最新更新日:2024/05/01
本日:count up23
昨日:254
総数:781187
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

図画工作科「絵の具でゆめもよう」(4年生)5月1日

 ペットボトルキャップや歯ブラシ、トイレットペーパーやビー玉など、色々な道具を使って表現しました。自由な発想で、楽しみながら活動することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「絵の具でゆめもよう」その2(4年生)5月1日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「白いぼうし」(4年生)5月1日

 不思議に思ったことについて、教科書の文章を根拠に話し合いました。
いろいろな意見が活発に出て、より考えが深まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「物の燃え方と空気」(6年生)5月1日

 2組の様子です。理科室で、集気びんの中でろうそくを燃やし続ける実験を行いました。濡れた雑巾も用意して、安全に行いました。実験結果から、物が燃え続けるにはどのようなことが必要といえるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(3年生)5月1日

 3年生では校外学習に向けて、学年集会を行いました。バスの乗り方と、館内での注意事項を確認しました。みんなで協力して、学び多き一日にしましょう。
画像1 画像1

「コレ読!30」貸出開始 5月1日

 「コレ読!30」の貸出が開始しました。写真は、20分放課の様子です。たくさんの児童が興味津々でした。これをきっかけに、さらに読書の習慣化を図り、読書に親しんでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ゼロの日」交通安全指導 4月30日

 慌ただしく過ごした4月も、今日が最終日です。新学年での1か月、まずは無事に学校生活を送ることができました。
 今日は「交通事故死ゼロの日」ということで、地域の交通指導員さんが児童を見守ってくださいました。雨もぱらつく中、安全な登校のために指導にあたっていただきました。
 1年生を始め、児童は新たな環境で不安の大きい日々だったと思いますが、保護者・地域の皆様のおかげで元気に学校に来ることができました。いつも温かく見守ってくださる皆様に、校長先生からもお礼を伝えさせていただきました。
 今年度もお世話になります。児童の安心・安全な登下校のため、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

「コレ読!30」図書委員会 4月30日

 「コレ読!30」が届いたので、図書委員会に貸し出し方法の指導を行いました。学校の本とは手続きが少し異なりますが、担当の先生の話をしっかりと聞いて覚えていました。たくさんの児童に楽しんでもらえるように常時活動頑張っていきましょう。
画像1 画像1

体育科「器械運動【鉄棒運動】」(3年生)4月30日

 1組の様子です。鉄棒の基本の技に取り組んでいます。上がる技や回る技、下りる技の練習もしました。また、途中日陰で休憩・給水を行いました。まだ、暑さに慣れていないこの時期が要注意です。安全に気を付けて学習を進めていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市で最も歴史のある小学校

 本校は、明治40年3月に創立され、今年度117年目を迎えています。創立当初は旧師勝村全体が校区でした。昭和36年に町制がしかれ、名古屋市のベッドタウンとして急速に人口が増加しました。そして、昭和46年から5年間で4つの学校(師勝南小・師勝北小・師勝東小・師勝西小)が分離し、現在は、旧師勝町の中心部を校区としています。平成18年3月20日には、師勝町と西春町が合併して北名古屋市となりました。市内には、10の小学校がありますが、本校は、その中で最も歴史のある小学校です。
画像1 画像1

理科「あたたかくなると」(4年生)4月30日

 ヘチマの種の観察をしました。
虫眼鏡を使うと、色や形などがよく分かりました。子どもたちからは、「これから育てるのが楽しみ!」という声や、「どう成長するのか早く知りたい。」という声が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい一冊〜

 文部科学省では、子供たちが様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるよう、「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい一冊〜」を実施しています。文部科学省ホームページのリンクやQRコードから、特設ページを見ることができますので、ぜひご覧ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

体育館探検(1年生)4月26日

 学年体育で、準備体操をした後に体育館を探検しました。倉庫、ステージ、肋木を見に行き、倉庫内の跳び箱の大きさに驚いたり、初めてステージに上ったりしながら、体育館には何があるかを調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コレ読!30」が届きました! 4月26日

 先日ホームページに掲載し、PTA総会の折に校長先生からもお伝えさせていただいた市の子ども読書活動推進のための新しい取組、学校巡回図書「コレ読!30」がついに師勝小学校に届きました!
 低・中・高学年向けの本が各10冊ずつ、合計30冊届きました。中には、大人気シリーズもあります。来週から貸出が始まるので、楽しみにしていてください。
 今後は、月に1回入れ替えが行われ、毎月新しい本が皆さんの元に届きます。こうした機会に、読書に親しみ、当たり前のことの1つ、「豊かな心」を育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

家庭学習について(4年生)4月26日

 家庭学習について、大切なことを確認しました。「10分×学年」を意識して、毎日こつこつと積み重ねることが自分の力となります。自分のために、日々頑張りましょう。
画像1 画像1

休み時間(4年生)4月26日

 4年生の20分放課の様子です。学年の特徴である「元気の良さ」が、校舎内でも健在でした。カメラを向けると素敵な笑顔でポーズをしてくれました。新しい学級でも、4年生らしく頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休前の安全指導(6年生)4月26日

 大型連休を目前に控え、交通安全・水の事故など、様々な危険を想定した安全指導を行いました。子どもたちは、「自分の身を自分で守る」ことができるように、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よりよい学校生活をめざして(6年生)4月26日

 師勝小学校をよりよくするために、6年生が自主的にあいさつ運動を行っています。学校のリーダーとして、学年でできることを話し合って計画しました。元気な声が響き渡り、とても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子(2年生)4月26日

 どの教科の学習にも、集中して楽しく取り組んでいます。生活面でも、1年生のお手本になれるように、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子 その2(2年生)4月26日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 定期面接週間(〜28日) 口座振替日
5/21 定期面接週間 SC来校 第1回学校運営協議会
5/22 定期面接週間  租税教室(6年)
5/23 5時間授業 一斉下校14:35  校区クリーン活動
5/24 定期面接週間
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176