最新更新日:2024/05/02
本日:count up43
昨日:170
総数:781861
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

目指せ 健康生活3 (6年生) 11月17日

(写真3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱の授業(6年生) 10月30日

本日、4時間目に、6年1組の子供たちが、体育館で、跳び箱の練習をしました。台上前転、かかえ込み跳び、開脚跳びなど、自分で課題を決めて、練習に励んでいました。楽しく、そして、意欲的に取り組んでいる子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生による研究授業(6の3) 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(火)、5時間目に教育実習生による算数の研究授業が行われました。デジタル教科書を使いながら、円の面積を求める公式について、丁寧に教えていました。

e-ネット安心講座 10月23日

画像1 画像1
 10月23日(火)6年生を対象にe-ネット安心講座を行いました。情報化社会の中で起こりうる悪質な情報やゲーム依存、ネットいじめなど様々な問題を取り上げ、正しい知識や解決法などを学びました。

最後の校外学習1(6年生) 10月11日

 岐阜県瑞浪市に行ってきました。天候に恵まれ、汗を流しながら化石採集を楽しみました。グループ行動では、化石博物館・地球回廊を見学し、みんなで手作りのお弁当を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の校外学習2(6年生) 10月11日

 午後は、サイエンスショーの後に、3つのグループに分かれてワークショップを行いました。
 低融点合金で作る「ペンダント」、サラダ油で作る「ろうそく」、石灰石で作る「はんこ」、どれも丁寧に教えていただき、それぞれ思い出に残る作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくり(6年)  10月5日

本日、6年3組の子供たちが、家庭科室で、ナップザックづくりを行っていました。縫い合わせる布をまち針でとめ、ミシンで縫っていきます。担任の先生や教育実習生の指導を受けながら、子供たちは真剣に取り組んでいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有終の美!小学校生活最後の運動会(6年生) 10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(土)、6年生にとっては最後の運動会が行われました。徒競走や騎馬戦、三色対抗リレーでは、持てる力を出し切ってたたかい、応援合戦でも全校をリードする大きな声で呼びかけをしました。組体操では、全員が心を一つにして、とても感動的な演技を見せることができました。特に7段ピラミッドは、6年生一人ひとりの気持ちで成功させることができました。

秋の校外学習下見(6年生) 8月23日

 さて、ここはどこでしょう?

 秋の校外学習では、瑞浪市民公園(化石博物館)・サイエンスワールドに行きます。ここでは、グループごとに様々な体験をさせていただく予定です。
 施設の見学や化石の採集を通して、理科の学習をさらに深めたり、友達と協力して活動することの大切さや楽しさをみんなで学びます。


 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の学活(6年)  7月20日

いよいよ終業式の日を迎えました。最後の学活で通知表を受け取り、ついに明日から夏休みです。自分なりの目当てをもって、これからの1か月半を過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工♪ どんな動きをするのかな?(6年2組) 7月19日

 7月19日(木)3・4時間目、一学期最後の授業は図工です。カム&クランクの動く仕組みを理解しながら、作品を作っています。動き方を試したり、友達にアドバイスをもらったりしながら、飾り付けを工夫していました。2学期には、オリジナルの楽しい作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いで洗濯しました(6年生) 7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、衣服の手入れや洗濯の仕方について学んでいます。Tシャツや体操服などを手洗いし、手順に気を付けてきれいに洗うことができました。

修学旅行18  5月30日

修学旅行から無事に帰ってきました。ルールを守り、しっかり勉強する子が多く、師勝小学校の児童として立派な行動がとれました。また、子どもたちにとってすばらしい思い出になったと思います。保護者の皆様には、修学旅行の準備などでお世話をおかけしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行17  5月30日

清水でのグループ行動の時に、外国人に英語で話しかけるグループがありました。よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行16  5月30日

清水は、お土産を買う最後の場所です。集合時刻を気にしながら、買い物をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行15  5月30日

清水寺の境内にある音羽の滝に行き、勉強の水、長寿の水、恋愛の水の中から一つ選んで、水を飲んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行14  5月30日

最後の見学地は、清水寺。昼食後、清水の舞台まで学級別に見学し、その後グループで行動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13  5月30日

子どもたちが、友禅染に挑戦しました。完成したハンカチは、お土産として家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行12  5月30日

江戸時代に、大政奉還が行われた二条城。将軍の京都上洛の宿泊所だけあり、大変豪華でした。子どもたちは、見学の前に行われた注意をしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行11  5月30日

さわやかな朝を迎えました。二日目の最初の見学地は、金閣寺。子どもたちは、金閣の豪華さと美しさに見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備(6年生)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176