最新更新日:2024/04/28
本日:count up78
昨日:94
総数:780582
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

図書館見学(2年生)12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館見学に行ってきました。感染症対策のため4つのグループに分かれての見学となりました。校長先生も一緒に図書館に行ってくださり、どのグループも立派な態度で見学することができました。北名古屋市図書館には、どんな部屋があるのか、本は全部で何冊あるのか話を聞いたり、普段は見られない場所を見学したりすることができました。とてもよい経験になったと思います。読書は心の栄養です。図書館見学をきっかけに読書に親しむ子が増えるとうれしいです。

図書館見学2(2年生)12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真の続きです。

感嘆符 食育だより12月号 12月2日

 本日、お子様と通して食育だより12月号を配付しました。こちらからもご覧いただけます。
 今回は年末年始の行事食についてです。日本が誇る伝統行事を受け継いで行きたいですね。
 ぜひ、参考にしてみてください。
画像1 画像1

喫煙防止教室(6年生)12月2日

 1日、6年生は喫煙防止教室を行いました。市の保健センターの方がクイズなどをふまえたスライドで、喫煙のリスクについて説明してくださいました。保健の授業で学んだ内容と照らし合わせながら、話を聞きました。また、たばこに含まれるタールの実物を見て、体への影響を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「たのしいあきいっぱい」(1年生)12月1日

 1年生の教室の様子です。この時間は、生活科で球根の観察や育てる準備を行いました。観察カードに絵や文でまとめることができました。植木鉢に土の準備もバッチリです。
 いつ芽が出るか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(5年生)12月1日

 本日、学年集会を行いました。人権に関する話と3学期の学習発表会についての話をしました。
 人権に関する話では、何か困ったことがあったら、一人で悩まずに、家族や先生など誰でもいいので相談してほしいことを改めて伝えました。朝礼の校長先生の話を思い出しながら、真剣に話を聴いていました。
 学習発表会では、野外学習のスタンツを発表します。保護者の方々に観ていただくために、スタンツメンバーで打ち合わせをしました。
 2学期も残り1カ月です。野外学習を通して一段と成長した5年生です。残り1カ月も、当たり前のことがしっかりとできるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行きました(3年生)12月1日

 3年生は、今日に消防署へ社会見学に行きました。

 消防署では、消防士の方々から特別に、たくさんのお話を聞くことができました。また、普段では見られないようなものを見せていただき、一般の人では立ち入ることのできない場所に入らせていただき、市民の生活を守るために様々な工夫がされていることを勉強することができました。

 火事の現場体験ということで煙体験ハウスに入らせていただいたり、消火器を使っての訓練の体験を行わせていただきました。

 子どもたちにとって教室での学習では得られないとても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行きました2(3年生)12月1日

 写真の続きとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学に行きました3(3年生)12月1日

 写真の続きとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(表彰伝達・人権講話)12月1日

 本日、4〜6年生と1〜3年生の2部制で、体育館にて朝礼を行いました。
 社会を明るくする運動 作文コンテスト、善行少年、税に関する習字、青少年健全育成「標語」における表彰伝達と校長先生から人権講話と週番の先生から今週の週訓「スリッパをそろえよう」についての話がありました。
 
 校長先生からの人権講話は、低・高学年と学年の発達段階に応じて、いじめに関するとても悲しい作文を扱った内容でした。
 校長先生はお話の最後に、
「いじめはしません ゆるしません」
「困ったことがあったら一人で悩まず、お父さん、お母さん、先生、先生はどの先生でもよいので相談してください。大人を頼ってください」
 と締めくくられました。

 朝礼の後、学年によっては、校長先生の話をうけて、学年や担任の先生方からも命の尊さや、子どもたちを守りとおすことについて子どもたちに語りかけていました。

(3枚目の写真は、飛沫飛散防止シートと距離が十分にとれているためマスクを外しています)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動(1年)12月1日

