最新更新日:2024/03/18
本日:count up95
昨日:307
総数:771047
令和5年度の集大成、3月を迎えました。保護者・地域の皆様には、1年間師勝っ子を支援していただき、ありがとうございました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」としてのまとめをしっかり行い、成長した姿で令和6年度を迎えましょう。

修了式 3月24日

 本日、修了式を行いました。
 最初に5年生の代表児童が校長先生から修了証をいただきました。
 校長先生からは、けがにも負けず努力してオリンピックのマラソンで2度のメダルをとった有森裕子さんのお話をお聞きしました。また、修了証を見て自分の1年間を振り返り、反省、自己採点してください、始業式には新しいめあてをもって登校してほしいというお話がありました。
 生徒指導担当の大野先生からは、

  「いかのおすし」
   いか … いかない
   の  … のらない
   お  … 大きな声を出す
   す  … すぐ逃げる
   し  … 知らせる

  「あおいひこうき」
   あ … あいさつをしよう
   お … お手伝いをする
   い … 命を大切にする
   ひ … 火遊びをしない
   こ … 交通事故に気をつける
   う … うちの人に行き先・帰る時刻を言ってから出かける
   き … 危険な場所であそばない
を守って春休みを過ごしましょうというお話がありました。 
 保護者の皆様、1年間ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お楽しみ会・お別れ会 3月23日

 5時間目に、多目的教室で学活「1年生 お楽しみ会・お別れ会」を行いました。

 <プログラム>
 1、じゃんけん大会 
 2、先生たちによる人形劇 
 3、歌 空のぼうけん
 
 司会の児童が元気よくあいさつをして会が始まりました。1年間の思い出とともに2年生に向けて心も体も成長した姿に担任も胸がいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショーン先生との外国語活動 (3年生) 3月22日

 ショーン先生との外国語活動の時間がありました。はじめに、外国語で自己紹介とじゃんけんの仕方を覚えて、みんなでじゃんけん列車をしました。次に、数字やスポーツの名前の外国語での言い方を教えてもらいました。最後は、教えてもらったスポーツの名前を使って、ゲームをしました。楽しく外国語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくろかざるんるん(1年生)3月22日

 図工の時間に、作品集をいれるための袋の飾り付けをしました。紙袋に絵を描いたり色を塗ったり、折り紙を貼りつけたりして、思い思いに飾り付けをしていました。作品集を持ち帰る際に使いますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科で学んだことを生かして(3年生) 3月22日

 理科の時間に、3学期に学習した、風・ゴム・電気・磁石の力を利用したおもちゃ作りをしました。それぞれグループを作り、魚釣りや弓矢、いらいら棒など思い思いのおもちゃを作っていました。グループで協力して、仲良く作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 3月16日

 本日、卒業証書授与式を行いました。
 厳粛な雰囲気の中、6年生は立派な態度で、式に臨むことができました。1年間、師勝小学校を引っ張ってきた最高学年らしい動きでした。中学校へ行っても、がんばってください。
 保護者の皆様、6年間ご理解ご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かいメッセージ(1年生)3月15日

 6年生が、1年生の教室へ最後の清掃活動に来てくれました。後ろの黒板には、心温まるメッセージを残してくれました。
 6年生の優しさを頼もしく感じました。そんな立派な6年生と接することができた1年生も心優しく成長すると思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度学校評価報告書及び「学校や家庭での生活についてのアンケート」結果について 3月14日

 本校では、今年度も、「進んで学び、基礎・基本を身に付けた子」「健康で安全な生活のできる子」「やさしさをもち、あいさつのできる子」の育成をめざし、教育活動を展開してきました。 
 12月には、「学校や家庭での生活についてのアンケート」を児童と保護者の皆様を対象に実施し、その結果もふまえ、今年度の教育活動について自己評価をいたしました。また、自己評価結果に対し、学校関係者評価委員(学校運営協議会委員)の皆様からご意見をいただきました。これらをもとに、来年度の学校の対応・改善策を考え、評価報告書を作成いたしました。
 つきましては、お知らせ欄の <swa:ContentLink type="doc" item="10025">平成28年度師勝小学校評価報告書</swa:ContentLink>、 <swa:ContentLink type="doc" item="10021">「学校や家庭での生活についてのアンケート」(児童)の結果</swa:ContentLink>、 <swa:ContentLink type="doc" item="10023">「学校や家庭での生活につ いてのアンケート」(保護者)の結果</swa:ContentLink>をご高覧くださいますとともに、今後も本校の教育に対しまして、温かいご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。

奉仕作業 (6年生) 3月13日

 本日、5・6時間目を使って奉仕作業を行いました。普段はあまり掃除できない場所の掃除や、特別教室のワックスがけなどを行いました。6年間お世話になった学校に少しでも感謝の念をもち、それをあらわそうとがんばる6年生の姿をとてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習その3(6年生) 3月13日

調理実習の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習その2(6年生) 3月13日

調理実習の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習その1(6年生) 3月13日

 6年生は、家庭科でカップケーキ作りを行いました。生地が思っていた以上に膨らんで驚いている子がたくさんいました。今までお世話になった先生にも感謝の気持ちを込めて作ったカップケーキを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2年生(1年生) 3月13日

 生活科の「もうすぐ2年生」の授業で来年度の1年生の教室掲示の飾りを作りました。季節にあった折り紙をたくさん折ることができました。新1年生が喜んでくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぽさんによる読み聞かせ 3月13日

 3月10日、「いっぽ」さんによる今年度最後の読み聞かせがありました。「オオカミのはつこい」と「はっは、はるだよ」を読んでくださいました。「オオカミのはつこい」では、オスのオオカミの遠吠えに「すてき!」とぴょこっと現れるメスのオオカミが仲良くなる楽しいお話でした。「はっは、はるだよ」は、いっぽさんの読む言葉を児童が楽しそうに復唱していました。
 今年度も楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

側溝の砂取りについて 3月12日

 本日、本校グラウンドでソフトボールの練習をしている「師勝ファイターズ」の皆さんが、校庭東側の側溝の砂取りを行ってくださいました。おかげですっかりきれいになりました。ご協力をいただき、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子ふれあい校内美化活動6 3月11日

 午後は、運動場で転がししゃぼんボールやポートボール、鬼ごっこや投てき板を使った的あて等をして、たくさん遊びました。楽しい一日となりました。
 おやじクラブの皆様には、計画から準備、本日の運営まで大変お世話になり、おかげで充実した活動ができました。心より感謝申し上げます。本日、参加してくださいました親子の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい校内美化活動5 3月11日

 昼食は家庭科室で、おにぎりと野菜がたっぷり入った手作りのお味噌汁を、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい校内美化活動4 3月11日

 ベンチの下塗りが乾いてから、9脚のベンチに赤・青・緑・橙・茶色のペンキを塗りました。塗り残しがないように気を付けながら、楽しんで塗ることができました。きれいなベンチによみがえりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい校内美化活動3 3月11日

 砂の量が多くて大変でしたが、みんなで力を合わせて作業し、側溝はすっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい校内美化活動2 3月11日

 下塗りが終わったら、乾燥するまで待ちます。
 その間に運動場北側の側溝の砂取りをしました。予めおやじクラブの皆さんに側溝のふたを取っておいていただき、子どもたちは随分たまった砂を一生懸命に取ってくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176