最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:133
総数:780429
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

本日の給食 10月5日

 10月5日の給食の献立は、ごはん、牛乳、レバーとさつまいもの甘がらめ、ご汁、小魚でした。小魚をよく食べると歯が丈夫になると言われています。おいしくいただきました。
画像1 画像1

バスケットボール部 練習試合 VS師勝西小 10月3日

 本日、バスケットボール部は師勝西小学校と練習試合を行いました。練習してきたことを生かし、全員で勝利を収めることができました。6年生のバスケットボールを楽しむ姿が見られてよかったです。来週からも学校生活や部活動で立派な姿を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 練習試合 VS師勝西小2 10月3日

 写真の続きです。

 本日の練習試合を始め、日頃より活動に対する準備、ご支援いただきありがとうございます。また、練習試合の参観を控えていただくことにご理解・ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習試合(6年生)10月3日

 本日、師勝西小学校で練習試合を行いました。
 結果は対師勝西、対五条小どちらも勝利することができました。

 日頃のご支援や活動に対する準備、練習試合参観を控えていただくことにご理解、ご協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習試合2(6年生)10月3日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部(6年生)10月2日

 明日は、師勝西小学校にて6年生のみの練習試合です。
 9:15〜 VS師勝西(15分×2)
10:00〜 VS五条小(15分×2)を予定しています。

 今回は保護者の応援・観戦はできませんのでご了承ください。
 勝利の報告ができるよう全員で全力で戦いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(パソコン部) 10月2日

 パソコン部の活動の様子になります。今、パソコン部では5年生と6年生が協力して、運動会のポスター作りに励んでいます。5年生が分からないところを6年生の児童が教えながら完成を目指しています。
 今から、ポスターの出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日の十五夜献立 10月2日

 ごはん、牛乳、さといもコロッケ、五色あえ、月見汁、月見ゼリでした。「十五夜」は、さといもなどの農作物をお供えして、「農作物を収穫できたことへの感謝」の気持ちを込めて、お祈りをする習わしがあります。
 給食では、さといもを使ったコロッケ、具材を月に見立てた月見汁が登場しました。味わって食べました。2枚目の写真は、給食返却時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日の給食の献立 9月30日

 9月29日の献立は、ごはん、牛乳、れんこんはさみ揚げ、関東煮、しそひじきでした。ひじきについての話をします。日本では長崎県や千葉県、三重県の海でたくさんとれます。浅い海で、太陽の恵みを受けて育つので、とても栄養があり、成長期の子どもたちに欠かせない骨や歯をじょうぶにするカルシウムや血液のもとになる鉄分がふくまれています。ひじきをやや甘口に炊き上げ、しその風味を加えた「しそひじき」でした。ごはんにかけて、いただきました。
 また、ある教室では、配膳台もきれいに整えてありましたので写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

社協だより(第59号)で紹介されました 9月29日

画像1 画像1
 8月、児童会活動で行っているアルミ缶回収によって得た収益金を、地域の福祉のために北名古屋市社会福祉協議会に寄付しました。そのことが、社協だより「すまいる」10月号(第59号)にて紹介されました。今後も自分たちにできることで協力していけるよう活動していきます。

就学時健診 9月24日

 本日、来年度本校に就学する子どもたちの健康診断を行いました。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、6年生女児の手伝いはなしにして、市職員の方に多く来ていただいての実施でした。子どもたちは、説明をしっかりと聞いて、スムーズに検診を進めることができました。保護者の皆様には、入学にあたっての必要なものや心得について説明させていただきました。本日説明させていただいたことで不明な点がありましたら、学校へ問い合わせください。4月の入学に向けて準備を進めていただきますようお願いします。
 校医の先生方、講師の先生、市職員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日のクラブ活動 9月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日にクラブ活動がありました。どのクラブに所属している児童も生き生きと活動していました。
 ティーボールクラブでは、校長先生も代打で参加し白熱した試合となりました。

サッカー部 校内練習 9月19日

 今年度初めての土曜日の練習を行うことができました。
 少人数での試合形式中心のメニューで、練習を行いました。平日に比べて練習量が多く、身についたことも多かったと思います。きっと疲れていると思うので、しっかりと休んでください。
 また、6年生は、チームのために率先して準備・片付けをしている子、気がつく子が増えてきてうれしく思います。これを学校生活でも発揮してほしいです。練習後には、感染症対策として、「20手洗い」も各自、進んで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 校内練習 9月19日

