最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:92
総数:781913
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

みんなの詩集(2年生) 3月23日

 国語「詩を書こう 見たこと、かんじたこと」の学習で、詩の表現方法を学び、繰り返しの言葉・擬態語や擬声語・比喩表現を取り入れて、様子がよく分かるように詩を書きました。子どもらしい表現で、感性豊かな詩が数多くできました。そこで、補充・発展の時間を使って、詩集を作ることにしました。同じものを同じときに見ても、子どもによって、見方や感じ方は、さまざまです。みんなで、詩を作る楽しさを味わうことができました。(写真は2年1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 3月12日

 2年生は算数で「分数」の学習をしています。いろいろな形をしたものや紙を使って、半分の大きさをつくる活動をしたり、もとの大きさを2等分した1つ分を2分の1ということを学習しました。3年生以降で学習する分数へつながるように、四分の一、八分の一などの簡単な分数について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(2年生) 3月10日

 2年生の算数では「何番目」の学習もします。「前に5人」「5番目」「右から〜」「左から〜」のように、間違えやすい言葉が入っている問題文をじっくり読みます。図をかいて考えたり、確かめたりして解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

箱の形を作ろう(2年生) 3月6日

 2年生は今、算数で「はこの形」を勉強しています。箱を構成する要素である、面・辺・頂点を意識しながら、ストローと粘土を使って箱の形を作ることができました。全員が真剣に活動をしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画の勉強(2年生) 3月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工の時間「うつして みると」という勉強で、紙版画をしています。いろいろな模様の紙をのりで張って、版を作り、それを印刷します。どれも、子どもたちのアイディアの詰まった力作ぞろいです。間もなく、作品集にとじて持ち帰ります。どんな作品になったかご覧ください。

自分たちで箱を作りました 3月3日

 2年生は算数の授業で、「はこの形」について勉強しています。いろいろな形の箱を観察したり、自分の力で箱を作ったりしています。切り取った面と面をつないで、箱を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
振替休日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176