最新更新日:2024/04/28
本日:count up7
昨日:94
総数:780511
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

ほのぼの絵手紙 パート1 (イラストクラブ)8月31日

 イラストクラブでは、1学期に「夏」をテーマに絵手紙作りに取り組みました。希望者を募り、中日新聞の「ほのぼの絵手紙」に投稿しました。なんと嬉しいことに、4名の児童の作品が8月26日の夕刊に掲載されました。
 どの児童の作品も元気いっぱいで素敵なものばかりです。イラストクラブの皆にも良い刺激となりました。2学期も楽しみながら作品作りに取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の練習(サッカー部) 8月31日

本日は、運動場でサッカー部が練習を行いました。蒸し暑い中でしたが、みんなで大きな声を出して頑張っていました。昨年度卒業した中学生の子が数人来て、一緒に練習してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業 8月28日

 本日、出校日の除草作業が行われました。夏休み中にぐんぐん伸びた草を、全校のみんなで一生懸命抜きました。美化委員さんは、一輪車を引いて運動場を回り、たくさんの草を集めてくれました。暑い中、地域の方や保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新給食センターからの給食提供  8月28日

新給食センターが完成し、2学期から給食が提供されます。本日、その試食が市内全小中学校で行われました。本校では、給食の時間の前に、食器や食缶等に関する変更点について、担任の先生が説明を行いました。子供たちは、しっかりと説明を聞き、配膳や後片付けを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習試合(対師勝南小) 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日、サッカー部は、師勝南小学校と練習試合をしました。これが、夏休み最後の練習試合になりました。今年は、どの小学校もレベルが高く、競技会は1回戦から非常に厳しい戦いになることが予想されます。本校のサッカー部の児童は、本当によく努力をしています。その努力が報われるよう、今後も指導をしていきたいです。
 また、夏休み中には、保護者の方も練習試合の応援に来てくださり、本当にありがとうございました。本校サッカー部は、試合結果だけでなく、礼儀や観戦態度においても、「優勝」を目指したいです。
(黄緑・・・師勝小、オレンジ・・・師勝南小)

サッカー部練習試合(対師勝西小) 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月25日、サッカー部は、師勝西小学校と練習試合をしました。これで、新チームになって東ブロックのすべての小学校と練習試合をすることができ、自分たちの実力が分かりました。自分たちのサッカーを貫き通すことが、必要だと感じました。
(黄緑・・・師勝小、オレンジ・・・師勝西小)

児童アンケート結果14  8月27日

問14 学校は楽しいですか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が86.9%であり、過去5年間の中では、最も低い値を示しています。元気よく登校し、やさしさあふれる学級の中で、学習したことがよくわかり、先生や友達から認められることが、楽しい学校につながっていくと考えます。1学期の実践を振り返り、楽しい学校づくりに向けた実践につなげていきます。
*アンケート結果の報告は、本日で終了です。平成27年7月に行いました児童アンケートの結果は、9月初旬に保護者の皆様に配布する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果13  8月26日

問13 先生は、自分のよいところやがんばったところをほめてくれますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が83.1%であり、昨年度より減少しています。2学期は、1学期以上に児童のよさや努力した点を積極的にほめ、児童に自信をつけさせていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童アンケート結果12  8月25日

問12 学校で友達にあいさつをしていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が82.5%であり、過去5年間の中では2番目に高い値を示しています。学校では、登校時に、子供たちが学級別にあいさつ運動を行っています。また、PTAでも学年別にあいさつ運動を実施しています。さらに、今年度は、学校運営協議会の委員の皆様にもご参加をいただいております。2学期には、9月にあいさつ集会やあいさつ標語コンクールも実施する予定です。今後も、学校・家庭・地域がいっしょになって、あいさつのできる子を育てていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の運動会にするために 8月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、運動会のためのライン引きとビニールひもを巻きつけた釘を運動場に打ちました。これを目印にすれば、スムーズに演技をしたり、動きをそろえて入退場をしたりすることができます。運動会で、子どもたちが素晴らしい演技ができるように、少しでも役に立てばと思います。

サッカー部練習試合(対鴨田小学校) 8月24日

 本日、サッカー部は、鴨田小学校と練習試合を行いました。暑い中、最後まであきらめずに懸命に戦うことができました。今日の試合でのくやしさや反省を生かし、さらに成長してほしいです。(緑・・師勝小、青・・鴨田小)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて  8月24日

本日の午後、本校の教師が、運動会に向けて、運動場のライン引きを行いました。大変暑い中でしたが、協力して取り組みました。9月2日から運動会の練習が始まります。練習にスムーズに入れるように、今から体を動かしておいてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の練習(バスケットボール部・バトン部) 8月24日

 本日、体育館では、バスケットボール部とバトン部が練習を行いました。バスケ部の練習では、師勝小を卒業した中学生が数人来て、一緒に練習に参加し、小学生にいろいろ教えてくれました。バドン部は、運動会に向けた「くるみ割り人形」の練習に、学年別で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果11  8月24日

問11 友達にやさしくしていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が94.7%であり、過去5年間で最も高くなっています。学校では、やさしさに関係する道徳の授業を多く実施したり、たてわりミニ集会で異学年で遊んだり、友達のやさしい行動を帰りの会で発表したり、正しい言葉づかいの授業を実施したりしています。今後も、やさしい気持ちをもって行動できる子がさらに増えるよう、積極的に取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

アロマキャンドルの試作(科学工作クラブ) 8月21日

本日、2学期の科学工作クラブで制作予定の「アロマキャンドル」の試作品を作りました。実際に作るものは、写真と形が変わる予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

児童アンケート結果10  8月21日

問10 道路をわたるときやまがり角では、止まって右左を見ていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が88.4%であり、昨年度よりやや低くなっていますが、過去5年間では2番目に高い値です。学校では、昨年度より、全学年で、年2回、交通安全教室を行い、自転車で交差点を正しく通行する勉強をしています。その成果が、アンケート結果にも表れています。特に、「できていない」と答えた児童が、過去5年間で最も少なくなっています。今後も、学校と家庭、地域が連携しながら、交通ルールを守る子供たちを育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部の練習  8月20日

今日から、夏休み後半の部活動の練習が始まりました。体育館では、バスケットボール部の子供たちが、声を掛け合いながら、練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果9  8月20日

問9 病気にならない健康な体づくりについて考えていますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が、毎年増加をしていましたが、今年度初めて前年度より低くなりました。学校では、生活習慣チェックカードによる基本的な生活習慣の確立、外遊びの習慣化による体力の向上、総合的な学習の時間における健康学習など、様々な取組を行っています。ご家庭でも、健康な生活について話し合っていただきますようお願いいたします。(写真…総合的な学習の時間の発表会)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力アップ作戦  8月19日

学力アップ作戦の最終日です。どの子も一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケート結果8  8月19日

問8 学校では、放課に外で遊んでいますか。
「できている」「どちらかといえばできている」の合計が72.2%です。昨年度よりやや低くなっています。学校では、外遊びタイム(毎週火曜日)やレクリエーションタイムなどを行い、外遊びの習慣化を図っています。健康な体を作るには、体を動かすことが大切です。本校では、一日60分以上体を動かすよう指導しています。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176