最新更新日:2024/05/09
本日:count up22
昨日:235
総数:782855
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

提出物 しゅうまつのかだい(日き)(1年生)11月27日

画像1 画像1
 日きの しゅくだいに ついて

・しゅうまつの できごと
・学校での できごと
・はじめての コンクールの かんそう
                  など

 じぶんで だいめいを かんがえて くわしく かきましょう。
 えには ていねいに いろも ぬりましょう。
<swa:ContentLink type="doc" item="15217">日きの しゅくだいに ついて</swa:ContentLink>をクリックしてかくにんしてください。

体育科「体つくりの運動遊び」(1年生)11月24日

 体育科「体つくりの運動遊び」の授業で、鉄棒を使った運動遊びを行っています。両手ぶらさがりやふとんほしなど、自分のできそうな運動遊びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導(1年生)11月20日

 先日の身体測定の際に保健指導がありました。11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。姿勢が悪いと、視力が低下したり、勉強がはかどらなかったり、さまざまな悪影響が出てきます。授業中にも、ノートと目の距離が近かったり、背骨が曲がって座っていたりするときには、気を付ける様声をかけています。「グー(座り方)、チョキ(机といすの高さ)、パー2つ(机と目の距離)でよい姿勢」を勉強したので、ご家庭でも声をかけていただきますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「たのしい あき いっぱい」(2組)11月6日

 生活科の授業で、コッツ山公園に出かけました。公園に行く途中の遊歩道や、公園の植物を観察して、いろいろな秋を見つけることができました。見つけたことを生活科シートにまとめた後、公園にあるアスレチックで遊んだり、コッツ山に登ったりして、楽しむことができました今までの生活科の授業で、どんぐりや秋の虫について調べ学習をしてきました。公園でもたくさんの秋を見つけて、学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176