一所懸命頑張る姿勢に心打たれました。これから先、うまくいかないことや悩んでしまうこともきっとあるでしょう。でも今回のように、一生懸命向き合えば、きっと光は見えてきます。
 6年生のみなさんならきっとできると信じています。

 また、今日まで頑張ってこれたのは、一緒に高め合ってきた仲間、いつも近くで応援・サポートしてくれた家族がいたからです。感謝の気持ちを忘れないでください。

 保護者の皆さま、いつもご理解・ご協力ありがとうございました。サッカー部の活動はこれで終わりになりますが、これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 サッカー部お別れ試合2 10月31日

 一所懸命頑張る姿はかっこいいです。人の心を動かします。何事にも全力で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 サッカー部お別れ試合3 10月31日

 次は、修学旅行。そのために今一度、学校生活でお手本になれるよう、学校の班長として誇りをもって学校生活を送りましょう。さらなる成長と活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 お別れ試合1 10月31日

 本日、バスケットボール部のお別れ試合を行いました。試合の前に、校長先生から6年生に向けて、お話をいただきました。試合には先生チームも参加し、子どもたちもいつも以上に楽しく、笑顔でプレーすることができました。

 新型コロナウイルス感染症対策により、部活動にもたくさんの制限がありました。今のチームでは、他校との練習試合はほとんど行うことができませんでした。さらに練習試合では、感染症対策のため、保護者の皆様の参観を見合わせていただきました。そこで試合後には、サッカー部と一緒に今月3日(土)に行いました練習試合の様子をスライドショーで見ました。少しでも小学校での部活動の経験をよい形で今後につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 お別れ試合2 10月31日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 お別れ試合3 10月31日

 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、競技会が中止になってしまい、子どもたちの中には目標を見失ってしまった子もいたと思います。そんな状況の中でも、素直に練習に取り組み一生懸命努力する姿はとても素敵でした。部活動での経験を生かして、残りの学校生活も最高学年として活躍してほしいと思います。

 子どもたちが部活動に一生懸命取り組むことができたのも、家庭や家族の支えがあったからだと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生による部活動紹介 その1(パソコン部)10月30日

 今月の中旬頃から、6年生が作成していた「各部活動の活動の様子を紹介する掲示物」が完成したので、昇降口に掲示しました。今回は、1つの部活動を2〜3人で担当しました。自分たちで、インタビューをしたり、活動の様子を写真に撮ったりし、担当した部活動の魅力が伝わる構成やレイアウトを考えて、写真やイラスト、文章を配置しました。どれも、これまでの活動の集大成にふさわしい、素晴らしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生による部活動紹介 その2(パソコン部)10月30日

 登校時や休み時間などには、そこを通る多くの児童が掲示物を目にします。また、11月4日に、体験入部を予定している4年生が、入部したい部活動を考える参考にもなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の学校給食 10月29日

 28日の献立は、麦ごはん、牛乳、カレー、福神漬、アーモンドとチーズのサラダでした。子どもたちの大人気のメニューでした。
画像1 画像1

当たり前のことをしっかりと行おう 10月23日

画像1 画像1
 運動会が終わった今週は、校長先生からのお話もあり、今一度学級でのルール、授業中のルールを確認して、しっかりと落ち着いて学習に臨めるように取り組んでいます。

 ある学級では、学級会のテーマを「あたり前の事をしっかりできるクラスになるにはどうしらよいだろうか」として、子どもたちで考えていました。

本日の学校給食 10月22日

 ロールパン、牛乳、ミニメープルポーク、サウザンアイランドサラダ、サーモンチャウダーでした。なんと「カナダ献立」でした!お肉にメープル?!と子どもたちは、どんな味か楽しみにしていました。食べてみると、パンに合う甘さでおいしかったとの感想でした。カナダ出身のALTから聞きましたが、カナダでは、日本で料理に使われる砂糖の代わりにメイプルシロップが使われるようです。
画像1 画像1

鼓笛部、バトン部発表会 10月21日

 本日は、鼓笛部・バトン部発表会でした。今年度は『HANABI』の曲で演奏・演技をしました。子どもたちは、今日までに音がきれいに出るように何度も挑戦したり、振りが揃うように声を掛け合ったりして、一生懸命練習をしてきました。本日の発表会で子どもたちの成長した姿を見ることができ、感動しました。素敵な演奏・演技をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛部、バトン部発表会2 10月21日

 今年度は、運動会では発表することができず、平日に発表会という形での実施となり、参観も部員のご家族のみとせいげんさせていただきましたが、子どもたちのがんばった成果を発表という形で見ていただくことができました。感染症対策へのご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。

 なお、リボンは今後の公開日等で来校時に使用する予定ですので、保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を終え、新たなスタート! 10月20日

 運動会は大成功に終わり、今日から新たな目標に向かい、スタートしました。

 今日は秋晴れのとてもよい天気で、子どもたちは休み時間には運動場で元気に遊んでいました。校長先生も子どもたちと一緒に体を動かしていました。

 予鈴が鳴ると、すぐに切り替え、走って教室へ向かう姿が多く見られ、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 運動会準備 10月16日

 本日5時間目に、委員会ごとに分かれ、運動会の準備を行いました。遊具の封鎖や運動場の整備、放送機材の準備など。
 運動会に向けて、全校のためにてきぱきと積極的に動く姿が高学年らしく素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校給食 10月15日

 15日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、ゆかりあえ、なめこ汁でした。鶏肉のから揚げは、子どもたちの大好きなメニューです。味付けは、にんにく・しょうがでした。
画像1 画像1

運動会を盛り上げよう1(パソコン部)10月15日

 いよいよ今週末は運動会です。パソコン部の子どもたちが作成した「運動会のポスター」を校内に掲示しました。4,5人のグループを作って役割を決め、今年度のスローガン「力を合わせ、みんな輝く 運動会」の文字と、各学年の競技種目や万国旗などの運動会に関係するイラストを配置して、すてきなポスターを完成させました。
 どの学年の子どもたちも、練習に一生懸命取り組んでいます。運動会本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を盛り上げよう2(パソコン部)10月15日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校給食 10月14日

 キムチ入りたくあんごはん、焼きぎょうざ、中華風コーンスープ、牛乳でした。
子どもたちの人気のキムチのメニューです。栄養士さんが、子どもたちにも食べられる辛さにアレンジして下さっています。
画像1 画像1

運動会の全校練習 10月14日

 今日、運動会に向けて全校での練習を行いました。

 開・閉会式の入場から退場までの流れを、全校児童が説明をしっかりと聞き、きびきびと練習を行うことができました。礼や国旗・校旗の掲揚も、タイミングを合わせて動く姿が見られました。

 天候は心配ですが、本番は今週の土曜日の予定です。子どもたちの晴れの姿を見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176