最新更新日:2024/04/26
本日:count up113
昨日:247
総数:780390
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

子ども伝統芸能体験教室成果発表会 2月24日

 本年度7月より、生涯学習課が土曜教室として開講している「子ども伝統芸能体験教室」の成果発表会が本日、能田公民館にて行われました。本校からは11名の児童が参加し、能田徳若万歳の演目「七福神ばやし」を披露しました。保護者の方をはじめ、地域の方々もたくさんご参会いただきました。地域の伝統芸能がこれからも途切れずに伝承されていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達・児童朝礼 2月20日

19日(月)に、体育館で表彰伝達と児童朝礼がありました。教頭先生のお話では、今オリンピックが開催されていることに関連して、今後日本でラグビーの大会やオリンピックが開催されることや児童自身がスポーツや運動に進んで取り組み、健康な体づくりに努めてほしいことを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会(4年生) 2月5日

 2月1日になわとび集会がありました。これまで体育の時間や休み時間に一生懸命練習してきた、その成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 1月26日

本日、学校公開がありました。今年度、最後の授業参観でした。寒い中、多くの保護者の皆さんにご参観いただき、ありがとうございました。なお、延期になりました「なわとび集会」につきましては、2月1日(木)に行います。開始時刻は変更ありません。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪遊び(スタディタイム) 1月26日

本日、スタディタイムに全校で雪遊びをしました。運動場に積もった雪で、学級や学年の友達や先生と一緒になって雪合戦をしたり、雪だるまをつくったりして、楽しく過ごしました。短い時間でしたが、どの子も満足そうな顔をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、スタディタイムの時間になわとびタイムを行っています。どの子もCDに合わせて一生懸命取り組むことができました。このなわとびタイムを通して、今後もなわとびに慣れ親しみ、健康な体づくりを目指してほしいです。

3学期始業式 1月9日

冬休みが終わり、3学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
始業式で校長先生は、植物の様子を例にして、寒い冬を過ごしてやがて来る春にたくさんの花が咲くように、今の学年のエネルギーを蓄えて、春には見事に咲き誇れるようにしてほしいことを話されました。また、今年の干支の戌が、十二支の中では申と並び賢いことを取り上げられて、教えられたことを素直に聞く耳や心をもってほしいことも話されました。
しばらく寒い日が続きますが、体調に気を付けて、充実した学校生活が送れるとよいと思います。保護者の皆様、今学期もよろしくお願いします。

画像1 画像1

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月21日、学校保健委員会が行われました。「活動状況の実践報告」をテーマとし、学校医、PTA、代表児童、学校職員が参加しました。2学期の児童の健康状況や各委員会の実践報告、PTAの実践報告、「子どもたちの生活面、健康面で気になることについて」のグループ討議を行い、最後に学校医である、野田眼科医、宮本耳鼻科医より指導・講評をいただきました。全職員、児童、保護者が共通理解をもって健康教育に取り組んでいきたいと思います。

終業式 12月22日

 本日、終業式がありました。
 校長先生からは、今年の漢字「北」のように2人が背を向けているのではなく、互いに向き合い手を取り合って平和について考えなければいけないというお話と2学期77日間、目標をもってがんばることができたかの振り返りがありました。
 生徒指導担当の田中先生からは、健康(食べ過ぎ、寝る時刻、外遊び、遠くを見る)・安全(ヘルメットをかぶる、交差点で左右の確認)・いかのおすし(ついていかない、乗らない、大きな声を出す、すぐに逃げる、知らせる)を守って冬休みを過ごしましょうというお話がありました。
 ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぽさんによる読み聞かせ(12月11日)

 8日の20分放課に、いっぽさんによる読み聞かせがありました。『どんぐりたろうのき』と『また あえたね』を読んでくださいました。今日もたくさんの子どもたちがお話を聞きに来ていました。大きな絵本もあり、みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーカード活動  12月11日

 12月5日から7日まで生活委員会を中心に全校でハッピーカード活動を行いました。友達の優しい行いをカードに書いて掲示しました。また、期間中は朝のあいさつ運動も併せて行いました。毎日、子どもたちが学校生活を自信をもって明るく過ごせるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達・児童朝礼 12月4日

本日、体育館で表彰伝達と児童朝礼がありました。校長先生のお話では、今日から人権週間が始まることに関連して、人間は人間との関わりの中でしか成長することができないことと、そのためには自分のことを考えるだけでなく、友達と仲良くして、協力することが大切であることを紹介されました。人権週間を通して、心をより美しく豊かにしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 サッカー競技会

 26日(日)にサッカーの競技会が行われました。1回戦は先制される苦しい展開でしたが、後半に逆転し、勝利を収めることができました。2回戦では、点差を埋めることができず負けてしまいました。6年生の最後まであきらめず頑張る姿にはとても感動しました。6年生は部活の経験を中学校でも生かしてほしいです。
 保護者の皆様、当日を含めこれまでのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか集会をひらきました(保健) 11月16日

 本日、朝のスタディタイムに、保健委員会の児童が「早くねるために」と題して、睡眠の大切さや早く寝るためのコツなどを発表しました。また、なかなか寝付けないという児童もいることから、ぐっすりねむれるストレッチ体操も紹介しました。
 毎日をいきいきと過ごし、すこやかに成長するためには「早寝・早起き」はとても大切です。明日から一週間、「早寝」を重点目標にして「生活習慣チェックカード」に取り組みます。ご家庭でもご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達・児童朝礼 11月13日

本日、体育館でバスケットボール部の表彰伝達と児童朝礼がありました。校長先生のお話では、口で筆をくわえて絵や詩を書く、詩人・画家の星野富弘さんが紹介されました。星野さんが苦しい闘病生活を乗り越えて、自分を励ましてくれた人たちのおかげで素晴らしい詩画集を出すことができたことを通して、目標をもって一つ一つの壁を乗り越えていくことで幸せを感じることを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いっぽさんによる読み聞かせ  11月13日

 11日の20分放課に、いっぽさんによる読み聞かせがありました。今日は『あかいろうそく』と『すばらしいみんな』を読んでくださいました。『あかいろうそく』というお話は、ろうそくを花火だと勘違いして火をつけるのを怖がる動物たちの様子がおもしろかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県ユネスコスクール交流会 10月31日

 10月29日、東海市芸術劇場にて愛知県ユネスコスクール交流会が開催され、本校からは6年生の児童7名が参加しました。代表の発表校として、師勝小学校の行っているESD活動について舞台で発表しました。堂々とした立派な発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアによる読み聞かせ 10月31日

 27日のスタディタイムにPTAの図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。2年生は大きな紙芝居に興味津々で、6年生も真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回愛知県健康推進学校連絡協議会 10月25日

10月24日(火)に、幸田町立深溝小学校で開催されました「平成29年度第2回愛知県健康推進学校連絡協議会」において、本校の実践発表を行いました。昨年度から取り組んでいる3つの部会に分かれた特徴的な活動について、プレゼンテーションを用いて紹介しました。今後も、健康教育や安全指導、豊かな心を育む取組を、家庭や地域の皆様のご支援・ご協力をもとに進めていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール競技会 準決勝  10月23日

 10月21日(土)、健康ドームで、バスケットボール競技会の準決勝が行われました。準決勝は、五条小に惜しくも敗れました。しかし、3年間の積み重ねてきた力を十二分に発揮することができ、3位入賞することができました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 通学団会議
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176