最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:270
総数:782600
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

国語(2年生)6月29日

 2年生の国語の授業です。副教材のことばのひろばを活用して、授業を進めていました。観察名人を目指して一生懸命頑張っていました。観察名人のポイントは何だったかな。
画像1 画像1

図画工作科「わっからへんしん」(2年生)6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習では、「わっからへんしん」でフェイスシールド工作に取り組んでいます。
紙製のフェイスシールドを色画用紙や色紙で飾り付けし、オリジナルのおめんを作っています。どんな作品が完成するか楽しみです。

漢字・計算コンクール(2年生)6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって初めての漢字・計算コンクールがありました。漢字コンクールは昨年度と変わり、3〜6年生と同じ形式の解答用紙となりました。計算では、筆算が出てきました。最後まであきらめず、集中して取り組む姿が見られました。

学校をピカピカに!(2年生)6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は火・木曜日がロングタイム放課になり子どもたちが体を動かせる時間が多くなりました。その分そうじが週3回に減ってしまいましたが、一生懸命そうじに取り組んでいます。そうじは、だまって・いっしょうけんめいに・すみずみまで・きれいに、頭文字をとった「おそうじだいすき」を意識してそうじをしましょう。

生活科「ぐんぐん そだて わたしの 野さい」(2年生)6月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜を育て始めて、1ヶ月ほど経ちました。成長の早いピーマンやきゅうり、なすでは立派な実ができ収穫できるようになってきました。オクラやミニトマトも順調に育ってきています。野菜の成長には、朝の水やりがとても大切です。朝の準備をてきぱきとして水やりをしましょう。

学級活動「正しい言葉づかい」(2年生)6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で正しい言葉づかいについて学習しました。あたたかい言葉と人を傷つけてしまう言葉には、どんな言葉があるのか皆で考えました。発表していく中で「あたたかい言葉を言った方がうれしい」という声も聞こえてきたので、友達が失敗してしまった時にどんな声をかけると、相手が嬉しい気持ちになるか演技をしてみました。今回の授業を通して、2年生の皆がどんなことを感じて、どんな風に生活に生かしてくれるか楽しみです。

体力テスト(2年生)6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日体力テストを行いました。2年生は50メートル走・立ち幅跳び・ソフトボール投げの3種目に挑戦しました。天気にも恵まれ子どもたちは、よい記録が出せるように一生懸命頑張っていました。種目ごとに水分補給の時間をとり、50m走では距離をとった上でマスクを外して走り、待ち時間にはテントや体育館などの日陰で休むようにするなど、熱中症にも気を付けながら取り組みました。

校長先生と勝負 (2年生)6月2日

 今日の休み時間、低学年のドッヂビーの様子です。白熱した試合が繰り広げられていました。外野には校長先生の姿がありました。校長先生の投げたドッヂビーを果敢に取りに行っていました。また一緒にドッヂビーができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176