最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:133
総数:780413
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

二人で 縄跳び(2年生)12月22日

 体育で縄跳びの練習をしました。昨日は、二人一組で行う技に挑戦しました。はじめは「できないと思う」と言っていた子どもも、やり始めると夢中になり、お互いに声を掛け合いながら跳ぶことができました。3学期も引き続き練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生)12月18日

 「三角形と四角形」の学習で、長方形、正方形、直角三角形の学習をしました。実際に紙で形をつくり、辺の長さや直角に着目して、それぞれの形について調べました。また長方形、正方形、直角三角形に切った色紙を並べて、模様をつくったりいろいろな形を見つけたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 冬の病気と生活(2年生)12月11日

 学活の時間に、冬に流行する風邪やインフルエンザにかかるメカニズムを学び、学級全体でウイルスに負けない生活とは何かについて考えました。子どもたちは積極的に意見を言い合ったり、正しい手洗い・うがいの練習をしたりしました。「手洗い・うがい」と「換気」の習慣が身に付くように、学習班で声かけをする取り組みを行い、継続して指導を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生)12月11日

 「三角形と四角形」の学習をしています。定規を使って、点と点を直線でつないで形をかいたり、紙を切って形をつくったりしました。いろいろな図形の中から、三角形や四角形を見つけ、そう言える理由を説明することもしました。今後は、三角定規を使って直角を見つけたり、長方形や正方形、直角三角形の学習をしたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間 〜道徳の授業〜(2年生)12月7日

 2年生は、「いも虫くんとバッタくん」を題材に道徳の授業を行いました。授業の終わりに、自分自身の振り返りをしました。今より素敵な友達土同士になるには、どんな心をもち続けたいと思うか尋ねました。やさしい心、親切にする心、助け合う心、思いやりをもつ、友達を大切にする気持ちなどの意見がありました。
 これからも、相手を思いやり、仲良くしようとする気持ちを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画 (2年生)12月6日

 『てぶくろ』の話を聞き、好きな場面を思い浮かべて絵に描きました。『てぶくろ』のお話の季節は冬なので、雪や寒さの表し方を工夫して色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)12月1日

 2年生では、九九暗唱の練習をしています。1から9の段を設定時間内に唱えられた児童には、九九名人認定証を渡します。
 九九は、これからの計算の基本になってきます。すらすら言えるように練習を続けてほしいと思います。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176