最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:133
総数:780417
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

6年生を送る会(3年生) 2月23日

 3年生は、6年生と一緒にけん玉・合奏・なわとび・ぞうきんがけ競争をしました。6年生の「すごい」ところ、「すてき」なところ、「かっこいい」ところを再発見することができました。そんな素敵な6年生に呼びかけと歌を送りました。感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 2月17日

3年生は算数で「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習をしています。筆算の仕方を自分なりに考えたり、みんなで話し合ったりして確認した後、何度も練習をしました。九九やたし算、書く位置に注意しながら、正しく計算できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動って楽しそう!(3年生)2月15日

 本日の6時間目、3年生はクラブ活動を見学しました。4年生からクラブ活動が始まります。それぞれのクラブがどんな活動をしているのか、みんな興味津々で見ていました。来年度の楽しみがまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリス先生の外国語活動(3年生)2月10日

 本日、1組と2組で外国語活動の時間がありました。子どもたちは天気を英語で表現し、何度も声に出して楽しく活動できました。
 3組は、クリス先生と一緒に給食を食べました。好きな食べ物やスポーツについて、外国語を交えながら楽しくお話することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業(3年生) 2月2日

3年生は算数で「小数」の学習をしています。かさや長さを小数で表したり、数直線を使って小数の大きさを比べたりしました。小数のたし算やひき算も学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

回想法センター見学(3年生)1月27日

 回想法センター(旧加藤家)へ見学に行き、石臼や井戸など、昔使われていた道具について学びました。子どもたちは説明を一生懸命聞いて、メモをとっていました。昔の道具を見たり、使い方の体験をしたりして楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(3年生) 1月27日

 3年生の授業の様子です。
 1組は理科「明かりをつけよう」2組は社会「古い道具と昔のくらし」3組は書写「書きぞめ」とそれぞれのクラスで少し緊張しながらも、みんな熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生)1月21日

3年生は算数で「表とグラフ」の学習をしています。まず「正」の字を書きながら数を記録したり、表にまとめたりしました。その後、棒グラフのよみ方やかき方を学習し、実際によんだりかいたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史民俗資料館見学(3年生)1月19日

 17日に東図書館にある歴史民俗資料館へ見学に行きました。なかなか目にすることがないものばかりで子どもたちは興味津々でした。職員の方のお話を聞き、しっかりメモをとっている様子が見られました。子どもたちの中には「じっくり見たのは、はじめてだった。使い方も名前も分からないものが多かったから調べてみたい」と話している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩を楽しもう(3年生)1月17日

 3年生は、国語の時間に詩集作りをしています。いろいろな人の詩集を読み、お気に入りの詩を集め、自分だけの素敵な詩集を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムの力を調べたよ!(3年生) 1月13日

 3年生は、理科の時間にゴムの性質について学んでいます。今日は、ゴムの性質を利用した車を作り、車の動き方について調べました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな音楽発表会 (3年生) 12月21日

 3年生は、2学期最後の音楽の時間に「パフ」という曲の合奏を発表しました。発表会を成功させるため、一生懸命に練習してきた成果が存分に発揮できたと思います。皆の心がひとつになったとても美しいハーモニーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 12月2日

 3年生の算数では、かけ算の筆算が終わり「重さ」の学習をしています。各自で組み立てた天秤を使って、定規や鉛筆が1円玉何個分の重さになるか調べました。また、はかりの目盛りの読み方を学習し、実際にいろいろなものの重さを量ったり、砂を使って1kgの重さをつくったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「えっへん!これぞわがまちじまん」2 11月19日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「えっへん!これぞわがまちじまん」1 11月19日

 3年生は、社会や総合的な学習の時間に学んだ、北名古屋市の自慢できるところを発表しました。初めての調べ学習で戸惑うこともありましたが、最後まで詳しく調べ、一生懸命取り組みました。子どもたちの成長が感じられる、とてもすてきな学習発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 10月25日

 3年生は算数で「三角形」の学習をしました。コンパスを使って二等辺三角形や正三角形をかいたり、三角定規を使って角の大きさ比べをしました。また、同じ大きさの二等辺三角形や正三角形をしきつめて、模様づくりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生) 10月13日

 3年生は校外学習で、名古屋市科学館とトヨタ産業技術記念館に行ってきました。科学館では、グループで協力し合いながら、館内の展示物を見学したり、体験したりしました。また、産業技術記念館では、自動織機や自動車がどのように進化してきたのか、感動しながら見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーバローの見学(3年生) 10月4日

 スーパーバローへ見学に出かけました。開店したばかりの時間で、お店の人たちは、忙しそうに準備をされていました。バックヤードでは、コロッケやお弁当などの惣菜を一生懸命作ってみえました。また、休憩室では、子供たちからの多くの質問に答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3年生)  9月25日

昨日の運動会では、一人一人がすべての競技を全力で行いました。また応援する姿もとても輝いていました。子どもたちのがんばりで、すばらしい運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 9月9日

3年生は算数で「時間と長さ」の学習をしています。時計の時刻をよむだけではなく、9時50分から10時25分までの時間を求めたり、9時45分から25分後の時刻を求めたりしました。秒やkmについても学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176