最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:235
総数:783527
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

今日の給食  9月15日

ごはん 牛乳 群雲汁 豚肉の生姜焼 きんぴら
画像1 画像1

大きな声で応援練習  9月15日

昨日の昼放課、運動会の応援団の子供たちが、大きな声で応援の練習を行っていました。運動会を盛り上げてくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTAおやじクラブコミュニティー 9月14日

9月11日(土)、体育館2階大会議室で、第3回PTAおやじクラブコミュニティーを開催しました。議題は、夏休み親子ふれあい活動の振り返り、運動会の支援活動、第2回廃品回収、井瀬木デイキャンプ等についてでした。おやじクラブの皆さん、熱心に話し合っていただき、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

進撃のタイフーン(3年生) 9月14日

 本日の5時限目に、3年生が、競争遊戯「進撃のタイフーン」の練習を行いました。練習ではありますが、子どもたちは一生懸命に走り、応援しました。練習を重ねるたびに、工夫をしてどんどん上手になっています。
 本番では、一生懸命練習した成果をお見せできると思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早寝・早起きできていますか (保健) 9月14日

 今月は全学年、身体測定で身長と体重を測りました。少し体重が減っていた子もいましたが、身長は確実に伸びており、子どもたちは順調に成長しています。
 また、身体測定前に「早寝・早起きできていますか」という保健指導を行いました。早寝・早起きするには「昼間、しっかり体と脳を動かす(働かせる)」「夜寝る前にゲームをしない」「朝起きたら、朝日をあびる」ことを伝え、高学年にはその理由を説明しました。
 運動会の練習もあり、睡眠不足だと疲れが取れず、思わぬけがや病気を招く恐れがあります。ご家庭でも気をつけてあげてください。(写真は5の2の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イチジク農家見学のまとめ(3年3組) 9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日の6時間目、3年3組では、イチジク農家の見学で学習したことをまとめました。「イチジクの育て方」「イチジク農家の仕事」「収穫と出荷」など、項目に分けてまとめました。子どもたちは、見たこと・聞いたこと・学習したことをノートに書き込み、グループで意見交換をしました。学んだことをこれからの学習につなげていきます。

イチジク農家見学2(3年生) 9月14日

写真の続きです。(上:イチジクの木 中:畑で説明を聞いている様子 下:質問の時間の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イチジク農家見学1(3年生) 9月14日

9月11日(金)に、3年生は、イチジク農家へ見学に行きました。イチジク農家では、イチジクの育て方や、畑での仕事、それに収穫や出荷の仕方について学習してきました。本物のイチジク畑を見て、子どもたちは喜んでいました。また、たくさんの質問をして、学んだことを深めることができました。
(写真上:農家の方の話を聞いている様子  下:畑の中を見学している様子) 
画像1 画像1
画像2 画像2

徒競走の練習  9月14日

4年生が、徒競走の練習をしました。入場から退場までの動きが中心でした。暑い中でしたが、先生のお話をしっかり聞いて、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月14日

ごはん 牛乳 じゃがいもとたまねぎのみそ汁 ししゃもフライ 昆布あえ
画像1 画像1

消防署見学(4年生) 9月11日

 本日、4年生は、東消防署の見学に行きました。子どもたちは、消防車や救急車、通信指令室などを見たり、お話の内容を一生懸命記録したりしました。また、はしご車にも乗せていただき、大変貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れの練習  9月11日

1年生が、玉入れの練習をしました。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走の練習  9月11日

5年生が、徒競走の練習を行いました。先生の話をしっかりと聞いて、取り組んでいました。走る練習をしっかりと行ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月11日

冷やし中華 牛乳 小エビのから揚 ミニトマト
画像1 画像1

運動会の練習(2年) 9月11日

4時間目に運動場でデカパンリレーの練習をしました。二人一組で息を合わせて走れるように、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ボランティア「いっぽ」さんによる読み聞かせ会 9月11日

本日、地域ボランティア「いっぽ」さんによる読み聞かせ会を行いました。読んでいただいた本は、「おこだでませんように」と「あさになったのでまどをあけますよ」です。たくさんの子どもたちが来て、みんな真剣に聞いていました。いっぽさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業(3年生) 9月11日

3年生は、算数で「時間と長さ」の学習をしています。時刻や時間を求めたり、1分より短い時間の単位「秒」について学習したりしました。1秒ごと手をたたいたり、目をつぶって1分たったと思ったら手をあげたりして、時間を楽しく体感しました。また、長い道のりなどを表す単位「km」について知り、道のりをmやkmで表したり、巻尺を使って測ったりします。

画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業 9月10日

 本日、除草作業が行われました。久しぶりに晴れて、とても暑い中でしたが、今日もしっかりと活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習を頑張っています!!(なかよし) 9月10日

 1・2・3年生は、教室で演遊の練習を行いました。かっこよく演技ができるように頑張っています。5・6年生は、組立体操の練習をしました。みんなで力を合わせて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で、演遊の練習  9月10日

1・2年生が、運動場で、演遊の動き方を練習しました。先生の説明を静かに聞いて、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 スクールカウンセラー来校日
3/23 1〜5年給食終了日
授業(6時間目)
3/24 修了式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176