最新更新日:2024/04/28
本日:count up79
昨日:94
総数:780583
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

雪遊び1  1月20日

今日のスタディタイムは、全校で雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして、楽しく遊ぶことができました。先生も、子供たちと一緒になって、遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の中の登校  1月20日

今朝は雪が積もり、早朝から職員で除雪作業を行いました。作業後、子供たちが登校しましたが、「雪が降ってうれしい」という気持ちを表現する子供たちが多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日(2年生) 1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スタディタイムは、雪遊びをします。」の放送を聞いて、みんな大喜び。早速外に出て、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました。
 遊び終わった後、教室にあるヒーターの前でぬれた手袋や靴下を乾かしました。

雪遊びをしました!(5年生) 1月20日

 今日のスタディタイムは、雪が降ったので全校で外に出て雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、子ども達は思い思いに遊んでいました。思いっきり運動場を走り回り、遊び終わった後は、「暑い〜!」という声が聞こえました。とても楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろはに邦楽 その3(6年生) 1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尺八の体験の様子です。

いろはに邦楽 その2 (6年生) 1月20日

講師の先生からの説明が終わったあと、3つのグループに分かれ、実際に楽器を弾く体験をしました。
(写真…上・中:琴の体験の様子、下:三味線の体験の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろはに邦楽 その1(6年生) 1月20日

昨日、6年生はいろはに邦楽を行いました。講師の方々から、日本古来の楽器である三味線、尺八、琴の歴史や使い方について教えていただきました。子どもたちはとても真剣に話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月19日

にんじんごはん 牛乳 のっぺい汁 みそカツ 鬼まんじゅう 
画像1 画像1

かぜにならないように(2年生) 1月19日

 体育の授業や放課の後、給食の前などに手洗いうがいを行っています。忘れずに行った日には、手洗いうがいがんばり表にチェックをしてかぜの予防をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業〜物語から広がる世界〜 (5年4組) 1月19日

 図工で「物語から広がる世界」という授業をしました。国語の教科書から描きたい題材を選んで絵を描くというものです。丁寧に下がきをする姿や、色を重ねながら塗る姿がたくさん見られてうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(3年生) 1月18日

今日の理科の授業では、「明かりをつけよう」の単元の中で、「豆電球と乾電池をどのようにつなぐと、明かりがつくのだろうか」という学習をしました。授業では、様々なつなぎ方を意欲的に試そうとしている姿がみられました。子ども達は、この学習を通して、豆電球に明かりがつくつなぎ方を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月18日

ごはん 牛乳 大根と豚肉の煮物 五目きんちゃく りんご



画像1 画像1

図工の授業(1年2組) 1月18日

 本日、1年2組の児童は、図工の授業で、「なにが でてくるかな!?」を勉強しました。どの児童も、箱の中から何が出てくるか想像を膨らませて、作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき会 1月18日

1月16日、井瀬木児童館地域ふれあい行事の「もちつき会」がありました。師勝小学校の子どもたちがたくさん参加していました。地域の方々と一緒にもちつきをしたり、ちゃんこ鍋やぜんざいをいただいたりして、楽しく過ごしました。おやじクラブの皆様もボランティアとして参加し、ご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回廃品回収のお礼 1月17日

本日、第3回廃品回収を実施しました。お天気もよく、たくさんの資源が集まりました。資源を提供してくださった地域の皆様、資源の回収にボランティアとして協力してくださったおやじクラブや中学生の皆さん、保育園や小中学校の先生方、どうもありがとうございました。本年度の廃品回収は終了です。多くの方々にご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学の予定(3年生) 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科の学習で昔のことを勉強しています。1月26日には、北名古屋市東図書館の3階にある、「昭和日常博物館」に見学に行きます。昔使っていた道具などを見て、昔と今を比べながら学習を進めていく予定です。ご家庭でも、昔の様子などについて、お子さんとお話をしていただけるとありがたいです。

廃品回収のお知らせ 1月16日

師勝小学校区の保護者、地域の皆様方へ
明日、今年度第3回目のPTA廃品回収を実施します。体育館が工事中で、校庭がやや狭くなっておりますが、通常どおり行います。ご協力をよろしくお願いいたします。

外国語の授業(5年1組)  1月15日

 今日の外国語の授業では、先週に続き教科と曜日の学習をしました。先週よりも教科名を英語でスムーズに言えるようになり、友達と会話をすることができました。また、曜日の学習では、友達のカードをヒントに自分が何の曜日のカードを持っているかを当てるゲームをして、とても楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業〜タグラグビー〜(5年2組) 1月15日

 本日、体育の授業でタグラグビーを行いました。最初にしっぽとり鬼ごっこを行いました。その後、走りながらパスをする練習を行いました。前にパスを出してはいけないので、どの子も苦戦していましたが、一生懸命パス練習に取り組むことができました。あと数回練習をして、試合を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  1月15日

ちゃんぽんめん 牛乳 しゅうまい みかん


画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 スクールカウンセラー来校日
3/2 クラブ
3/3 下校指導
3/4 アフタースクール教室
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176