最新更新日:2024/05/20
本日:count up159
昨日:109
総数:784939
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

校外学習2(3年生)5月2日

 お昼ご飯は、グループでお弁当を食べました。どの児童も楽しそうに食べていました。その後、再び館内を見学しました。今回の校外学習で学んだ「グループで協力すること」や「公共施設での過ごし方」を、これからの生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生)5月2日

 3年生は、名古屋市科学館に行きました。館内では、科学について体験したり、見学をしたりしました。体験活動には、とても楽しそうに取り組んでいました。館内では、ルールやマナーを守り、友達と協力してグループ行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生)5月2日

 4年生は、木曽三川公園と輪中の郷に行ってきました。水の働きや水害に悩まされていた人たちがどのように暮らしてきたのか、くわしく学ぶことができました。
 天気に恵まれ、暑さも感じる中での校外学習となりましたが、集合時間などをきちんと守って行動することができ、4年生らしい立派な姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー通し練習(5年生)5月2日

 キャンプファイヤーの通し練習をしました。運動場に実際の大きさのファイヤー場をつくり、本番さながらのスタンツをしました。どのスタンツも盛り上がり、本番が楽しみになりました。
 放課には、他学年が校外学習でいなかったため、運動場でおもいっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 出発しました 5月2日

 先程、1〜4年生、6年生が校外学習へ出発しました。天候にも恵まれ、雲一つない青空のもと、新しい学年で初めての校外学習です。

 いつものように校長先生にお見送りをしてもらい、子どもたちは元気いっぱいにバスへと向かいました。各学年の校外学習の様子は、帰着後お知らせします。

 5年生は、野外学習に向けて学校で準備をしたり、一生懸命授業に臨んだりしています。こちらも、元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」(3年生)5月1日

 工夫したところをさがしながら、鑑賞会をしました。「この線は何を表しているんだろう?」「すごいね、きれいだね」などの言葉が飛び交い、友達の作品のよいところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「こんなものみつけたよ」(1年生)5月1日

 学校で見つけたものをみんなに話しました。大きな声で話すことができました。聞いている人も、目を見て話を聞いています。これからの学習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「わり算」(3年生)5月1日

 わり算の学習を進めています。自分で考えたわり算の仕方を、タブレット端末を使って図に表し、友達に説明しました。友達と意見を交流して、考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科「歌声ひびかせて」(4年生)5月1日

 音楽の授業では、早口言葉でラップを楽しんだり、「プパポ」という曲を歌ったりしています。曲の楽しさを感じながら、笑顔で取り組んでいる姿が見られました。
 リコーダーでは、「エーデルワイス」という曲に挑戦しています。5月からは、宿題でリコーダーの練習を始める予定です。滑らかに演奏できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「眼科検診」(6年生)5月1日

 1組の様子です。保健室にて、眼科検診を行いました。指示に従い、礼儀よく検診を受けることができました。これからも健康に気を付けて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

用水路に近づかないようにしましょう 5月1日

 4月下旬より、地域の用水路の通水が始まっています。これまで学校では、日頃から川や用水路等で遊ばないことや、それらの場所の危険性について指導をしてきています。梅雨の時期になると、増水の危険性もあります。水遊びは命にかかわる事故が起きる可能性があるため、用水路には絶対に近づかないでください。
 
 ご家庭や地域におかれましても、子どもたちの安全について見守りや声かけ等のご協力をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

交通少年団認定式 5月1日

 26日に、交通指導員の方々にお越しいただき、交通少年団認定式を行いました。
 通学団の班長・副班長が、西枇杷島警察署の方から認定証を授与していただきました。交通安全にかかわるお話を聞いた後、代表児童が交通安全宣言を述べました。
 班長さん、副班長さんはリーダーとして頑張りましょう。そして、師勝っ子みんなで、安全に気を付けて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5月1日

 先日、今年度最初の授業参観を行いました。
 保護者の皆様には、お子様1人につき2時間までの参観とさせていただきましたが、ご協力いただきありがとうございました。
 児童は、保護者の皆様が見に来てくれる喜びを、登校してすぐ先生たちに伝えていました。普段通り一生懸命授業に臨み、頑張っているお子様の姿をご覧いただけたかと思います。
 これからも授業を大切にしながら教育活動を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176