最新更新日:2024/05/14
本日:count up6
昨日:245
総数:783774
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

運動会の練習 (2年生)9月14日

 運動会に向けて、北名古屋音頭の練習をしました。テレビの画面を見て先生の動きをお手本に左右の手足を意識して踊りました。本番まで練習を積み重ねていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業(2年生) 9月13日

 国語の授業では、「大すきなもの、教えたい」という単元を学習しています。今日は、大好きなものについて発表会をしました。話の順序を考えて上手に発表でき、大好きなものについてたくさん質問も出され、よい発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(2年生) 9月11日

 2学期が始まり、算数では「たし算とひき算のひっ算(2)」の学習をしています。1学期に習ったことをもとに、答えが100を超える筆算や3つの数のたし算の筆算を習いました。それぞれの位での計算を確実にするために、補助数をかきながら計算しています。次は3桁のひき算の筆算を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話クイズをしたよ (2年生)7月14日

 国語の授業で、今まで学習した物語から「お話クイズ」を作り、発表しました。子どもたちは、友達が出すクイズを真剣に聞き、積極的に手を上げて答えることができました。面白いクイズが多く、どの子も楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(2年生)7月13日

 2年生は算数で「かさ」の学習をしました。L、dL、mLとかさの単位を習ったり、計算の仕方を考えたりしました。また、給食で飲んでいる牛乳が200mLだったことを発見したり、1Lますや牛乳パックを使って身近なもののかさを調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)7月12日

 2年生は、算数で「かさ」の勉強をしています。ビニール袋を使い1Lと予想したかさの水を牛乳パックに入れ、実際のかさを確かめる活動をしました。実際に経験することで1Lの量感を深めていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 7月3日

 2年生は算数で「1000までの数」の学習をしました。教科書の星の数を数えたり、数え棒を使ったりしながら、100を超える3桁の数の読み方や表し方を習いました。また、数の大小を比較して不等号で表したり、お金の模型を使って大きな数の計算を考えたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜ができたよ(2年生)7月3日

 2年生の生活科で育てている野菜が大きくなりました。できた野菜をすでに収穫して家に持ち帰った子もいます。自分で育てている野菜が大きくなっていると、みんなとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業 (2年4組)6月27日

 図工の授業で「しんぶんしと なかよし」を行いました。どの児童も新聞紙を破ったり、貼り付けたりしながら、想像を膨らませて楽しく作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語を学んだよ その3 6月16日(2年生)

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語を学んだよ その2 6月16日 (2年生)

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語を学んだよ 6月16日(2年生)

 クリス先生の外国語の授業がありました。目、耳、手など、体の部位を英語で言う練習をした後、チームになって英語に合わせたイラストを描いたり、カード集めゲームを行ったりしました。子どもたちは、クリス先生の英語をよく聞き、体を動かしながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳の授業 6月16日 (2年生)

 今週から、水泳の授業が始まりました。天気の良い日が続いているので、とても気持ちよくプールに入ることができています。今日は、顔付けの練習や輪くぐりをしました。
画像1 画像1

町探検(2年生)6月15日

 生活科の学習で、町探検に行きました。町の様子、お店で働く人などを見て、いろいろなことを学びました。また、交通ルールを守り、目的地まで行き、お店や施設の人、訪問先の先生方に礼儀正しく挨拶をすることができました。
 探検にご協力いただきましたお店や施設の皆様、付き添いをしてくださった保護者の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 6月14日

 算数でひき算の筆算とテープ図をかいて文章題を解く学習をしました。ひき算の筆算では、数え棒を操作した後、繰り下がりを忘れないように修正した数を書き込んで計算しました。また、1年生で使っていたブロックのかわりにテープ図をかき、文章題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 その2(2年生)6月14日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 その1(2年生)6月14日

 2年生は、2時間目に1組・4組図工、2組・3組算数、3時間目に全学級道徳の授業を行いました。
 緊張した様子の子どもたちでしたが、一生懸命学習に取り組むことができました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活の授業 (2年3組)6月5日

 学活の授業で、「ふわふわことば ちくちくことば」について勉強しました。子どもたちの学習の感想には、「困っている人がいたら優しく声をかける」「友達がふわふわ言葉を言ってくれたら、また次は、ぼくがいいことをしたい」などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生)6月1日

 2年生は「たし算とひき算のひっ算(1)」で、たし算の筆算の学習をしています。まず、数え棒を使って、位ごとの計算や繰り上がりの数について確認しました。その後、位を揃えて縦に数をかき、一の位から丁寧に計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

はしごドッジボール (2年生)6月1日

 体育の授業で、はしごドッジボールをしました。はしごドッジボールでは、投げる人、捕る・逃げる人が交互に代わっていきます。子どもたちはボールをよく見ながら、楽しそうに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176