最新更新日:2024/04/28
本日:count up36
昨日:133
総数:780446
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

カレー実習(5年生) 5月19日

 野外学習に向けて、カレーライス作りの実習を行いました。野菜を切ったり、ご飯を飯盒で炊いたりと、初めてのことばかりで子供たちは悪戦苦闘していました。それだけに、自分たちで苦労して作ったカレーライスはおいしかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習4年生 5月19日

 4年生は校外学習で、愛知県警察と五条川工場に行きました。愛知県警察では、通信指令室を見学したり、体験コーナーで白バイに乗ったりしました。五条川工場では、ゴミピットの大きさに多くの子どもが驚いていました。楽しみながらたくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習「愛知健康プラザ」(3年生) 5月19日

 校外学習で、愛知健康プラザに行ってきました。最初は、「睡眠・食事・運動」に関係した講演を聞き、生活習慣の大切さについて学びました。健康科学館では、健康に関して様々な体験をしました。そして、さんさん広場でお弁当を食べた後、広場で思いっきり遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その3(2年生) 5月19日

 お弁当を食べてからは、外で遊びました。天気もよく、芝生のところでコロコロ転がって遊ぶ子や草花を摘んで遊ぶ子、アスレチック遊具で遊ぶ子など、みんな元気に楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その2(2年生) 5月19日

 お弁当は、芝生があるところで、班ごとに食べました。どの子も、おうちの方が作ってくれたお弁当がうれしくて、先生や友達に見せていました。子供たちは作ってもらったお弁当を、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その1(2年生) 5月19日

 2年生は、校外学習で愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ行きました。児童総合センターでは、ぐるぐる回る坂や上下・横に繋がるトンネル、トリック画像など、子どもたちが楽しめる不思議な仕掛けがたくさんありました。子どもたちは夢中になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての校外学習 〜お弁当〜 (1年生) 5月19日

 お弁当を食べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての校外学習 〜アスレチック〜 (1年生)       5月19日

 アスレチックで遊んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての校外学習 〜水遊び〜 (1年生) 5月19日

 校外学習の写真の続きです。
 初めての校外学習での水遊び。天気にも恵まれたので、子供たちは冷たい水が気持ちよさそうで、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての校外学習 〜レクリエーション〜 (1年生)   5月19日

 今日は、みんなが待ちに待った、初めての校外学習でした。30分ほどかけて、コッツ山公園まで歩いて行ってきました。
 コッツ山公園では、初めに進化じゃんけんやボール送りなどのレクリエーションをし、とても盛り上がりました。その後、お家の方が用意してくださったお弁当やおやつをグループで美味しくいただきました。食べたグループから、水遊びやアスレチックで、仲良く工夫して遊ぶ姿が見られました。
 どの子も集合がとても早く、話をしっかり聞くことができて、とても感心しました。今日は、たくさんの笑顔が見られてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい苗を植えたよ(園芸委員会) 5月19日

 委員会の時間に、花壇とプランターに新しい苗を植えました。サルビアやマリーゴールドやペチュニアなどが色鮮やかに輝いています。プランターの一部は、能田保育園にプレゼントする予定です。これから、しっかりと水やりをして育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 5月19日

 1年生は、生活科の授業の一環として、学校探検に行きました。図工室や家庭科室などの特別教室、6年生の教室、職員室や普段入ることのない校長室など、様々な場所を探検しました。校長室では、師勝小学校の歴史や歴代の校長先生を教えていただいたり、校長先生とじゃんけんをしたりして、子どもたちは、楽しそうでした。
 この探検を機会に、学校の様々な場所を覚えていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本震災義援金 5月19日

 熊本震災義援金を社会福祉協議会に児童と共に届けに行きました。合計で34,966円集まりました。集まったお金は熊本共同募金会に届けられ、被災された方々に配当されます。ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミかん・エコキャップ回収 5月17日

 本日、第1回のアルミかん・エコキャップ回収を行いました。たくさんのエコキャップやアルミかんが集まりました。今後も毎週火曜日に行います。ご協力よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2

緑の羽根募金 5月17日

 園芸委員会では、5月17日(火)と18日(水)の二日間、登校時に緑の羽根募金運動を行っています。募金は、北名古屋市の環境保全を目的として、植樹などの活動に使われる予定です。明日も募金を行いますので、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生部活動(バトン部) 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、4年生の部活動が始まりました。
 バトン部には、4年生が12名入部しました。6年生は、最高学年らしく、周りを見て動き後輩に指導を行いました。また、5年生は、昨年度自分たちが教えてもらったように、丁寧に基礎となる技を教えている姿が印象的でした。4年生が、1日でも早く部活に慣れ、様々な技ができるようになるといいなと思います。

北名古屋市で最も歴史のある小学校

 本校は、明治40年3月に創立され、今年度109年目を迎えています。創立当初は旧師勝村全体が校区でした。昭和36年に町制がしかれ、名古屋市のベッドタウンとして急速に人口が増加しました。そして、昭和46年から5年間で4つの学校(師勝南小・師勝北小・師勝東小・師勝西小)が分離し、現在は、旧師勝町の中心部を校区としています。平成18年3月20日には、師勝町と西春町が合併して北名古屋市となりました。市内には、10の小学校がありますが、本校は、その中で最も歴史のある小学校です。

平成28年度教育目標

<swa:ContentLink type="doc" item="9034">平成28年度の教育目標</swa:ContentLink>です。←ここをクリックしてください。

チョキチョキかざり (1年4組) 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、紙を折ったり重ねたりしてはさみで切りました。切った紙を開くと、きれいな形ができました。はさみの安全な使い方を学習し、正しく使うことができました。

アルミかん・エコキャップ回収 5月16日

 本日の朝礼で、アルミかん・エコキャップ回収の連絡をしました。今年度も毎週火曜日に行います。ご協力よろしくお願い致します。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176