最新更新日:2024/05/20
本日:count up148
昨日:109
総数:784928
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

給食の準備(1年生) 4月27日

 少しずつ、給食の時間にも慣れてきました。当番の子は、白衣に着替えるのもだんだん早くなってきています。おいしい給食、毎日とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「熱中症対策」(4年生) 4月27日

 1組の体育の様子です。気温が高い日の授業だったため、いつも以上に水分補給や休憩時間を多めに確保しました。また、距離が取れている場合はマスクを外して呼吸を整えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草作業(6年生) 4月27日

 26日の朝、除草作業を行いました。自分たちで考え、それぞれの担当場所を決めました。積極的に行動する姿は、とてもすばらしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタディタイム(3年生) 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字練習や算数プリント、読書などに、10分間集中して取り組むことができています。当たり前のことがしっかりとできており、すばらしいです。

家庭科「見つめよう 生活時間」(6年生) 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の様子です。1年間の学習の見通しを立てました。今年は、調理実習やミシン縫いを予定しています。学んだことを、実生活に生かせるようにしたいですね。

書写「花」(4年生) 4月26日

 点画の筆使いを意識して「花」という字を書きました。用具の扱い方や姿勢に注意して、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「体積」(5年生) 4月26日

 5年2組の様子です。体積の学習を行っています。直方体・立方体の体積を求める公式は、これからの学習においても大切です。しっかりと覚え、使えるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

はるのしょくぶつ(1年生) 4月26日

 1年1組の様子です。春の生き物について勉強中です。大型モニターを活用して授業を展開していました。たくさんの生き物に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年生)4月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、参観いただきありがとうございました。いつも一生懸命な1年生ですが、今日はいつも以上に頑張って学習に取り組んでいました。ぜひ、ご家庭の方で子どもたちに今日の話を聞いていただき、褒めていただけたらと思います。

PTA総会 4月25日

 授業参観に引き続き、PTA総会を開催しました。ご多用の中、多数のご参加をいただきまして、ありがとうございました。
 実に3年ぶりの開催となりましたが、昨年度の事業・会計報告を始め、本年度計画の承認等、滞りなく会を進行することができました。昨年度のPTA役員の皆様におかれましては、本日までお力添えをいただきましたこと、感謝申し上げます。
 新会長や新役員の皆様を中心に、本年度も家庭と協力してお子様の成長を支えていきたいと思います。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4月25日

 今年度初めての授業参観を行いました。
 夏を思わせる暑さの中でしたが、多数の保護者の皆様にご来校いただきました。また、感染症対策にもご協力いただき、ありがとうございました。
 児童は緊張しながらも、普段通り真剣に授業に臨んでおり、頑張る姿をご覧いただけたかと思います。今後も、落ち着いた学習環境の醸成に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科 2年生の復習(3年生) 4月22日

 3年生の算数の様子です。2年生で学んだたし算やひき算、かけ算の復習を行いました。算数は、基礎・基本の定着が重要です。家庭学習や、ドリルを活用した反復練習で、しっかりと分かるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

当たり前のことがしっかりできる4年生(4年生) 4月22日

 4年生の下駄箱の様子です。自分の下駄箱にしっかりと整頓して入れることができていて、すばらしいです。これを、お家や学校のトイレのスリッパにも生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科(5年生)4月21日

 5年生の算数は、1・3組を高橋先生、2組を田中昇先生が授業をしています。どちらも算数・数学が専門の先生です。しっかりと授業を聞き、力を付けていきましょう。分からないときは、聞くことも大事です。ぜひ、たくさんの質問をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査(6年生) 4月22日

 19日に、全国学力・学習状況調査を行いました。しっかり集中し、最後まで諦めずに取り組むことができました。
 みなさん、手応えはいかがでしたか?後日、結果が届きます。5年生までに学んだ内容が、きちんと身に付いているといいですね。
画像1 画像1

音楽科「歌に合わせてリズムで遊ぼう」(2年生) 4月22日

画像1 画像1
 2年生の様子です。歌詞の気分を感じたり、リズムを生かして手拍子を行ったりしました。リズムにのって「足踏み」「膝打ち」「手拍子」などのボディサウンドも入れ、楽しそうに活動していました。

避難訓練(5年生) 4月21日

 20日に、避難訓練を実施しました。今回の目的は、新しい教室からの避難経路の確認でした。実際に避難することを想定し、真剣に訓練に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(なかよし) 4月21日

 今年度も、校長先生がなかよし学級の子どもたちの学習の様子を見に来てくださっています。
 先日は、国語の教科書の音読や、算数の問題に挑戦する様子を見ていただきました。子どもたちも、校長先生がみえると気合が入り、いっしょうけんめい取り組めています。頑張っている姿は、とてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「春のうた」(4年生) 4月21日

 登場人物の気持ちを想像して、読むことができました。抑揚や強弱、間の取り方など読み方を工夫して音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレのスリッパ(6年生) 4月21日

 放課の様子です。トイレのスリッパを丁寧にそろえている姿が見られました。後に使う人のための優しさを感じました。毎日必ず使うトイレだからこそ、きれいにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 市交通少年団認定式
4/28 自宅確認 B日課 5時間授業
4/29 昭和の日
5/2 B日課 5時間授業 自宅確認
5/3 憲法記念日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176