最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:247
総数:780371
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

第13回たてわりミニ集会 2月18日

 本日、本年度最後のたてわりミニ集会を行いました。今回は、「中当てドッジボール」というゲームをしました。
 高学年の児童は、低学年にボールを譲ったり、優しく投げたりと、高学年らしい姿が見られました。また、最後のたてわりミニ集会ということで、1年間たてわり班を引っ張ってくれた6年生への感謝の気持ちを込めて、5年生が中心となり、みんなでお礼の言葉を言いました。
 集会委員の子どもたちも、いろいろな遊びを企画することで、大きく成長することができました。集会で行った遊びを、休み時間に行ってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除をがんばっています(2年生) 2月18日

 毎日の掃除の時間には、決まった場所を、責任をもって掃除しています。隠れて見えないようなごみも見つけて掃除しているので、毎日気持ちよく過ごすことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに負けないぞ  2月18日

今日の放課には、多くの児童が運動場で体を動かしました。運動する習慣を身に付け、インフルエンザに負けない丈夫な体を作ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

河津桜 2月18日

河津桜の花が、徐々に多くなってきました。美しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月18日

ごはん 牛乳 ひじきごはん けんちん汁 コロッケ ミニトマト

*今日も多くの児童が、インフルエンザで欠席しています。4年生が、本日より登校しましたが、3年1組が、本日まで学級閉鎖を行っています。明日、閉鎖をする学級はありませんが、引き続きインフルエンザ予防をお願いいたします。

画像1 画像1

クラブ見学(3年生) 2月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の6時間目、3年生は、クラブ活動の様子を見学しました。子どもたちは、様々なクラブの活動を見ながら、来年どのクラブに入ろうか考えていました。なお、3年1組は、本日学級閉鎖のため、3月2日のクラブ活動の時間に見学をします。

科学工作クラブ 2月17日

 本日、科学工作クラブの児童は、はずむシャボン玉を作りました。洗濯のりや洗剤を混ぜてしゃぼん液を作り、ふくらませ方やはずませ方を工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1円玉募金にご協力を  2月17日

児童会では、2月17日(水)から19日(金)まで、登校時に1円玉募金を行っています。今年度、2回目になります。1円玉募金とは、バングラデシュ・ネパール・モンゴルの困っている人を助ける青少年赤十字の活動です。あと2日間実施しますので、保護者の皆様からも、お子様へ声をかけていただけましたら幸いです。

画像1 画像1

インフルエンザに負けないぞ  2月17日

今日の放課は、欠席が多いせいか、運動で遊ぶ子がいつもより少ないです。しかし、運動場で遊んでいる子は、とても元気です。しっかりと遊び、丈夫な体を作ってほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月17日

ごはん 牛乳 八宝菜 中華風肉団子 韓国のり

*今日も、多くの児童が、インフルエンザなどで欠席しています。3年1組が明日まで学級閉鎖、4年生が今日まで学年閉鎖です。引き続き、インフルエンザ予防をお願いいたします。

画像1 画像1

スタディタイム(1年1組) 2月16日

本日のスタディタイムは、漢字の書き取り練習を行いました。書き間違えた漢字を正しく覚えたり、新しく習った漢字を丁寧に書こうとしたりする姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会に向けて(1年生) 2月16日

本日の3時間目、1年生が、2月25日に行う「6年生を送る会」に向けた練習を体育館で行いました。先生の話をしっかりと聞いて、取り組んでいました。本番では、6年生に感謝の気持ちをしっかりと伝えてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(3年3組) 2月16日

3年生は、理科で「物の重さをくらべよう」という単元の勉強をしています。今日は、「物の置き方や形を変えると重さは変わるのだろうか」という課題について、実験を行いました。子供たちは、ねんどと台ばかりを使って、一生懸命重さを量っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月16日

クロワッサン 牛乳 ポークビーンズ カラフルサラダ ヨーグルト

*今日もインフルエンザや発熱で、多くの児童が欠席をしています。4年生が、16日(火)・17日(水)と学年閉鎖を行っていますし、3年1組が、17日(水)・18日(木)と学級閉鎖を行います。昨日(5年生は本日)配付しました「インフルエンザ対策について」に基づき、学校と家庭で、インフルエンザ予防に努めていきたいと思います。ご協力をお願いします。

画像1 画像1

第6回PTAおやじクラブコミュニティー 2月15日

 2月13日(土)、体育館大会議室で、第6回PTAおやじクラブコミュニティーを開催しました。協議内容の中心は、3月12日(土)に実施する、おやじクラブ主催「親子ふれあい校内美化活動」についてでした。今年度は、「児童用下駄箱の補修とペンキ塗り」を行うことになり、熱心に話し合っていただきました。おやじクラブの皆さん、ありがとうございました。
 後日、参加案内を配付しますのでご覧いただき、たくさんの親子の皆さんに参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

図工の授業(1年2組) 2月15日

 本日、1年2組は図工の授業で「はこでつくったよ」を行いました。箱を積んだり、組み合わせたりして、工夫して作品を作ることができました。どの児童もとても楽しそうに活動に取り組む姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに負けないぞ  2月15日

本日の放課に、子供たちが運動場で思い思いの遊びを楽しんでいました。毎日、元気よく遊び、インフルエンザを寄せ付けないような丈夫な体を作ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月15日

ごはん 牛乳 豚汁 さわらの照り焼き ゆかりあえ 

*インフルエンザ、発熱で欠席する児童が大変多いです。5年生は、本日学年閉鎖、4年生は、16日(火)・17日(水)と学年閉鎖です。本日、インフルエンザ予防の文書をお子様に配布しました。よくお読みいただき、実践をお願いします。
画像1 画像1

ほってすって(4年1組) 2月12日

4年生図工では、「ほってすって」の学習をしています。今日は、3回目の彫刻刀を使った授業でしたが、初めの頃に比べると、扱いに慣れてきていました。また、一人一人が、彫る方向や彫る部分、彫り残す部分を工夫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわとび集会(5年生) 2月12日

 本日、2時間目に大なわとび集会がありました。どのクラスも学級の目標回数を目指して頑張りました。この大なわとび集会で学級の絆を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176