 本日は、今年度初めての土曜日のバスケットボール部活動日でした。基礎練習から試合形式の練習まで、意識するところを絞って練習に取り組みました。久しぶりの半日練習で、子どもたちは楽しく活動していました。
 また、新チームになった頃に比べて、準備や片付けに協力して素早く取り組む姿が当たり前になっており、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日の献立は、フランスの料理! 9月15日

画像1 画像1
 9月14日の献立は、フランス料理でした。コック・オーヴァン、キャロットラペ、ジュリエンヌスープ、ツイストロールパン、牛乳でした。
 栄養教諭からの給食ひと口メモを紹介します。
「コック・オーヴァン」は、フランス語で「鶏肉のワイン煮」という意味です。トマトとワインで煮込んで作ったソースを鶏肉にかけました。
「キャロットラペ」は、千切りにんじんのサラダです。ぶどうから作ったお酢であるワインビネガーやバジルオイルの味付けです。
「ジュリエンヌスープ」は千切り野菜が入ったスープです。千切りにすることで野菜のうまみがスープによく溶けだします。
 とても食べやすく、「コック・オーヴァン」は大人気でした。

部活動の様子(鼓笛部、バトン部)9月9日

 鼓笛部、バトン部の活動の様子です。久しぶりの楽器での演奏で、「うまく音が出なくて力が入ってしまう」、「唇の感じがなんか変」といった声が聞こえましたが、夏休みにご家庭の方で練習している児童が多く、すぐに感覚を戻して演奏できていました。バトン部は、振り付けの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 避難訓練(9月1日)

 本日、地震と火災を想定した避難訓練を行いました。新型コロナウイルス感染予防のため、1学期はクラス単位での実施でしたが、2学期は全校揃って、ソーシャルディスタンスを意識して運動場で実施しました。熱中症対策のため、予定を変更して、気温の低い1時間目に行いましたが、子どもたちは、
「お」 おさない
「か」 かけない
「し」 しゃべらない
「も」 もどらない
の約束を守って、落ち着いて取り組むことができました。

校長先生からは、3つの話がありました。
・校舎から出るときは、特別な指示がない限り今日通った避難経路を通る。
・学校で一番安全な場所は運動場なので、しっかりと覚えておく。
・先生達の指示をしっかりと聞いて、落ち着いて行動することが大切。災害が発生すると正しい判断ができなくなるので、心の準備をしっかりとしておくこと。

 今日は「防災の日」です。そして、今年は東海豪雨から20年目の年でもあります。これから台風が心配される季節になりますので、地震や水害など、防災についてご家庭でも話し合ってみて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期まであと少し 8月20日

 みなさん、夏休みもあと数日となりました。健康で元気に過ごしていますか?今日は比較的気温の低い午前中、男性の先生を中心に、みなさんが楽しみにしている2学期の行事、運動会の練習に向けて、ラインを引いて、ラインを引き直すときの目印となるポイントを打ちました。先生たちは、2学期にみなさんを迎えて、授業を進めていく準備をしています。
 生活リズムをしっかり整えて、始業式には元気な姿で会えるのを先生たちは楽しみにしています。引き続き、熱中症、感染症に十分気を付けて過ごしてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの生活について 8月7日

 1学期終業式に続いて、生徒指導の先生から夏休みの生活についての話を放送で聞きました。

 夏休み、気を付けてほしいことを今年開催される予定でした「オリンピックの五輪の色」を使って話しました。


青色「水分補給・水のトラブルに気を付けましょう」

黄色「交通安全・熱中症に気を付けましょう」

黒色「しっかり勉強しましょう」

緑色「元気にすごそう」

赤色「火遊びはやめよう」


 今度みんなと会うのは8月24日です。
青・黄・黒・緑・赤。8月24日にまた元気な姿で会いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症対策として 8月5日

 本日は学校で測定した暑さ指数(WBGT)は、午前10時の時点で危険とさせる31度を越えました。2時間目後の休み時間は、室内で過ごし、外掃除は中止し、室内の掃除を行いました。
 下校の時間帯には、帰りの会で、水分の有無を確認し、なくなっている子にはポッカサッポロフード&ビバレッジから寄付していただいたペットボトルの水を補充し、水分補給をし、一斉下校出発直前にも運動場で再度の水分補給を一斉に行っています。また、全校児童に傘の使用を呼びかけ、多くの子が置き傘をさして帰りました。傘をさすことで、距離を保つこともできるため、マスクを外す子も多くいました。

 今後も、感染症対策とともに熱中症対策もしっかりと行っていきたいと思います。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176