最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:272
総数:784047
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

栄養士巡回指導  11月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金)、3年1組の教室で、給食後に栄養士さんによるお話がありました。栄養をバランスよくとること、特に体の調子を整える働きをする野菜をしっかりととることを学びました。

図書委員会による読み聞かせ会 11月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月1日、4日の2日間、図書委員会による読み聞かせ会を行いました。図書委員会の子どもたちは紙芝居を紹介し、楽しい時間を過ごすことができました。

広報誌・壁新聞づくり  11月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、PTA広報委員会の方々が、広報誌「フラット」を作ってみえました。2学期は、壁新聞も作成されており、その意欲的な姿勢に感心しました。とても楽しい雰囲気の中で作業が進められていました。ありがとうございます。

楽しい給食(3年1組)  11月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間、3年1組の教室を訪れましたら、とても楽しそうに給食を食べていました。

花の苗を植えました  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、委員会の時間に、園芸委員会の子どもたちは、パンジーやシクラメンの花の苗を植えたり、プランターの水洗いをしたりしました。花が元気に育ってほしいと思います。園芸委員会の皆さん、花の世話をよろしくお願いします。

選挙出前トーク(6年生) 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日、県と市の選挙管理委員の方々による選挙出前トークが行われました。はじめに選挙の意義や選挙制度について話を聞きました。その後、実際に模擬投票を行い、楽しく選挙の体験ができました。

毎週水曜日にフッ化物洗口を行っています(1〜5年)        11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
永久歯がはえかけの学童期の虫歯予防に有効であるということから、5年前より市内の全小学校でフッ化物洗口が行われています。今日は、師勝保健所の担当者が視察・指導にみえました。子どもたちはとても真剣に取り組み、担当者の方はとても感心してみえました。「一生使う大切な歯」、子どもの頃から意識してほしいと思います。

読書感想文コンクール優秀作品の発表  11月2日

画像1 画像1
本日、朝のスタディタイムに読書感想文優秀作品の発表を行いました。感想文を書いた児童が放送室で自分の作品を読み、それを全校の子どもたちにテレビで伝えました。

PTA花壇づくり  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTAの花壇づくりを行いました。チューリップの球根やパンジーの苗などを植えていただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。  

伝達表彰  10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行われました西春日井地区小学校東ブロックバスケットボール競技会において、バスケットボール部が見事優勝をしましたので、朝礼時に伝達表彰を行いました。バスケットボール部の皆さん、優勝おめでとうございます。

読み聞かせ(図書祭り週間) 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書祭り週間の活動の一つとして、28日(金)のスタディタイムの時間に、読み聞かせ行っていただきました。1・2年生は、PTA図書ボランティアの方々、5・6年生は、朗読クラブ「いっぽ」の皆さんです。「うんこのたつじん」「くまのこうちょうせんせい」「おまえ うまそうだな」「かたあしだちょうのエルフ」などを、表情豊かに読んでいただきました。子どもたちも興味津々で、身を乗り出しながら聞いていました。楽しい時間を、ありがとうございました。

点字ってなぁに?福祉実践教室(4年生) 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(金)、福祉実践教室が開かれ、4年生は「点字」を体験しました。点字とはどんな文字なのか説明を聞いた後、実際に点字を打つ体験をしました。
 児童は自分の名前を打つことに挑戦し、講師の先生に解読していただきました。目が不自由な人の気持ちや点字の奥深さがよく分かりました。

いもまんじゅうづくり (2年生) 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のみなさん、10月21日(金)の秋のフェスティバルに来てくれてありがとうございました。お礼の意味を込めて、2年生が「いもまんじゅう」をつくりました。いもを切って、粉を混ぜて、蒸し器で15分…いいにおい!!!
 愛情たっぷりの「いもまんじゅう」ができました。

どんぐりごま選手権(1年生) 10月30日

 生活科では「あきといっしょ」という学習があります。今回は、どんぐりごまややじろべいで楽しく遊びました。上手に回すコツは…「思いっきり回す」そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかったよ!(1年生) 10月30日

 10月28日、2年生から「いもまんじゅう」のプレゼントをもらいました。愛情たっぷりのいもまんじゅうをとても美味しくいただきました。2年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回廃品回収  10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、曇り空の中で、第2回目の廃品回収を行いました。PTA会員、教師、中学生が協力して、無事に終えることができました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

東海北陸PTA研究大会に参加して  10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(金)、校長先生とともに東海北陸ブロックPTA研究大会に参加しました。この大会は参加している各県の持ち回りで年に一度開催されている大会で、今年は愛知県が担当しています。私が参加した第3分科会では2校の研究報告がなされ、あらためて学校と家庭・地域のつながりが大切であり、学校への支援が必要であると実感しました。また、29日(土)には、亀川副会長と教頭先生に参加していただきました。
これから年末に向け色々と忙しい時期になっていきますが、わが師勝っ子ため、PTA会員である保護者の皆さまには、今後も学校教育へのご理解とより一層のご支援・ご協力をお願いしたいと存じます。今後もよろしくお願い申し上げます。(PTA会長・山田)

楽しい体育の授業(3年生)  10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、5時間目にハンドベースの授業に楽しく取り組んでいました。運動の好きな子が一人でも増えてくれたらと思います。

PTA花壇づくり  10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後、PTAの秋の花壇づくりが行われました。本日は、土づくりが行われました。ご参加をいただきました皆様、お忙しい中ありがとうございました。なお、11月2日(水)に花の苗を植える予定になっています。

バスケットボール部競技会 10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 優勝おめでとう!!!
 10月26日(水)、競技会最終日。師勝小 VS 鴨田小 (49点ー12点)
 勝ちにこだわり、技術を磨き、バスケに打ち込んだ3年間。仲間との絆、家族の愛、健康であることに感謝。この経験は、人生の宝です。
 応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
( 白ユニホーム:師勝小 黒ユニホーム:鴨田小 )

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式(1〜4年生休業日)
3/20 春分の日
3/21 スクールカウンセラー来校日
3/22 給食終了
3/23 修了式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176