最新更新日:2024/10/31 | |
本日:27
昨日:535 総数:816760 |
学年集会(5年生)4月10日
5年生になって初めての学年集会を行いました。
学校生活で意識してほしいことや、授業のこと、学年の方針「笑顔」について話をしました。それぞれの先生の話を真剣に聞き、集会後も意識して行動する姿が見られました。 現職教育(安全管理)4月9日
本校職員を対象に、児童の安全管理に関する研修を行いました。
学校で起きた事故に関する報告事例を挙げながら、我々にできること、何ができるのか、どうすればよかったのかなど、様々なケースにおける対応策を考えました。 繰り返される悲惨な事故、当たり前があたりまえでなくなることが無いよう、緊張感をもって日々の学校生活を支えていきたいと思います。 給食がスタートしました! 4月9日
2〜6年生の給食がスタートしました。
今年度初の給食ということもあり、各学級で給食の流れを確認しながら、給食の時間を過ごしました。新しいクラスの仲間と食べる初めての給食。みんなの嬉しそうな表情がとても素敵でした。 まずはルールをしっかりと覚え、より手際よく準備や片付けができるようにしていきましょう。 はじめての学年下校(1年生)4月9日
今日から、1年生だけの学年下校が始まりました。
それぞれの解散場所まで1年生の先生たちが付き添って下校します。心配された雨も上がり、頑張って歩いていきました。今日は、校長先生も下校に付き添ってくださいました。 解散場所にお迎えに来てくださる保護者の方も多く、1年生の児童は安心した表情を浮かべていました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。明日以降もご協力いただけると幸いです。よろしくお願いします。 保護者の皆様へ 4月9日
おはようございます。
本日はあいにくの天候の中、安全な登下校ができるよう多くの皆様に児童を見守っていただき、ありがとうございました。職員による朝の登校指導も実施し、安全確保に努めました。先ほど、欠席のご連絡をいただいていないすべての児童がけが等なく安全に登校したことを確認しましたので、ご安心ください。 今後も引き続き児童の安全を最優先に考えてまいります。よろしくお願いいたします。 保護者の皆様へ 4月9日
おはようございます。
昨日よりやや強めの降雨が続いています。本校では、登校前に強い降雨がある際は、事前に通学路の状況等を職員が確認しています。登校に支障があると判断される場合のみ、メールにて登校待機をお知らせします。 本日につきましては、冠水もなく、通学路に特段の異状もないことから、通常通りの登校とさせていただきます。なお、新1年制も慣れない中での登校となりますので、このあと職員による付き添い登校を可能な範囲で実施します。降雨が続いておりますので、十分に注意して登校していただくようお願いいたします。 目指すべき道(校訓)4月8日
「正しく 強く 仲よく」。
師勝小学校の校訓は昭和59年に制定され、同年、南校舎前に校訓碑が設置されました。その翌年には、校訓額が体育館に設置されました。 周りに左右されず、「正しさ」を貫くために「強い」思いをもつこと。出会ったすべての人の気持ちを尊重し、よりよい人間関係を構築できるよう、「仲よく」過ごしていくこと。この校訓には、師勝小が目指すべき道や願いが示されています。 師勝小学校で過ごしてきた先輩方によって、脈々と受け継がれてきた思い。その思いを大切に、662名の師勝っ子が素晴らしい学校生活を送れるよう、職員一同、精一杯努めてまいります。 通学団会議 4月8日
今年度最初の通学団会議を行いました。
1年生を迎え、改めて通学団のメンバーや集合場所、集合時間を確認しました。班長・副班長を中心に、低学年で困っている子がいたら、高学年が力を貸してあげてほしいと思います。 最も大切なことは、「皆が安全に学校へ登校し、元気に下校する」ことです。今日の会議で確認した内容を踏まえ、安全第一で登下校できるようにしていきましょう。 現職教育(エピペン講習)4月8日
始業式の後、東消防署から救命救急士の方をお招きし、本校職員を対象とした研修を実施しました。
学校生活で起こりうるアレルギーの危険性や、緊急時におけるエピペンの使用方法についてのお話を伺いました。会の後半には、練習用のエピペンをお借りし、実際の場面を想定した活動をしました。 学校生活においては、何事も起きないことが一番です。しかしながら、有事の際には即座に対応できるよう、職員一同日々研鑚を積みたいと思います。 始業式・学級活動(3年生)4月5日月曜日も元気に学校に来てくださいね。みなさんと会えるのを楽しみに待っています! 始業式・学級活動(1年生)4月5日
