最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:109
総数:784783
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

特別の教科 道徳「ふろしき」(3年生)1月31日

 日本に昔から伝わる文化に興味をもつ「わたし」を通してふろしきに関心をもち、実際に物を包んでみたり持ち上げてみたりしながら、昔から伝わる物に親しむ姿が見られました。ご家庭にもふろしきがありましたら、ぜひ色々な包み方を一緒に試してみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「ありの行列」(3年生)1月30日

 2組の様子です。論理の展開に着目して、教材文を読みました。文章を「初め」「中」「終わり」に分け、「問い」「答え」がどの段落に書かれているかを読み取ることが重要ですね。
画像1 画像1

なわとび集会(3年生)1月27日

 3年生は、1時間目になわとび集会を行いました。今日まで、授業や放課を使って練習を頑張ってきました。本番では、お互いに励まし合いながら一生懸命跳ぶことができました。温かい拍手をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会 その2(3年生)1月27日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会に向けて(3・4年生)1月26日

 なわとび集会に向けて、3・4年生合同で練習を行いました。本番と同じようにタイムを計り、一生懸命跳んでいました。お互いの学年にも「がんばれー」と声援を送り、励まし合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「くらしを守る」(3年生)1月18日

 「まちの消防しせつをさがそう」の学習の中で、学校内の消防施設を探しました。それに加えて、能登半島地震を受け、防災意識を高めていこうと、防災備蓄倉庫や災害用トイレの場所を確認しました。
 児童は、今まで何気なく通っていた場所にたくさんの防災備品があることを初めて知り、驚いた様子でした。災害があったとき、どのように防災備品を使うのかも知り、防災意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平選手のグローブが来ました(3年生)1月18日

 楽しみにしていた大谷翔平選手のグローブが届き、実際に触ったり手にはめてみたりしました。子どもたちは、大興奮!キャッチボールをするのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「詩のくふうを楽しもう」(3年生)1月18日

 1組の様子です。これまでに読んだことのある詩の中から、おもしろい工夫を見つけていました。リズムや比喩・繰り返しの表現の豊かさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「三角形」(3年生)1月17日

 色棒を使って、三角形をつくりました。長さに着目して仲間分けをしました。自分で考えた三角形の形を友達と確認しながら、三角形の特徴を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「明かりをつけよう」(3年生)1月16日

 豆電球に明かりをつけるためには、どのように導線をつなげばよいのか実験をしました。明かりがついた時とつかなかった時を比べて、どんな条件で明かりがつくのか、楽しそうに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(3年生)1月15日

 3学期が始まり、最初の学年集会を行いました。「4年生への0学期」をキーワードに話をしました。よりよい学校生活が送れるよう、自分で考えて動くことを3学期の目標にし、頑張っていこうと思います。子どもたちは、今年の目標を発表したり真剣に話に耳を傾けたりと、意欲的に学年集会に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 口座振替日
3/12 SC来校
3/14 5時間授業 一斉下校
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176