最新更新日:2024/05/13
本日:count up43
昨日:235
総数:783566
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

外遊びタイム2  2月2日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊びタイム1  2月2日

火曜日の朝の20分放課は、外遊びタイムです。多くの子供たちが、運動場で遊びました。12日(金)の大なわとび集会に向けて練習をするクラスが多くありました。しっかりと運動をして、インフルエンザを吹き飛ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月2日

ごはん 牛乳 かきたま汁 生揚げのみそかけ 即席漬け

*今日のインフルエンザによる欠席は15人です。1・2年生に多いです。引き続き、インフルエンザ予防をお願いします。
画像1 画像1

大なわとび集会に向けて  2月1日

大なわとび集会に向けて、体育の授業や放課中に、練習が行われています。今日の昼放課にも大なわの練習に励んでいる学級がありました。また、なわとびの練習をがんばっている1年生も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月1日

ハヤシライス 牛乳 ツナサラダ(マヨネーズ) りんご

*今日のインフルエンザによる欠席は16人です。インフルエンザを含め、体調を崩している児童が依然として多くいます。市内の小中学校では、学級閉鎖を行っている所もでてきています。引き続き、インフルエンザ予防をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食 1月29日

五目きしめん 牛乳 れんこんのはさみフライ ういろう

*本日のインフルエンザによる欠席は20人で、6年生が多いです。流行性耳下腺炎や溶連菌感染症にかかっている児童もいます。その他、体調を崩している児童も多くいます。体調を崩している場合は、ゆっくりと休養させていただきますようお願いします。また、インフルエンザ予防にも努めていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

「子とともに ゆう&ゆう」の申し込みについてのお知らせ 1月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「子とともに ゆう&ゆう」は、家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌です。
 子どもの成長はうれしいけれど、子育ては年中無休。とまどったり、行きづまったとき、親子の不安な気持ちにそっと寄り添う雑誌です。
 申し込み希望の方は、担任までお伝えください。年間12冊で3,100円です。

掃除に一生懸命  1月27日

掃除の時間、廊下のぞうきんがけに一生懸命取り組む1年生を見つけました。
画像1 画像1

今日の給食  1月27日

米粉パン 牛乳 鮭と白菜のクリーム煮 ブロッコリーサラダ(ドレッシング) コーヒーパウダー
* 今日のインフルエンザによる欠席は22人です。1年生と6年生が多いです。
画像1 画像1

なわとびタイム  1月27日

昨日のスタディタイムは、なわとびタイムでした。全校児童が、運動場でなわとびの練習をしました。明日のなわとび集会に向けて、がんばっている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月26日

ごはん 牛乳 ひきずり 愛知の野菜コロッケ 抹茶プリン

*インフルエンザによる欠席は15人です。6年生が多いです。今後も、インフルエンザ予防に努めていきましょう。
画像1 画像1

外遊びタイム  1月26日

火曜日の20分放課は、外遊びタイムです。全員が外に出て遊ぶ時間です。しっかりと体を動かし、健康な体を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の工事が終わりました 1月25日

体育館の工事が終わり、今日の午後から使用できるようになりました。地震時の天井落下防止のために、天井を取り外し、断熱材を吹き付けて、きれいに塗装していただきました。照明器具もLEDの照明になり、明るくなりました。また、バスケットゴールのボードが透明になり、南北のゴールは電動で動くようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月25日

ごはん 牛乳 すいとん さばの八丁みそ煮 ほうれん草と切干し大根のあえもの

*1月24日から30日までは、「全国学校給食週間」です。学校給食週間とは、第2次世界大戦後の食べ物がなくて困っていた時に、アジア救済団体から、脱脂粉乳、小麦粉、缶詰などが送られ、学校給食が始まったことを記念した行事です。今週の給食は、郷土料理や地元の食材を使った給食が登場します。
*本日のインフルエンザによる欠席数は10人です。先週の月曜日から、10人前後の日が続いています。学校と家庭で、インフルエンザの予防に努めていきたいと思います。特に、外から帰った後のうがい・手洗い、食事の前の手洗いのご指導をよろしくお願いします。

画像1 画像1

学力検査(CRT)2  1月25日

写真の続きです。(写真…上から4・5・6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力検査(CRT)1  1月25日

本日、学力検査(CRT)を全学年で実施しました。内容は、1・2学期の復習です。2時間目は国語、3時間目は算数です。これまで一生懸命勉強してきた成果を出すために、真剣に問題に取り組んでいる児童が多くいました。(写真…上から1・2・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA図書ボランティアの方による読み聞かせ会 1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、スタディタイムに、5年生となかよし学級の教室で、PTA図書ボランティアの方による読み聞かせ会が行われました。

第2回学校保健委員会を開催しました 1月22日

 昨日の授業後、能田保育園・師勝幼稚園・師勝中学校の先生と、PTA役員・委員、本校全職員参加のもと、「子どもたちの健康生活について考える〜異校種連携を通して〜」をテーマに、第2回学校保健委員会を開催しました。
 はじめに、養護教諭から本校児童の健康状況・本年度の取組と課題について説明がありました。次に、保育園・幼稚園・中学校それぞれから各校子どもたちの健康生活に向けた取組と課題について報告をしていただきました。
 子どもたちが一生涯を通して心身ともに健康に過ごすために、この学童期にすべきことを考えるよい機会となりました。これからも地域の保育園・幼稚園・中学校と連携をとり、保護者と協力して子どもたちの健全な育成に努めていこうと思います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学工作クラブ 1月20日

 本日の科学工作クラブでは、信号ホットケーキを作りました。普通のホットケーキミックスに紫いもパウダーを入れると青色のホットケーキができ、さらにレモン汁を入れると赤色のホットケーキができます。作った後は、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月20日

フルーツサンド 牛乳 ポークビーンズ オムレツ
 
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 授業(6時間目)
3/10 口座振替日
除草作業
3/11 卒業式予行
アフタースクール教室
3/12 PTA親子ふれあい校内美化活動
3/14 奉仕作業(6年)
3/15 スクールカウンセラー来校日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176