最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:133
総数:780422
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

通学団会議  7月20日

 通学団会議を行いました。夏休みに向けて、交通安全や生活安全について確認し、1学期の通学団活動の反省をしました。夏休みが楽しく実りのある、安全なものになるように願っています。また、分団水泳指導の時刻なども確認しました。ご家庭でも声掛けをよろしくお願いします。
画像1 画像1

第4回たてわりミニ集会 7月7日

 昨日のスタディタイムにて、第4回たてわりミニ集会を行いました。今回は、運動場で「火・水・木」という鬼ごっこをして、体を動かしました。高学年と低学年がペアになって手をつなぎ、活動しました。朝からたくさん体を動かし、子どもたちは楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 7月3日

本日、児童朝礼が体育館で行われました。
校長先生からは、はじめに7月1日が「国民安全の日」であり、交通安全や自然災害など改めて身の回りの安全について、各自が考えてみてくださいというお話がありました。続いて、児童がよく知っている「ウサギとカメ」のお話をもとに、相手のことを考えて話をしたり、行動したりすることの大切さについてのお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員による読み聞かせ2 7月3日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による読み聞かせ 7月3日

 今週は『本を読みましょう週間』でした。27日(火)28日(水)30日(金)のスタディタイムに図書委員が1年生〜4年生の教室に行き、読み聞かせを行いました。
 この日のために、図書委員は委員会の時間や、休み時間に本を選び、読み聞かせの練習をしました。本番当日は、どのクラスも真剣に読み聞かせを聞くことができました。2年生以上は親子読書の宿題がありますので、7月10日までに提出をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回レクリエーションタイム 6月27日

 第1回レクリエーションタイムを行いました。体育委員会が考えた種目を全校で遊ぶ企画です。どの種目にもたくさん児童が参加し、元気よく外で遊ぶことができました。これをきっかけに外遊びをする児童が増えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアによる読み聞かせ 6月26日

 スタディタイムに、4年生と5年生の教室でPTA図書ボランティアの方による読み聞かせ会が行われました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導をしています(保健委員会)6月16日

 保健委員会では、今週から、2年生に歯みがき指導を行っています。5・6年の保健委員は、先週の委員会の時間に正しい歯みがきの方法を学び、2年生にわかりやすく教えるための練習をしました。
 2年生は、とても熱心に説明をきいてくれるので、保健委員会の児童もとてもやりがいを感じているようです。
 正しい歯みがきで、一生使う大事な歯を、むし歯や歯周病からしっかり守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりミニ集会 6月16日

 第3回たてわりミニ集会を行いました。今年度初めて外で活動をし、『ペアで手つなぎ鬼』をしました。高学年の子たちは、低学年の子たちに優しく声をかけて取り組んでいました。集会委員の子たちは、手つなぎ鬼の説明を大きな声で分かりやすく説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぽさんによる読み聞かせ (6月10日)

 20分放課に、いっぽさんによる読み聞かせがありました。今日もたくさんの児童が読み聞かせに来ました。大きな絵本で『999ひきの きょうだいの おひっこし』を読んでくださいました。とても面白いお話で、児童の楽しそうな笑い声をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化ミニ集会  6月9日

 スタディタイムに美化ミニ集会を行いました。「お掃除戦隊 しかつんじゃー」がステージで手本となる掃除をしました。「さ・し・す・せ・そ」を合言葉に、全校の皆さんにも学校をきれいにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部練習 5月22日

 4年生が入部し、初めての土曜日練習をしました。4年生はパス練習やシュート練習など、いろいろな動きを覚えました。5、6年生は少し難しい動きも練習しました。暑い中でしたが、子どもたちは一所懸命に頑張っていました。今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金活動  5月18日

 5月16日(火)と17日(水)の二日間で園芸委員会が中心となって、緑の募金活動を行いました。多くの児童が募金箱の周りに集まり、募金をして緑の羽根を受け取っていました。職員室でも、先生方から多くの募金をしていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぽさんによる読み聞かせ  5月15日

 今年度初めてのいっぽさんによる読み聞かせがありました。『オー・スッパ』と『ねずみのでんしゃ』を読んでくださいました。子どもたちは大きな絵本にびっくりしていました。一年生は初めてのいっぽさんの読み聞かせだったので、ワクワクしながらお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団指導員認定式 4月29日

 28日に交通少年団指導員認定式が行われ、西枇杷島警察署の方から各分団の班長、副班長に認定証が授与されました。また、代表児童の後に続いて全校児童で交通安全宣言を大きな声で読み上げました。班長、副班長の児童は、交通ルールを守り、皆の手本となって1年間がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式  4月25日

 離任式が行われました。今までお世話になりました先生方、ありがとうございました。

転退職された先生方
岩田 清美 教頭先生(清須市立星の宮小学校へ)
雨田 友子 先生  (北名古屋市立五条小学校へ)
大野 由記子先生  (北名古屋市立栗島小学校へ)
加藤 憲孝 先生  (日進市立梨の木小学校へ)
堀場 萌枝 先生  (大学院へ進学)
太田 慎一 先生  (清須市教育委員会へ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康診断をおこなっています(保健)4月25日

 子どもたちが、生き生きと教育活動をするために、4・5月は健康診断を行います。身体測定や聴力検査等、どの学年も静かにしっかりと説明を聞き、上手に検診を受けることができています。
 保護者の皆様には、年度初めに事前調査のための保健調査等、ご協力ありがとうございました。検診の結果、心配なお子様には「治療のおすすめ」を渡しますので、受け取られましたら、早めに専門医での受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 4月19日

 避難訓練を行いました。
 避難経路を確認しながら運動場へ避難した後、教頭先生からは学校だけでなく家などにいたとき災害が起こったらどこへ逃げるかなども確認しておきましょうというお話がありました。いざとなったとき、自分の身は自分で守れるように指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動  4月14日

 今週は木曜日まであいさつ運動がありました。昨年度の生活委員と新6年生が校門の近くに立って登校する友達に元気よくあいさつをしていました。
 本日は、日程にはありませんでしたが、六年生が自主的にあいさつ運動を行いました。元気よくあいさつのできる学校に一歩近づいたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ 4月11日

 朝の登校の様子です。元気で明るい声を響かせて「おはようございます」とあいさつをしてくれました。明るいあいさつのあふれる学校、地域にしていきたいと思います。班長さん副班長さんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176