最新更新日:2024/05/21
本日:count up111
昨日:248
総数:785139
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

おいしかったよ!(1年生) 10月30日

 10月28日、2年生から「いもまんじゅう」のプレゼントをもらいました。愛情たっぷりのいもまんじゅうをとても美味しくいただきました。2年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

くじらぐも (1年生) 10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
〜2時間目のことです。1年2組の子どもたちが体操をしていると、空に大きなくじらがあらわれました。〜

 1年生は、国語の授業で「くじらぐも」の学習を行いました。体育の授業中に、お話とそっくりな「くじらぐも」があらわれました。子どもたちは、とてもうれしそうに「おうい。」と呼んだり、手をつないで、「天までとどけ、一、二、三。」と元気いっぱいにジャンプしたりしました。

 

もえの丘見学 (3年生) 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、24日(月)に、もえの丘の見学に行きました。もえの丘に初めて行く児童も多く、意欲的に見学していました。これを機会に、福祉について関心をもってほしいと思います。

インド&韓国の衣装 (5年生) 10月24日

 5年生は今、外国語活動で「いろいろな国の衣装を知ろう」という単元を学習しているため、外国の衣装をお持ちの方にお願いして、インドと韓国の民族衣装をお借りしました。
クラスで拍手がおこるほど似合っている子もいれば、笑いが巻きおこるような着こなしをする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫の秋です(なかよし学級) 10月24日

画像1 画像1
 1学期に植えたサツマイモの苗が夏に大きく成長しました。実りの秋に大きな実を収穫することができました。10月25日には収穫祭を行います。サツマイモがたくさん入った鬼まんを作ります。
画像2 画像2

秋のフェスティバル 3 (2年生) 10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋のフェスティバル 3

秋のフェスティバル 2 (2年生) 10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋のフェスティバル 2

秋のフェスティバル 1(2年生) 10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10/21(金)2・3時間目に「秋のフェスティバル」を行いました。オープニングは、「まつりだ わっしょい!!」のよびかけ・群読・ボディーパーカッション・おみこしを披露しました。
 お店屋さんでは、ボーリング、もぐらたたき、輪投げなどで1年生に遊んでもらいました。
 友達と力を合わせてお店づくりをし、1年生に楽しんでもらう喜びを味わうことができました。

秋のフェスティバル準備中 (2年生) 10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、金曜日のフェスティバルに向けて、準備をしています。校長先生、1年生に招待状とスタンプラリーカードを渡しました。

健康ドーム見学(3年生) 10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、18日(火)に健康ドームの見学に行きました。アリーナやトレーニングジムなど、様々な設備を見ることができました。子どもたちは、「また、お休みの日に家の人と来たいな。」と、話していました。

最後の校外学習!! in瑞浪〜化石掘りと科学の旅〜(6年生)     10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は校外学習で、化石掘りとサイエンスワールドに科学を学びに行きました。化石掘りでは、たがねとかなづちを使い、地面を削り化石を発掘をしました。どの子も化石を見つけるのに必死で、見つけた時にはとても喜んでいました。サイエンスワールドでは、3つのグループに分かれ、それぞれ科学の力を利用したはんこ、キャンドル、キーホルダーを作りました。世界に一つだけのオリジナルなものが作れました。

秋の校外学習 豊田スタジアム&トヨタ自動車高岡工場   (5年生) 10月17日

13日(木)、5年生は豊田スタジアムとトヨタ自動車高岡工場に見学に行ってきました。豊田スタジアムでは、選手や監督以外入ることのできないロッカールームや室内練習場を見学し、高岡工場では、働く人々の工夫に触れることができました。でも子どもたちが一番生き生きしていたのは、バスの中のおしゃべりと鞍ヶ池公園での昼食タイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

木曽三川でエコと治水の心を知った校外学習(4年生)   10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(木)、4年生は校外学習でアクアワールド水郷パークセンターと木曽三川公園へ行きました。
 アクアワールド水郷パークセンターでは、古新聞を使った鉛筆作りをしました。何と実際に鉛筆削りで削れる、とてもおしゃれな鉛筆ができあがりました。この鉛筆があれば、勉強がより楽しくなりますね!
 木曽三川公園では、ビンゴゲーム形式のクイズラリーをした後、木曽三川の治水に関するVTRを見ました。先人の知恵と治水の歴史に触れ、また一つ勉強になりました。

東山動物園へ行ったよ!(1年生) 10月14日

 10月13日(木)、校外学習で東山動物園へ行きました。ゴリラの鳴き声や動きに驚いたり、かわいいヤギやモルモットと触れ合ったりしました。たくさん歩いた後は、おうちの方の愛情たっぷりなお弁当をおいしそうに食べていました。とても楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Buenos taldes ブエノス・タルデス(こんにちは) (3年生) 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、校外学習でポッカ名古屋工場(北名古屋市)とリトルワールドに行きました。
 ポッカ名古屋工場では、ポッカの製品ができる様子を見学しました。最後に工場長さんから、記念にレモンの苗木をいただきました。
 リトルワールドでは、サーカスを見たり、園内を見学したりしました。サーカスでは空中ブランコや綱渡りなど、すばらしい演技にみんな夢中になりました。民族衣装の記念撮影は、みんなとても似合っていました。

秋の校外学習 お弁当 (2年生) 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心のこもったお弁当をグループで食べました。

秋の校外学習 アクア・トト ぎふ (2年生) 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズラリーをしながら珍しい淡水魚を見ました。
 アシカショーを楽しみました。

秋の校外学習 お芋掘り (2年生) 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きなお芋をたくさん掘りました。

卒業アルバム写真撮影中 (6年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(火)、卒業アルバムの個人写真と学級写真の撮影を行いました。どの子もきっといい顔で写ってる!!・・・はずです。完成をお楽しみに!

てるてる坊主 (2年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(木)は、待ちに待った校外学習です。2年生は、芋掘りをします。雨が降らないように願いを込めて「てるてる坊主」をつくりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 児童会役員選挙 5時間授業 スクールカウンセラー来校日
3/1 通学団会議 体重測定週間(〜8日)
3/2 6年生をおくる会
3年生をおくる会
3/5 朝礼
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176