最新更新日:2024/05/02
本日:count up73
昨日:170
総数:781891
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

絵を見て町の様子を文章に書いたよ(3年生) 11月30日

 学校サポーターの先生が国語の研究授業をしました。2年生までに習った漢字を使って、短文を作る学習をしました。子どもたちは、主語・述語の関係に気を付け、修飾語を使って町の様子を書きました。どの子も真剣に考え、積極的に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(3年生)「えっへん! これぞ わがまちじまん」その2 11月22日

 今回の学習発表会では、社会見学で学んだことをグループごとに発表しました。そして、クラス全員によるリコーダーの演奏を初めて聞いていただきました。子どもたちは、やや緊張した様子でしたが、一生懸命頑張っている姿を見せることができ、とてもうれしそうでした。
 本日は、ご参観いただきまして、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(3年生)「えっへん! これぞ わがまちじまん」その1 11月22日

 本日の学習発表会は、「えっへん!これぞわがまちじまん」、「合唱〜一人の手〜」、「リコーダー演奏〜あの雲のように〜」、「合唱〜とどけようこの夢を〜」というプログラムで行いました。
 各学級、36人全員が、練習してきた成果を家族に見せようと、一生懸命頑張っていました。特に「合唱〜とどけようこの夢を〜」では元気いっぱいの姿をお見せすることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの学習を始めました(3年生) 11月18日

 3年生の算数「重さ」の学習を始めました。はじめに、重い方に傾く天秤ばかりを使って、三角定規と鉛筆の重さ比べをしました。長さ比べでものさしを使ったことを思い出して、重さを量るには「はかり」を使うことを学習しました。はかりの目もりの見方や、重さの単位「g」の書き方を学習した後、実際に算数の教科書や鉛筆の入ったペンケースの重さを調べました。これからの「重さ」の学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
振替休日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176