最新更新日:2024/04/26
本日:count up78
昨日:247
総数:780355
令和6年度がスタートしました。今年度も「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

外遊びタイム2  2月2日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊びタイム1  2月2日

火曜日の朝の20分放課は、外遊びタイムです。多くの子供たちが、運動場で遊びました。12日(金)の大なわとび集会に向けて練習をするクラスが多くありました。しっかりと運動をして、インフルエンザを吹き飛ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月2日

ごはん 牛乳 かきたま汁 生揚げのみそかけ 即席漬け

*今日のインフルエンザによる欠席は15人です。1・2年生に多いです。引き続き、インフルエンザ予防をお願いします。
画像1 画像1

図工の授業(1年2組) 2月1日

 本日、1年2組は図工の授業で「コロコロぺったんシャカシャカ」を行いました。型紙を使用し模様を写したり、ローラーに絵の具を直接つけて描いたりと、楽しく活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会に向けて  2月1日

大なわとび集会に向けて、体育の授業や放課中に、練習が行われています。今日の昼放課にも大なわの練習に励んでいる学級がありました。また、なわとびの練習をがんばっている1年生も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月1日

ハヤシライス 牛乳 ツナサラダ(マヨネーズ) りんご

*今日のインフルエンザによる欠席は16人です。インフルエンザを含め、体調を崩している児童が依然として多くいます。市内の小中学校では、学級閉鎖を行っている所もでてきています。引き続き、インフルエンザ予防をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食 1月29日

五目きしめん 牛乳 れんこんのはさみフライ ういろう

*本日のインフルエンザによる欠席は20人で、6年生が多いです。流行性耳下腺炎や溶連菌感染症にかかっている児童もいます。その他、体調を崩している児童も多くいます。体調を崩している場合は、ゆっくりと休養させていただきますようお願いします。また、インフルエンザ予防にも努めていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

学校公開日 (1年生) 1月29日

 昨日の学校公開日で、国語の「ことばでたのしもう」と、生活科の「いちねんかんをふりかえろう」の授業を見ていただきました。
 国語では、難しい早口言葉に挑戦しました。友達と楽しそうに練習する姿が見られました。大きな声ではっきり早口言葉が言えた友達には拍手が起こりました。
 生活科では、1年間を振り返り、「4月は学校に行くときドキドキしていたけど、今は友達がたくさんできてよかったです」「給食で残さずに時間内に食べられるようになってうれしかったです」と成長を感じることができました。
(写真…上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく成長しました その2(2年生) 1月29日

 昨日の3・4時間目は、授業をご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちは、話をよく聞き、真剣に取り組んでいました。
(写真…上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(6年3組) 1月29日

6年3組では、学校公開日の算数の授業で、割合について学びました。全体を1として、割合の積を考え、問題を解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期あいさつ運動 1月28日

 1月12日から28日まで、3学期のあいさつ運動に取り組んできました。今回は、1年生と5年生があいさつ当番として、児童にあいさつを呼びかけました。1学期と比べると、あいさつの声が徐々に大きくなり、進んであいさつできる子どもが増えてきたように思います。今週は、まとめとして「あいさつがんばりカード」にも取り組んでいます。これからも気持ちのよいあいさつをして、笑顔あふれる師勝小学校にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金「日本PTA心のきずな61教育支援基金」 1月28日

本日の学校公開日に、募金活動「日本PTA心のきずな61教育支援基金」を行いました。この募金活動は、日本PTAの公益目的事業である「教育助成支援事業」として、被災地の教育環境を整え、子どもたちの健全な育成に寄与することを目的としています。PTA委員の皆さんの呼びかけに、多くの保護者の方が協力してくださり、総額19,277円の善意が寄せられました。東日本大震災の被災地の子どもたちのために活用していただけるように寄付させていただきます。どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会その2(4年生) 1月28日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日〜算数と社会の授業〜(3年生) 1月28日

 3年生は、学校公開日に算数と社会の授業を行いました。
 算数では、「小数」の学習をしました。子どもたちは、身のまわりにある小数を見つけ、意欲的に取り組んでいました。
 社会では、「昔の道具調べ」の学習をしました。グループで話し合いをし、協力し合いながら、道具の名前や使いみち、使われた頃などを調べました。
(写真…上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の目標に向かって!(6年生) 1月28日

 今日は、小学校生活最後のなわとび集会でした。どの子どもたちも、今まで練習してきた成果を発揮しようと、一生懸命に跳んでいました。二重跳びの部では、男子児童が1分48秒という記録を出しました。回数は、190回くらい跳ぶことができたそうです。さすが6年生です。立派な姿をたくさんの人たちに見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ったなわとび集会 その2(5年生) 1月28日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張ったなわとび集会 その1(5年生) 1月28日

 本日、なわとび集会がありました。今までの練習の成果を出そうと、一生懸命に跳ぶ姿がたくさん見られました。来年も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会その1(4年生) 1月28日

 本日、なわとび集会を行いました。体育の授業や休み時間に練習した成果を存分に発揮し、一生懸命競技に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会(3年生) 1月28日

 本日2時間目、1〜3年生のなわとび集会を行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果を出せるように、精一杯取り組みました。
 3分間跳びきった子や、最高記録が出た子など、子どもたちには、笑顔があふれていました。また、惜しくも力を発揮できなかった子は、今回の悔しさをばねに練習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく成長しました その1(2年生) 1月28日

 本日はご参観いただき、ありがとうございました。2時間目のなわとび集会では、どの子も懸命に跳んでいました。新しい技に挑戦した子、たくさん練習した子、本番うまくできた子、失敗してしまった子、さまざまでしたが、どの子も一回り大きく成長できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 授業(6時間目)
3/10 口座振替日
除草作業
3/11 卒業式予行
アフタースクール教室
3/12 PTA親子ふれあい校内美化活動
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176