最新更新日:2024/05/14
本日:count up157
昨日:235
総数:783680
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

体育科「高跳び」(3年生)12月13日

 3年生の体育の授業です。今回は、教室で動画を見て学んでいました。高く跳ぶためには、いくつものポイントがあることが分かりました。タブレット端末を活用して、自分のフォームチェックを行うのも効果的ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「三年とうげ」(3年生)12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生国語の授業では、「三年とうげ」の学習で、物語の設定、登場人物、展開を学びました。また、教材を読み出来事の観点から内容をまとめました。「三年とうげ」の文章から面白いとおもったところはありましたか。

道徳「よわむし太郎」(3年生)12月10日

 3年生は人権週間の道徳の授業で、「よわむし太郎」を教材に考えました。

 よいと思ったことを行うときに大切なのはどんな心か、についてよく考えながら取り組む姿が多く見られました。

 勇気をもって正しいと思うことをどんどん行動に移し、みんなでよりよい学校にしていけたら素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「物の重さをくらべよう」(3年生)12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生理科の授業の様子です。置き方や形を変えたときの物の重さについて学びました。粘土をいろいろな形にして実験を行い、まとめました。器具の使い方もしっかりと理解して、一人でも正しく使うことができるようになりましたか。

国語科「ことわざ・故事成語」(3年生)12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い間使われてきたことわざや故事成語の意味を知りました。意味や由来を一生懸命調べていました。図書室にもことわざや故事成語に関する本がたくさんあります。興味をもった人は、一度図書室に行って、調べてみましょう。

消防署見学に行きました(3年生)12月1日

 3年生は、今日に消防署へ社会見学に行きました。

 消防署では、消防士の方々から特別に、たくさんのお話を聞くことができました。また、普段では見られないようなものを見せていただき、一般の人では立ち入ることのできない場所に入らせていただき、市民の生活を守るために様々な工夫がされていることを勉強することができました。

 火事の現場体験ということで煙体験ハウスに入らせていただいたり、消火器を使っての訓練の体験を行わせていただきました。

 子どもたちにとって教室での学習では得られないとても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行きました2(3年生)12月1日

 写真の続きとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行きました3(3年生)12月1日

 写真の続きとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176