最新更新日:2024/05/16
本日:count up89
昨日:272
総数:784129
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

ジャンプ1(6年生)  1月24日

「最後のなわとび集会!」と意気込んで臨んだ6年生は、どの種目でも最高学年の意地を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンプ2(6年生)  1月24日

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 公開授業 1月24日

4時間目は、1組が社会、2組が国語、3組が理科の授業を行いました。
どのクラスの児童も、真剣に授業に取り組む姿が印象的でした。
本日は、ご参観いただきありがとうございました。
(写真:上1組、中2組、下3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対戦!ソフトバレーボール(6年生) 12月19日

 6年生は、体育のボール運動で、ソフトバレーボールをしています。チームに分かれてリーグ戦をしましたが、良いプレーをしたときも失敗したときも、互いに声を掛け合い、楽しそうにプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習  12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(金)、6年3組は調理実習を行いました。限られた時間の中、手間のかかる難しい料理もグループで協力し合って作ることができました。途中で2年生が見学に訪れました。6年生が手際よく調理する姿に驚きと感心の声を上げていました。

まかせてね 今日の食事1(6年生)  11月30日

 6年2組では「家族が喜ぶ楽しい食事」を計画し、11月29日(木)に調理実習を行いました。
 3つの食品グループがそろうように献立を考え、そのうちの一品を作りました。これまで学習してきたことを生かし、アイディアを生かしながら、安全に調理することができました。また、作業時間や能率を考えて、協力し合って実習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まかせてね 今日の食事2(6年生) 11月30日

写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習  11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(水)、6年1組は調理実習を行いました。今回は作る料理が一人一人違うため、一部の児童はご飯を炊くために朝早くから準備をしていました。思い思いの料理を作る姿に、6年生の手際の良さが見られました。もちろん片付けもしっかりと行っていました。

目指せ 健康生活1 (6年生) 11月17日

 小学校生活最後の学習発表会を行いました。「伝える」ことを意識して、どのグループも、これまで学習してきたことを全力で発表することができました。また、調べたことに加え、自分たちの考えをまとめ、今後の生活に生かせる発表となりました。
 保護者の皆様、本日はご参観いただき、ありがとうございました。
(写真1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ 健康生活2 (6年生) 11月17日

(写真2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ 健康生活3 (6年生) 11月17日

(写真3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱の授業(6年生) 10月30日

本日、4時間目に、6年1組の子供たちが、体育館で、跳び箱の練習をしました。台上前転、かかえ込み跳び、開脚跳びなど、自分で課題を決めて、練習に励んでいました。楽しく、そして、意欲的に取り組んでいる子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生による研究授業(6の3) 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(火)、5時間目に教育実習生による算数の研究授業が行われました。デジタル教科書を使いながら、円の面積を求める公式について、丁寧に教えていました。

e-ネット安心講座 10月23日

画像1 画像1
 10月23日(火)6年生を対象にe-ネット安心講座を行いました。情報化社会の中で起こりうる悪質な情報やゲーム依存、ネットいじめなど様々な問題を取り上げ、正しい知識や解決法などを学びました。

最後の校外学習1(6年生) 10月11日

 岐阜県瑞浪市に行ってきました。天候に恵まれ、汗を流しながら化石採集を楽しみました。グループ行動では、化石博物館・地球回廊を見学し、みんなで手作りのお弁当を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の校外学習2(6年生) 10月11日

 午後は、サイエンスショーの後に、3つのグループに分かれてワークショップを行いました。
 低融点合金で作る「ペンダント」、サラダ油で作る「ろうそく」、石灰石で作る「はんこ」、どれも丁寧に教えていただき、それぞれ思い出に残る作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくり(6年)  10月5日

本日、6年3組の子供たちが、家庭科室で、ナップザックづくりを行っていました。縫い合わせる布をまち針でとめ、ミシンで縫っていきます。担任の先生や教育実習生の指導を受けながら、子供たちは真剣に取り組んでいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有終の美!小学校生活最後の運動会(6年生) 10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(土)、6年生にとっては最後の運動会が行われました。徒競走や騎馬戦、三色対抗リレーでは、持てる力を出し切ってたたかい、応援合戦でも全校をリードする大きな声で呼びかけをしました。組体操では、全員が心を一つにして、とても感動的な演技を見せることができました。特に7段ピラミッドは、6年生一人ひとりの気持ちで成功させることができました。

秋の校外学習下見(6年生) 8月23日

 さて、ここはどこでしょう?

 秋の校外学習では、瑞浪市民公園(化石博物館)・サイエンスワールドに行きます。ここでは、グループごとに様々な体験をさせていただく予定です。
 施設の見学や化石の採集を通して、理科の学習をさらに深めたり、友達と協力して活動することの大切さや楽しさをみんなで学びます。


 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の学活(6年)  7月20日

いよいよ終業式の日を迎えました。最後の学活で通知表を受け取り、ついに明日から夏休みです。自分なりの目当てをもって、これからの1か月半を過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 いろはに邦楽(6年)
1/29 学力検査(CRT)
1/30 スクールカウンセラー来校日
「ゼロの日」の交通安全指導
1/31 さんさんルーム
2/1 ホリデー教室
給食センター見学(5年)
市歴史民俗資料館見学(3年)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176