最新更新日:2024/05/20
本日:count up94
昨日:109
総数:784874
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

野外学習 1組クラス写真(5年生)6月5日

 もちろん、クラス写真も!まずは1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 学年写真(5年生)6月5日

入所式の前に、5年生全員で集合写真を撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 自然の家到着(5年生)6月5日

 2日間お世話になる、美浜自然の家に到着しました。バスを降り、各自で宿泊用カバンを運びます。
画像1 画像1

野外学習 2号車の様子(5年生)6月5日

 2号車も、素敵な笑顔がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 1号車の様子(5年生)6月5日

 休憩を終えた1号車、とても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 トイレ休憩(5年生)6月5日

 バスは順調に進み、予定より早く阿久比パーキングエリアに到着しました。全員バスを降りて、休憩をとります。他の車に注意を払い、安全に移動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習 高速道路へ(5年生)6月5日

先程、高速道路へ入りました。
バス内では、DVDを鑑賞中です。担任の先生からマナーについてのお話があり、とても立派な姿で過ごしています。さすが5年生、この後も楽しみです。
画像1 画像1

野外学習 バス内の様子(5年生)6月5日

 バスの中、みんなワクワクしたような表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 バス乗車・出発(5年生)6月5日

 バスへ移動し、スムーズに乗車できました。荷物を載せていただく運転手さんにもお礼が言える、素晴らしい姿です。
 先程、出発しました!みんな元気です!
画像1 画像1

野外学習 出発式2(5年生)6月5日

出発式の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 出発式(5年生)6月5日

 5年生は、本日から野外学習に向かいます。愛知県美浜自然の家にて、初めての宿泊行事です。

 これまでの準備の成果が様々な場面で発揮できるよう、みんなで力を合わせて過ごします。

 出発式では、校長先生より、「当たり前のことがしっかりできるように、学校の副班長としての姿に期待しています」とお話がありました。元気なあいさつと、立派なちかいの言葉からスタートしました。
 多くの先生方にお見送りをしてもらい、この後、バスへ乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室(3年生)6月2日

 本日、西枇杷島警察署のおまわりさんや市交通安全協会、防災交通課、交通指導員の方々をお招きし、自転車教室を行いました。
 
 校長先生からは、「飛び出しは絶対にしない」ことをお話いただきました。警察署の方からは、自転車点検の合言葉「ぶたはとしゃべるか(ブレーキ・タイヤ・ハンドル・灯火・サドル・ベル・カギ)」・頭を守るヘルメットの大切さ・自転車の交通ルールについて、お話やDVDの視聴を通して、教えていただきました。

 今日学んだことを生かして、安全に自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 最終確認(5年生)6月2日

 6月5、6日に向けて、持ち物、2日間の流れ、体調管理について最終確認をしました。子どもたちは、何度もしおりを見て確認しており、すばらしいです。野外学習に向けて学校での準備は整いました。事前指導をしていくなかで、日に日に子どもたちが考えて行動できるようになり、成長を実感しています。当日が楽しみです。

保護者の皆様へ
 子どもたちには、万全な体調で野外学習を迎えられるように、早寝早起きを意識するなど土日の過ごし方について話をしました。ご家庭でもお子様の体調管理をよろしくお願いします。野外学習に向けて、持ち物のご確認や健康チェックなど、ご理解ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

本日の下校について 6月2日

 予定通り、15時15分に全職員による付き添いのもと全学年で一斉下校をします。
 ご家庭におかれましても、ご自宅付近など可能な範囲でお子様のお出迎えをお願いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

音楽科「リズムとなかよし」(1年生)6月2日

 音楽の授業で、鍵盤ハーモニカを吹いたり、楽器を使ってリズムをたたいたりしました。鍵盤ハーモニカにも、だんだん慣れてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「1けたでわるわり算の筆算」(4年生)6月2日

 算数では、わり算の筆算について学習しています。たてる・かける・ひく・おろすの順序もしっかり覚えることができてきました。今はレベルアップして、3桁のわり算にも挑戦しています。素早く正確に解けるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回PTA役員会・実行委員会 6月2日

 第2回のPTA役員会・実行委員会を実施しました。

 校長先生からは、どの学年も落ち着いて過ごせていることや台風が心配された5年生の野外学習も予定通りに行えそうであることなど学校の様子についてお伝えさせていただきました。
 会長からは、校区クリーン活動やあいさつ運動等への参加のお礼、今後のPTA活動へのご協力のお願いについてお伝えしました。

 実行委員会では、2学期の除草作業など、今後のPTA活動予定や実行委員の担当・当番についてお知らせしました。どの活動につきましても、無理のない範囲でのご協力で構わない旨を伝えさせていただきました。
 引き続き、PTA活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語科「Unit 2 How is your school life? 宝物を伝え合おう」(6年生)6月1日

 3組の様子です。世界の子どもたちの日常生活を知り、自分たちの生活について伝え合う語彙や表現を学びました。既習表現を使い、基本的表現の確認も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「かんさつ名人に なろう」(2年生)6月1日

 1組の様子です。生活科などの学習を参考にして、自分の育てている野菜についてメモをしています。日差しが強い日は、建物の陰で観察を行っています。においをかいだり、ものさしをつかったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176