最新更新日:2024/05/15
本日:count up32
昨日:272
総数:784072
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

校外学習1(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(木)に、校外学習で東山動物園に行きました。天気にも恵まれ、たくさんの動物たちに出会うことができました。「かわいい!!」「すごい!!」「こわい!!」など、動物たちと楽しい時間を過ごすことができました。

校外学習2(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おなかがすいた!!」
 お昼ご飯の時間には、おいしそうなお弁当を開き、お友達と楽しく食べることができました。朝早くから、お弁当の準備を、ありがとうございました。

校外学習3(1年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後は、「子ども動物園」でヒツジやヤギ、ポニーと楽しく触れ合いました。かわいらしい動物たちに、子どもたちの笑顔があふれました。
 最後に、エスカレーターで自然動物館へ行きました。ヘビやワニ、カメやトカゲなど、珍しい動物たちに会うことができました。
 たくさん歩いた東山動物園。今日は、早く床に入り、疲れをとってほしいと思います。

校外学習 1 (2年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 永田いもほり農園で、いもほり体験をしました。大きなさつまいもがたくさんとれました。今晩、おいものてんぷら?大学いも?おみやげとして持ち帰ります。

校外学習 2 (2年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。みんなで食べるお弁当はおいしかったです。

校外学習 3 (2年生) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アクア・トト・ぎふでは、魚の勉強をしました。アシカショーも楽しみました。思い出に残る楽しい校外学習になりました。

秋 (2年生) 10月10日

画像1 画像1
 秋の味覚、「栗」。「おばあちゃんの家にいって、ひろったよ!」と学校に持ってきてくれました。「いがいがは、痛いね。」「大きくておいしそう。」という声が上がり、見て、触って勉強をしました。明日は、校外学習です。秋をたくさん見つけたいです。

あいさつ運動  10月10日

本日、3年1組と4年1組の子供たちが、登校時に元気よくあいさつ運動を行っていました。(写真上…3年、写真下…4年)
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の時間 10月10日

5年生の習字では、「読む」という字を練習しています。漢字と平仮名のバランスに気をつけながら、1文字ずつ気持ちを込めて書いています。すばらしい作品ができあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月10日

ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼卵 小魚
画像1 画像1

いもほりをしたよ!なかよし農園(なかよし) 10月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋晴れの中、なかよし農園にいもほりに行きました。1学期に植えたサツマイモが大きく成長をして、収穫の時期をむかえました。畑では、「先生!でっかいサツマイモができている。」「根っこにサツマイモがいっぱいついているよ!」と歓声をあげながら、一所懸命にいもほりをして収穫を楽しみました。来週は、収穫をしたサツマイモで、お店屋さんをしたり、鬼まんじゅうを作ったりします。

後期からよろしくお願いします。 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月9日(火)に、後期児童会役員、代表委員、学級委員の任命式が行われました。選ばれた児童たちは、皆りりしい表情で全校児童の前に整列し、校長先生から任命状を受け取りました。
 任命式の最後には、後期児童会役員から改めて挨拶がありました。
 後期から、師勝小学校や学年・学級の代表として、様々な場面で活躍してほしいと思います。

児童会役員任命式  10月9日

本日、後期児童会役員任命式を行いました。後期の児童会役員、代表委員、学級委員へ校長先生から任命状が渡されました。どの児童からも、「これから頑張るぞ」という意気込みが感じられました。式後に、児童会役員が全校児童の前で、一人ずつ挨拶をしました。
これから、みんなで力を合わせて、師勝小学校をもっとよい学校にしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月9日

ミルクロールパン 牛乳 ポタージュ 白身魚フライ 野菜サラダ


画像1 画像1

バスケットボール練習試合 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日、豊山中学校の体育館にて、豊山中学校と志水小学校と練習試合を行いました。試合は、接戦が多く、最後までねばり強くプレーしていました。競技会でも、そのねばり強さを発揮して戦ってほしいです。

車いすで新たな世界を開く・福祉実践教室1(4年生) 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(金)2,3時間目に4年生の福祉実践教室を行いました。
 車いすの教室では、実際に車いすに乗る体験をしました。児童と教師は悪戦苦闘しながら、マットを敷いた段差の通行、コーンを回って走行する体験をしました。児童は、車いすを使った生活の大変さを味わいました。こんな貴重な体験をさせていただいた講師の高山朋子さんはじめ、ボランティアグループ「すみれ」の皆様、大変ありがとうございました。

手話で自分を表現しよう!・福祉実践教室2(4年生) 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話の教室では、自分の名前を手話で表したり、「歌のにじ」という曲を手話で歌ったりする活動をしました。児童は真剣に取り組み、手話に関する知識を深めることができました。市手話サークル連絡会の皆様、ありがとうございました。

手と心で読む点字・福祉実践教室3(4年生) 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 点字の教室では、講師の古庄香代子さんをお迎えし、講習を受けました。自分の名前を初めて点字で打ち、それを講師の方に読んでもらいました。ボランティアグループ「キツツキ」の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

図書室の整備  10月5日

本日、PTA図書ボランティアの皆さんが、図書室の模様替えや本の修理を行ってくださいました。図書室がとても美しくなるとともに、本もとてもきれいになりました。子供たちが、本に親しむとともに、本を大切に扱ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくり(6年)  10月5日

本日、6年3組の子供たちが、家庭科室で、ナップザックづくりを行っていました。縫い合わせる布をまち針でとめ、ミシンで縫っていきます。担任の先生や教育実習生の指導を受けながら、子供たちは真剣に取り組んでいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了(6年)
卒業式準備・大掃除
3/19 卒業式(1〜4年休業日)
3/20 春分の日
3/21 給食終了(〜5年)
3/22 修了式
3/23 春休み(〜4月8日)
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176