 本日、登校時に校門で1年生の保護者の皆様による「PTAあいさつ運動」を行いました。時折冷たい雨が降る中、朝早くから1年生の保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様に参加していただき、ありがとうございました。
 あいさつ運動は3日の木曜日まで行います。1年生の保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理整頓をしよう 11月30日

 今週の週訓は「トイレのスリッパをそろえよう」です。次使う人の気持ちを考えて、揃えましょう。自分のだけでなく、他のスリッパもそろえることができる人は立派です。
 一人一人がしっかりと週訓を意識し、行動していきましょう。きっとよりよい師勝小学校になっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校や家庭での生活についてのアンケート(1年生)11月30日

 1年生の様子です。タブレット端末を活用して、自分の学校や家庭での生活に関するアンケートを行っていました。大型モニターや色で分かりやすく指示を出して進めています。聞く姿勢や作業スピードも素晴らしいです。
画像1 画像1

コンクール返却(2年生)11月30日

 先週行った漢字・計算コンクールが返却されました。満足そうな顔や悔しいそうな様子など様々でした。漢字は字形に気を付けて書くことを日ごろから意識しましょう。計算では、九九がスラスラ言えるまで練習あるのみです。ここが頑張りどころ。がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「言葉から思いを広げて」(6年生)11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 物語からにじみ出る雰囲気や感じ取った思いが伝わるように、構成を考え表し方を工夫して絵に表していました。写真は、水彩絵の具で着色をしている様子です。表現方法に応じて、筆やブラシ、網などを活用していました。自分のイメージをしっかり表現していきましょう。

「ゼロの日」交通安全啓発活動 11月30日

 「ゼロの日」の交通安全指導を行いました。校長先生や交通安全指導部の職員が通学路に立ち、登校の様子を見守りました。子どもたちは、市の防犯協会の方や多くの地域の皆様に見守られて、安全に登校することができています。日々の温かい見守りや言葉がけに感謝申しあげます。

 子ども達は寒さに負けず、大きな声で元気よくあいさつをしています。登下校を見守りいただいている方々からも「あいさつの声が大きくなった」とお褒めの言葉をいただきました。さわやかなあいさつを心掛け、実践する子どもたちをとても誇らしく思います。よりいっそうあいさつの輪を広げ、健やかにより豊かな学校生活を送ることができることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「分数」(5年生)11月29日

 5年生の算数の授業の様子です。この時間は、練習問題を解き、基本の確認を行いました。分数のテストや学期末テストも予定されていることでしょう。分からない問題があれば、教科書で復習したり、友達や先生に聞いたりして分かるようにしておきましょう。自分の力を発揮できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「きれいに さいてね」 (1年生)11月29日

 一人一鉢、チューリップの球根を植えました。これから、水やりなどのお世話をし、植物の変化や成長を観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金運動 3日目(代表委員会)11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤い羽根共同募金運動は26日(金)が最終日でした。最終日は、児童会役員と6年3組・6年4組・5年3組・4年3組の代表委員の児童が協力を呼びかけ、活動をしました。
 今回の赤い羽根共同募金運動では、3日間で7337円の募金を集めることができました。集めたお金は、北名古屋市社会福祉協議会を通して、地域の福祉のために使われます。ご協力ありがとうございました!

PTA資源回収 11月28日

 本日、本年度1回目のPTA資源回収(第1回は中止)を実施しました。皆様のご協力により、予定通りに行うことができました。資源を提供してくださった地域の皆様、資源の回収をしてくださった保護者の皆様、ボランティアとして協力してくださったPTA役員、能田保育園や小中学校の先生方、学校運営協議会委員の皆様、本当にありがとうございました。
 次回1月16日(日)に実施を予定しています。後日、実施案内を配付・回覧させていただく予定です。なお、資源回収の結果報告は、1月の資源回収実施後にまとめて配付・回覧させていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176