1年生は、元気のよい朝の挨拶で1日をスタートしました。
ランドセルをロッカーにしまう練習や、提出物の回収を行いました。先生の話をしっかりと聞き、行動することができました。みんな、花丸百点です! 始業式(2年生)4月5日始業式・学級活動(5年生)4月5日
5年生の学校生活がスタートしました。新しいクラスにドキドキしながらも、高学年の自覚をもって落ち着いた行動できました。これから大きくたくましく成長していくことを期待しています。
保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。 始業式・学級活動(4年生)4月5日
担任と学級を発表した後、新しいクラスで学級活動を行いました。
先生の話を真剣に聞く姿や、多くの配付物をきちんと整理しながらしまっていく姿などから、4年生になり、これまで以上に前向きに頑張ろうという気持ちが伝わってきて、担任一同嬉しく思います。 月曜日も元気に来てくださいね。待っています! 始業式(なかよし学級) 4月5日
なかよし学級は新しい友達が増え、新学期を迎えました。
交流学級の先生や友達とも顔を合わせ、新たな気持ちでスタートすることができました。これからの1年間、さまざまな経験をしながらの成長がとても楽しみです。 始業式(6年生)4月5日
登校した子供たちは、新しい担任との出会いやクラス発表を心待ちにしている様子でした。プリントの配付や始業式・対面式・着任式など盛りだくさんの1日となりましたが、先生の指示をきちんと聞いて素早く行動することができました。「自分で考え、行動する」ことを目標に、学校のリーダーとして大きく成長していくことを期待しています。
保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。 「子とともに ゆう&ゆう」の申込について(1年生)4月5日お申込みをされる場合は、申込用紙に必要事項を記入のうえ、4月9日(火)までに各担任へご提出ください。 学級活動 4月5日
始業式を終え、新クラスで初めての学級活動を行いました。
新しい先生、新しい仲間、新しい教室に少し緊張しつつ、どの学年にも真剣に先生の話を聞く姿がありました。さっそく、「『当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子』として頑張ろう!」という気持ちが感じられました。 いよいよ今日から、新学年が始まります。元気いっぱい、笑顔いっぱいの学校生活を送りましょう! 年度初めのご挨拶並びに始業式 4月5日
初めてのご挨拶になりますが、私は本校校長の伊藤圭樹と申します。今年度5年目となります。「信頼される学校」づくりを目指し、職員一同、保護者、地域の皆さまにお力添えをいただきながら努めて参ります。至らない点も多々あろうかとは思いますが、師勝小学校の子どもたちのために『全力投球』してまいります。今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本日は昨日の入学式で迎え入れた110名の新1年生および転入生と在校生との対面式に続き、1学期始業式を行いました。 式の中では、今年も「明るく」「楽しく」「けじめよい」学校生活を送れる師勝小学校でありたいと、その想いを伝えさせていただきました。また、師勝小学校の皆さんと一緒にかけがえのない時間を過ごすことができることをとてもうれしく思っていることも伝えました。 その後、クラス担任等の発表を行い、「当たり前のことがしっかりとできる学校」を目指し、みんなで高め合っていきましょうと呼びかけさせていただきました。どの子どもたちも新たな気持ちで、目を輝かせていました。 師勝小学校の子どもたちの「輝く瞳」と「笑顔いっぱい」のため、本日、教育活動をスタートしました。保護者、地域の皆さまにおかれましては、本校の教育活動に対する温かいご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。一年間どうぞよろしくお願いいたします。 保護者の皆様へ
おはようございます。
昨日の入学式、ありがとうございました。欠席のご連絡をいただいていないすべての児童がけが等なく安全に登校したことを確認しましたので、ご安心ください。 今年度もよろしくお願い申し上げます。 |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |