最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:133
総数:780410
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

親子ふれあい活動3(おやじクラブ) 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後のプログラムは、音楽クイズ&ゲームです。うちわで風船運びをしながら、音楽クイズの答えカードを探しに行くゲームでした。初めはちょっと遠慮がちでしたが、最後は大人も子どもも必死に答えのカードを探していました。あっという間の2時間半!子どもたちもとっても楽しそうでした。

親子ふれあい活動2(おやじクラブ) 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子ふれあい活動、次のプログラムは、音楽療法グループ マーブルの皆さんによる音楽体験です。子どもたちは、リコーダーと鍵盤ハーモニカとダンス、大人は歌とダンスを担当し、「マルマルモリモリ」を演奏とダンスで楽しみました。難しい曲だったので、メロディーと伴奏に分かれて真剣に練習しました。お父さんたちも、マーブルのお姉さんたちと子どもたちに教えてもらって、かわいく踊れるようになりました。最後にみんなで合わせて、完成!

親子ふれあい活動1(おやじクラブ) 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(日)、本校体育館において、おやじクラブ主催による「親子ふれあい活動」を行いました。19組43人の親子の参加があり、9:30〜12:00まで、めいっぱい楽しみました。
 最初は、大人VS子どものドッヂビー大会!子どもたちの2連勝で「本気でやってる?お父さんたち弱〜い!」と言われてしまいました。3回戦は大人と子どものミックスチームで楽しみました。

食育研修(料理教室) (PTA) 2月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(木)にPTA研修委員会による「料理教室」を、健康ドームにて開催し、29名の参加がありました。研修では、乳製品の栄養や使い方の講話の後、「おもてなしイタリアンコース」の料理を楽しく作ることができ、おいしく会食もできました。

PTA実行委員会  2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第6回PTA実行委員会を開催しました。主な協議・連絡事項は次のとおりです。

1 PTA事業中間報告、PTA会計中間報告
2 PTA記念事業
   卒業制作(校庭壁面展示用パネル)、卒業記念品補助(教室配置図掲示板)、教材提示装置(書画カメラ)
3 新1年生通学団お迎え活動
   4月9日(月)始業式〜4月13日(金)
4 「子とともに」PTA推薦図書の承認 ※購読をお願いします。
5 4月の予定
   4月19日(木)第1回PTA実行委員会
   4月23日(月)PTA総会、授業参観、学年・学級懇談会

参加された実行委員の皆様、ありがとうございました。
   
   

廃品回収2  1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度もよろしくお願いします。

廃品回収  1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、第3回目の廃品回収を行いました。大変寒い中でしたが、PTA役員を中心に、おやじの会、教師、中学生が協力して、作業を行いました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

西春日井地区小中学校PTA研修会  1月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(木)に、文化勤労会館にて、西春日井地区小中学校PTA研修会が行われました。会の中で、豊山町立志水小学校PTAが、「学校の教育活動と連携して子どもを育てるPTA」と題して、研究発表をされました。志水小学校PTAは、家庭の教育力を高めるため、学校の教育活動と連携し、親子で体験する活動を取り入れたPTA活動を実践されました。本校からもPTAの役員・委員さんに参加をしていただきました。ありがとうございました。

本の読み聞かせ 12月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、朝のスタディタイムの時間に、5・6年の教室で、PTAの読み聞かせ・図書ボランティアの皆さんに本の読み聞かせをしていただきました。とても上手に読んでくださり感心しました。子どもたちも真剣に聞いていました。本当にありがとうございます。

図書室の看板完成! 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTAの図書ボランティアクラブの皆さんが、図書室に素敵な看板を作ってくださいました。窓枠いっぱいに、季節を感じる切り絵を作り、裏から黄色のセロファンをはって温かい感じの看板にしてくださいました。入口にはってある、かわいい子どもたちのはり絵も図書ボランティアクラブの皆さんの作品です。子どもたちが気持ちよく、図書室を利用できるように、いろいろ考えていただき、本当にありがとうございました。

広報誌「フラット」完成間近  12月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA広報委員の皆さんが、広報誌「フラット」の最終チェックをしてみえました。皆さんの真剣な目が印象的でした。2学期末に配布される予定です。お楽しみに。広報委員の皆さん、ありがとうございます。

愛日PTA研修会に参加して  12月1日

11月29日(火)、尾張旭市文化会館にて愛日地区PTA研修会が開催され、亀川副会長とともに参加しました。尾張旭市立東中学校さんの2年間に及ぶ研究成果の発表でしたが、「学校」「家庭」「地域」の絆が子供たちの健やかな成長に欠かせないという内容で、とても参考になりました。わが師勝小でも皆さまより多大なご協力を頂いておりますが、今後益々のご支援を賜り、子供たちによりよい教育環境を作り上げていきたいと思います。何卒宜しくお願い致します。(PTA会長・山田)


画像1 画像1

本の読み聞かせ  11月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、朝のスタディタイムの時間に、3・4年の教室で、PTAの読み聞かせ・図書ボランティアの皆さんに本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは真剣に聞いていました。本当にありがとうございます。

給食センター見学と試食会 3  11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターの見学に参加された方々と、給食の試食会の様子です。

給食センター見学と試食会 2  11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターの中では、職員の方々が一生懸命給食を作ってみえました。

給食センター見学と試食会 1  11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTAの給食センター見学と試食会が行われました。最初に、本校のすぐお隣にある給食センターを見学しました。センターの中では、今日の給食である「キーマカレー」を作っている最中でした。栄養士さんから、給食センターの仕事について、くわしく教えていただきました。その後、学校において、給食の試食会がありました。給食を作っている様子を実際に見ることができ、大変勉強になりました。今後も感謝をして給食をいただきたいと思いました。(給食センター内の写真をお子様にも見せてあげてください)

読み聞かせ・図書ボランティアの活動  11月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、読み聞かせ・図書ボランティアの活動が職員室前の会議室で行われていました。図書室の入口に張る掲示物を一生懸命作ってみえました。先日行っていただきました読み聞かせとともに、大変ありがたく思いました。完成しましたら、ホームページで紹介いたします。なお、広報委員会で作成していただきました壁新聞も、すばらしい出来栄えでした。ありがとうございます。(写真…一番下)

PTA実行委員会開催  11月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA実行委員会を開催しました。主な協議・連絡事項は次のとおりです。
1 平成24年度PTA地区委員の選出を依頼
2 第3回廃品回収…1月29日(日)に実施
3 壁新聞(広報)…東昇降口を入った所に掲示、学習発表会の時にぜひご覧ください。
4 読み聞かせボランティア…毎月最終週の金曜日のスタディタイム時に実施します。
(学習発表会の日に9時30分から会議室(職員室前)で練習しますので、興味のある方はのぞいてください)       

広報誌・壁新聞づくり  11月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA広報委員会の方々が、広報誌「フラット」を作ってみえました。2学期は、壁新聞も作成されており、その意欲的な姿勢に感心しました。とても楽しい雰囲気の中で作業が進められていました。ありがとうございます。

PTA花壇づくり  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTAの花壇づくりを行いました。チューリップの球根やパンジーの苗などを植えていただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 朝礼 3月分口座振替日
3/13 卒業式予行練習
3/14 スクールカウンセラー来校日
3/16 6年給食終了 大掃除 卒業式準備
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176