最新更新日:2024/04/28
本日:count up48
昨日:133
総数:780458
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

リコーダーのふき方を教えてもらったよ!(3年生) 5月28日

 5月25日、講師の先生に来ていただき、リコーダーが上手に演奏できるようになる4つのこつを教わりました。姿勢、息の量、指の使い方、タンギングの仕方を楽しく学ぶことができました。この4つのこつを守って、リコーダー名人になれるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 5月23日

 3年生は算数で「円と球」の学習をしています。円、中心、半径、直径という言葉を習い、コンパスを使って円をかきました。コンパスの針が中心からずれたり、コンパスの開き具合が作図途中に変わってしまたりして、正確にかくことは難しいようです。丁寧にかくことができるように、何度も練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「愛知健康プラザ」(3年生) 5月19日

 校外学習で、愛知健康プラザに行ってきました。最初は、「睡眠・食事・運動」に関係した講演を聞き、生活習慣の大切さについて学びました。健康科学館では、健康に関して様々な体験をしました。そして、さんさん広場でお弁当を食べた後、広場で思いっきり遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のまわりをたんけんしたよ!               〜東コース〜(3年生) 5月12日

 5月10日に、学校の東側のまちの様子を見に行きました。保育園や幼稚園、消防署があったり、車が多く通る道を通ったりして、楽しく探検することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(3年生) 5月9日

 3年生の算数は「わり算」の学習が進み、40÷4や0÷4、60÷3、69÷3のように答えが九九にないわり算も学習しています。ただ答えを求めるだけでなく、どのように答えを求めたのか、自分の考えを友だちと話し合ったり、発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のまわりをたんけんしたよ!                      〜西コース〜(3年生) 5月6日

 3年生は、社会の時間に学校の周りのまちの様子について勉強しています。今日は、学校の西側のまちの様子を実際に見に行きました。家やお店が多いところがあること、いちじく畑があることなどたくさんの発見がありましたね。次は、学校の東側を探険しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の時間(3年生) 5月6日

 今日、種をまきました。ホウセンカ、ヒマワリ、ワタ、ピーマンの種の中から、2種類の種を選んで、ポットにまきました。これからどのように成長していくのか楽しみですね。大切に育てていきましょう。
 また、学年園で育てているキャベツにチョウの幼虫を発見しました。立派なチョウになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176