最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:94
総数:780508
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

今日の給食  1月24日

きしめん 牛乳 わかさぎのから揚 ごぼうサラダ
画像1 画像1

いろはに邦楽〜響かせろ!! 「和」の奏で〜 (6年生) 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(月)箏演奏者と尺八演奏者の方を招いて、いろはに邦楽を行いました。箏・三味線・尺八の歴史やつくりをお話ししてもらいました。とても興味深い内容でした。その後は、演奏体験をしました。講師の先生方に教えていただきながら、「さくら」に挑戦し見事に弾くことができました。また、講師の先生方の演奏も聞くことができて、日本の伝統音楽を堪能しました。

インフルエンザ情報  1月24日

本日も56人という多くの子どもたちが欠席しました。インフルエンザも26人(内1年生18人)と増加しました。特に、1年3組は欠席が多かったので、1月25日(水)・26日(木)と学級閉鎖をします。今後もインフルエンザで休む子が増加する可能性があります。予防をお願いいたします。なお、病気にかかった場合は、温かくしてゆっくりと休ませてあげてください。

今日の給食  1月23日

ごはん 牛乳 かす汁 焼肉 たくわんあえ
画像1 画像1

バスケットボール部 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(土)、本校体育館において、師勝小・五条小・鴨田小・師勝東小の4校で練習試合を行いました。

伝承遊びを学ぶ会 パート3 (1年生) 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはじきは、指をはじく強さを加減することで、たくさんあてることができました。
 勢いよく片手を前に押し出すことで、竹とんぼを高く飛ばすことができました。

伝承遊びを学ぶ会 パート2 (1年生) 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から勢いよくめんこを叩きつけると、裏返すことができました。
 膝を曲げて低い姿勢で、コマを真横に投げるときれいに回りました。

伝承遊びを学ぶ会 パート1 (1年生) 1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日に老人クラブの方々を招き、7つの遊びに分かれて伝承遊びを教えていただきました。日頃の生活の中でなかなか触れることがないので、とても楽しみにしていました。初めは、思うようにできませんでしたが、優しく教えていただいたおかげで、少しずつできるようになりました。活動後の感想では、「できるようになって、うれしかった。」という声がたくさん聞かれました。今後、クラスでも伝承遊びに親しんでいきたいと思います。
 けん玉・はねつき・お手玉の様子。

雨の日の図書館  1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から今日にかけて、久しぶりの雨です。2時間目の放課に、図書室をのぞいてみました。子どもたちは、本を読んだり、借りる本を探したりと、本に親しんでいました。

インフルエンザの予防 1月20日

3学期に入り、かぜや発熱で欠席する児童が増えてきました。中には、インフルエンザで欠席する児童もいます。本校ではインフルエンザは流行していませんが、市内では学級閉鎖を行う小学校も出てきました。学校では、外から帰った後のうがい・手洗いと換気に努めています。ご家庭でもご指導をお願いします。
画像1 画像1

今日の給食  1月20日

ごはん 牛乳 ひきずり おからコロッケ みかん 
本日は、「郷土食に親しむ学校給食の日」です。地元で昔からよく食べられてきた料理が登場しました。(鶏肉を使ったすき焼きの「ひきずり」、おからを使った「おからコロッケ」)

画像1 画像1

租税教室で税について学んだぜい!! (6年生) 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(木)に税理士の方を招いて税について学ぶ租税教室を行いました。社会科の授業ですでに税について学習していましたが、より詳しいお話を聞くことができました。税金がなくなったらどうなるかをDVDで見せていただき、税金によって自分たちの生活が成り立っていることを知ることができました。

なわとびタイム 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、スタディタイムの時間に全校でなわとびの練習を行いました。(なわとびタイム)少しずつ、長く跳びつづけられるようになってきているようです。

なわとび週間 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日のなわとび集会に向け、今週をなわとび週間として、特になわとびに力を入れています。昼放課には、体育委員がなわとび練習板を使って難しい跳び方を教えたり、なわとびカードへの記入のための測定を行ったりしました。

まとめのテスト2  1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の様子です。(4年1組、5年2組、6年1組)

まとめのテスト1  1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、まとめのテストを全校で行いました。1・2学期の復習のテストです。子どもたちは、一生懸命取り組んでいました。(写真…1年4組、2年1組、3年1組)

今日の給食  1月19日

ミニロールパン 牛乳 たらこスパゲティ ボイルウンナー ミモザサラダ
画像1 画像1

線香花火作り(科学工作クラブ) 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動の時間、科学工作クラブでは『線香花火』を作りました。火花がうまく出せるかどうかは、鉄粉の量や薬包紙の大きさ、包み方などで決まります。子どもたちは、より美しい火花を散らそうと、条件を変えては何度も挑戦していました。成功したときは、大きな歓声や拍手が起こり、どの児童もパチパチと燃え上がる季節外れの花火を楽しんでいるようでした。

書き初め大会2  1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の様子です。(4年2組、5年3組、6年2組)

書き初め大会1  1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、書き初め大会を行いました。1・2年は硬筆、3年以上は毛筆で作品を仕上げました。どの学年の子どもたちも、集中して一生懸命取り組んでいました。(写真…1年3組、2年3組、3年3組)

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 朝礼 3月分口座振替日
3/13 卒業式予行練習
3/14 スクールカウンセラー来校日
3/16 6年給食終了 大掃除 卒業式準備
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176