最新更新日:2024/04/28
本日:count up8
昨日:94
総数:780512
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

家庭科室便り(6年生) まかせてね今日の食事 2月17日

 6年1組が、「まかせてね今日の食事」の調理実習を行いました。いろどりのよい料理を作る、季節の野菜を入れたおかずをつくる、喜んでもらえるように作るなど、一人一人がめあてをもって実習に取り組みました。今までの学習の中で学んだ、「煮る」「ゆでる」「炒める」などの調理方法を使って思い思いの料理を作りました。担任の先生に召し上がっていただき、「おいしくできたね」と声をかけていただきました。水曜日には、2組が実習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光のプレゼント(2年3組) 2月17日

 図工「光のプレゼント」で制作した作品を掲示しました。みんなが一生懸命作った作品は、太陽の光を受けて、とてもきれいです。友達の作品のいいところもたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  2月17日

ハヤシライス 牛乳 ポテトサラダ いよかん

*今日のインフルエンザによる欠席は4人です。建国記念の日(11日)以後、インフルエンザによる欠席が少なくなりました。
画像1 画像1

こんにちは通級指導教室さんさんルームです 2月16日

画像1 画像1
 児童の学校生活のようすを見るために、校内を巡回することがあります。そんなとき、目につくのが学級目標です。
 写真は、低学年のある学級の目標です。子どもたちは、毎日の学校生活の中で、「わくわく」することを、いっぱい見つけることができたでしょう。

第6回おやじクラブコミュニティー 2月16日

 2月14日(土)午後5時より、体育館2階大会議室で、第6回おやじクラブコミュニティーを開催しました。主な議題は、3月7日(土)に実施する「親子ふれあい校内美化活動」についてです。17日(水)に、お子様に案内文書をお渡しします。ぜひご覧いただき、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
 なお、おやじクラブのメンバーは、随時募集しております。詳細は、教頭までご連絡ください。
画像1 画像1

今日の給食  2月16日

チャーハン 牛乳 中華スープ ギョウザ

*今日のインフルエンザによる欠席は3人です。

画像1 画像1

地域ボランティア「いっぽ」さんによる読み聞かせ会 2月14日

 昨日、2時間目の休み時間に、地域ボランティア「いっぽ」さんによる読み聞かせ会が行われました。たくさんの児童が聞きに来てくれました。おもしろい絵本を紹介してもらい、子どもたちも楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  2月13日

ミルクロールパン 牛乳 チョコクリーム ポタージュ ハートのコロッケ キャベツ

*今日のインフルエンザによる欠席は4人です。月曜日にインフルエンザによる欠席が急増することがよくあります。引き続き、インフルエンザ予防をお願いいたします。
画像1 画像1

全力を尽くした大なわとび集会(6年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。6年生は、すべての学級が、自分たちで相談して決めた目標回数を達成することができました。練習で跳べていた回数を、大幅に更新する学級もあり、団結して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(5年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。これまでの練習の成果を発揮し、どの学級も頑張って跳ぶことができました。(写真上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスの団結を見せた大なわとび集会(4年生)その2 2月12日

写真の続きです。
(写真上)…4の3
(写真下)…4の4
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスの団結を見せた大なわとび集会(4年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。4年生は、どのクラスも接戦でした。新記録が出たクラスもあり、クラスの団結を見せることができました。
(写真上)…4の1
(写真下)…4の2
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで ジャンプ 〈大なわとび集会〉 (3年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。クラスで相談して決めた目標回数は達成できませんでしたが、みんなで力を合わせて跳ぶことができました。多くの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび集会(2年生)その2 2月12日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわとび集会(2年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。今までの練習の成果を発揮して、クラス一丸となり、最高記録賞を目指してがんばりました。競技中は、どのクラスも大きな声をかけ合い、失敗しても優しい声かけで励ましていました。この集会を通して、クラスの団結力がより一層強まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでジャンプ★(1年生) 2月12日

 本日、大なわとび集会を行いました。今まで体育の授業や放課に、クラスのみんなで練習をしてきました。初めは、跳べなかった子もだんだん跳べるようになったり、励ましあったりする姿が見られました。みんなで力をあわせることの素晴らしさを、体感できたのではないかと思います。
 どのクラスもよく頑張りましたが、1年生の最高記録は2組の76回でした。来年も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんにちは通級指導教室さんさんルームです 2月12日

 2月10日、犬山から知多半島まで、尾張の通級指導担当者が、一堂に集まっての勉強会が、稲沢市勤労福祉会館でありました。小グループに分かれて、指導法について、熱心に話し合いました。
画像1 画像1

算数の授業(2年生) 2月12日

 2年生は、算数で、10000までの数の学習をしています。100が10こで1000になることや、三千七十四は374ではなく3074と、位を意識して書くことを習いました。今後は、100が24こでいくつになるかを考えたり、数直線を使いながら10000という数について考えたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工室便り「はんをつかって」(3年生) 2月12日

 3年生図工「はんをつかって」の学習が進んでいます。今日は、スチレン版にうつした下絵の線に沿って、プラスチックの「へら」で彫りつける活動に取り組みました。板を彫った部分が白くなることを考えながら、「へら」の形を選んだり、力の入れ方を工夫したりして線を付けていきました。この後、実物の花と一緒に、花を見つめたりさわったりしている自分の顔を表していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  2月12日

ビビンバ 牛乳 わかめスープ 肉団子の甘酢あんかけ

*今日のインフルエンザによる欠席は5人と少なくなりました。欠席は10人で、3学期で最も少なくなりました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 スクールカウンセラー来校日
3/5 さんさんルーム
3/6 ホリデー教室
3/7 PTA親子ふれあい校内美化活動
3/9 さんさんルーム
3/10 口座振替日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176