最新更新日:2024/05/08
本日:count up218
昨日:239
総数:782546
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

歴史民俗資料館見学(3年生)3月5日

 社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習の一つである、くらしの道具の移り変わりについて調べるため、北名古屋市歴史民俗資料館へ見学に出かけました。昭和時代に使われていた道具について、スライドを使って説明を受けたり、展示物を見たりしました。現在、使っている道具との違いを探しながら、意欲的に見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「もうすぐ2ねんせい」(1年生)3月5日

 新しい1年生のために、師勝小学校の校歌の掲示物を作っています。新しい1年生が喜んでくれるように、手形で動物の飾りをつくりました。気持ちがこもった作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷SHOWTIME(4年生)3月5日

 大谷選手から頂いたグローブを使って、キャッチボールをしました。初めて野球のグローブを着ける子も多く、とても貴重な経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「海の命」(6年生)3月5日

 2組の様子です。物語の設定を確かめ、構成と内容を捉えました。登場人物の関係等に着目して、自分の考えを広げることが重要です。学習後に、自分の考えがどのように変わったかを意識すると、考えを広げることができますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

当たり前のことがもっとしっかりできるために(5年生)3月5日

 5年生も残すところ1か月を切りました。学年集会を開き、当たり前のことがしっかりとできているかどうかについて、みんなで振り返りを行いました。今回の司会は、来年度の児童会役員の3人です。
 できていることは継続していき、できていないことについては、改善点をみんなで共有するなど積極的な話し合いを行いました。6年生へ向けた準備が、着実に進んでいることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「大きさくらべ」(1年生)3月4日

 広さを比べるときは、どんな方法があるか考えました。
重ねたり、マス目の数を数えたりすると比べることができることが分かりました。
 じゃんけんをして勝った人がマス目に色を塗る場所取りゲームを通して、楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「補充・発展的な学習」(6年生)3月4日

 3組の様子です。本日は、概数について復習をしていました。苦手に感じている子も多い単元です。今一度、教科書やドリル、AIドリルを活用して復習をしていくと、中学校いいスタートが切れるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

きたなごやRUNフェスタ2024 3月3日

 本日、北名古屋市文化の森にて、「きたなごやRUNフェスタ2024」が開催されました。本校からも多くの児童が参加し、職員も応援に駆けつけました。

 沿道からの声援に応えるように、参加した児童は精一杯コースを走り抜けました。また、職員は6年生の児童が事前に作成した心温まる応援プラカードを手に、声と拍手で子どもたちを後押ししました。応援に来てくれた友達も多数おり、終了後には疲れも見せず、笑顔で充実した時間を過ごしていました。

 今回のRUNフェスタに参加した児童の皆さん、お疲れ様でした。早朝よりお子様を送り出していただいた保護者の皆様方にもお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

親子ふれあい校内美化活動 3月2日

 親子ふれあい校内美化活動として側溝の清掃を行いました。保護者、児童、地域の方々とともに本校職員も多く参加させていただきました。
 側溝のふたを外したり、砂をかき取ったりと、参加いただいた子供から大人まで、それぞれができることを一生懸命に行ってくださいました。
 風の冷たさが少し残る中でしたが、上着を脱いで作業を行ってくださる保護者の方々もみえ、本校のためにご尽力いただいていることに改めて感謝の思いでいっぱいになりました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習見学(5年生)3月1日

 6年生の卒業式練習を見学しました。6年生の真剣な表情やきびきびした動きから、卒業式へ向けた6年生の想いと、実際の式の雰囲気を感じることができました。
 来週から、5年生も練習に参加します。在校生代表として、そして次のリーダーとして、堂々とした姿で6年生を送り出せるようにしたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語科「スーホの白い馬」(2年生)3月1日

 1組の様子です。世界各国のお話に興味をもち、図書室で昔話や民話などを読みました。普段あまり読むことのないジャンルの絵本も多く、有意義な時間を過ごしました。

 読書活動は、子どもが言葉を学び、感性を磨き、表現力を高めることができます。また、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠かせないものです。これからもたくさんの本と出会う機会を大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップが大きくなりました!(1年生)3月1日

 冬休み前に植えたチューリップの球根が大きくなってきました。
 タブレット端末を使って写真を撮って、観察をしました。どんな色のチューリップが咲くか、ますます楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 SC来校
3/6 6年生を送る会(感謝の気持ちを伝える会)
3/7 5時間授業 一斉下校
3/11 口座振替日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176