最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:140
総数:459249
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

プール開き 6/28

 梅雨空の中、本日から水泳の授業が始まります。

 少しでも、去年より泳げるようになるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト初日 6/20

 今日から、3日間、期末テストです。

 3年生は、修学旅行明けですが、体調は万全のようです。
 
 梅雨に負けないように、全力で取り組んでください。

 (写真は、各学年の廊下掲示してある応援メッセージです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室 6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、NTTドコモから講師をお招きし、1年生徒・保護者を対象にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
 生徒は、さまざまなスライドを見たり、講師の方のお話を聞いたりする中で、スマホなどの安心・安全な使い方について理解を深めました。また、実際のトラブルの例を見て、意欲的に対処方法を考える様子も見られました。
 今後も、「誰にでもトラブルは起きる可能性がある」「困ったときは大人に相談する」ことを意識しながら安全な生活を送ってほしいです。

朝礼 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、6月の朝礼を行いました。最初に校歌の練習をしました。朝でしたが、元気な声が体育館に響きました。
 今日は校長先生が不在でしたので、教頭先生からお話がありました。「梅雨時の室内での過ごし方に気を付けること」「行事に向けてきちんと取り組むこと」「テストに向けて日ごろの努力を大切にすること」の3点についてのお話でした。
 特に3年生は今週、修学旅行に出かけます。充実した旅行になるよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。 

説明会 6/2

 公開授業と並行して、1年生は「野外活動説明会」、3年生は「進路説明会」を体育館で行いました。

 進路説明会では、上級学校の先生をお招きし、より進路をわかりやすく説明していただきました。

 多くの保護者に参加いただきましたこと、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業 6/2

 公開授業で、どの学級でも、生徒は一生懸命に授業で臨んでいました。そんな様子を多くの保護者に参観いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月最終週 5/28

 九州・四国で梅雨入りしたそうです。

 今週は、1CDのPTAによるあいさつ運動です。

 また、緑の募金活動を31日(金)まで行います。ご協力をお願いします。

 最後に、教育実習も始まりました。

 5月の最終週。6月に向けて、元気よく活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五月晴れ 5/14

 昨日の雨天が嘘のように、快晴でさわやかな朝です。

 衣替移行期間ですが、先週は、肌寒い日もありました。今日は、夏服で登校する生徒の数が多いです。テスト週間でもあるので、体調管理に気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト週間 5/11

 来週5月17・18日が、中間テストになります。

 1年生にとっては、初めての定期テストです。計画的にテスト勉強を進めて、日頃の学習成果を十分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

全校朝礼 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 大型連休が明けた本日、全校朝礼が行われました。最初に、部活動の春の地区大会の表彰がありました。

  優勝:バスケットボール部
 準優勝:野球部、剣道部男子
  3位:卓球部女子
 個人戦
 準優勝:剣道部男子
  4位:卓球部男子 5位:卓球部女子

 その後、校長先生が用意された「ある女性」にまつわる話のスライドを全員で視聴しました。どの仕事も長続きしなかったある女性が、子どもの頃のピアノの練習を思い出し、店のレジ打ちの特訓をすることで、人の役に立つことを見つけることができたという感動的な内容でした。生徒は、真剣にスクリーンを見入り、多くのことを感じていたようでした。

 生徒には無限の可能性があります。でも、本人自身がそれに気づいていないと思います。これからの学習の中で、それに気づいてほしいと思います。

プール清掃 4/25

 今年度から、プール清掃(メンテナンスを含む)を市当局の配慮で、業者委託になりました。塗装面の点検もあり、本日からの清掃作業になりました。高圧洗浄機で、プールサイド、プール内を丁寧な洗浄作業をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 4/23

 5時間目に授業参観を行いました。各担任の行う授業(道徳or教科)に多くの保護者の参観をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(金)の午後、離任式が行われました。昨年度をもって退職された先生や他校に異動された先生方が来校し、お別れのあいさつをされました。
 残念ながら2名の先生が欠席され、古謝先生からはお手紙を、伊川先生からはビデオレターをいただきました。
 先生方のお言葉を胸に、生徒・職員がより良い訓原中を作っていこうと、気持ちを新たにできた大切な時間となりました。

避難訓練 4/19

 先日、土曜日にこの地域でも地震がありました。生徒の多くもこの地震のことを知っていました。

 本日は、南海トラフ地震に備えて、避難訓練を行いました。消防署員の方にも避難の様子を見ていただき、講話をいただく中で、避難訓練はきちんとできているとほめていただきました。

 校長先生から、「自分の身は自分で守る。今回の訓練を生かして、通学路などを含め、危険を回避してほしい」と言われました。

 1年生は、消防署員の指導で、火災を想定した「煙体験」も行うことができました。

 消防署にご協力をいただきましたこと、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼(任命式) 4/13

 任命式の関係で、本日臨時朝礼を行いました。

 学級役員・委員長の任命を行い、代表生徒に任命状を渡しました。

 その後、校長先生からのお話を聞きました。

 リーダーとして活躍する人は、その自覚と責任を持って活動しています。皆さんも協力をしてください。また、人との間に「あいさつ」は大変重要です。

あ:あいての顔を見て
い:いつでも
さ:さわやかに
つ:つづけよう

 訓原中の生徒は、生徒五か条の1番目にある「あいさつ」を本当に大切に実践しています。家庭・地域の方々にも、様々な機会を通して、あいさつの大切さを伝えていただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職研修(エピペン) 4/12

 生徒が下校した後、消防署員を講師にお招きし、アレルギーのアナフィラキシーショックに効果のある「エピペン」についての、研修会を行いました。

 生徒の安全を守るため、職員一同で情報共有をし、万一に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真 4/10

 本日、学級写真を撮影しました。

 みんな緊張の中にも、よい表情です。
画像1 画像1

身体測定 4/9

 例年通りの気候に戻ったとはいえ、少し肌寒い朝です。

 今日は、全校で身体測定を行います。2年生の様子ですが、みんな静かに協力して行っています。

 成長期の中学生です。心も体も健康に成長してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級会 4/6

 学級委員・委員会・係などを決めています。

 
画像1 画像1

下駄箱の様子 4/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の昇降口の下駄箱の写真です。

 真新しい靴が多く、かかとには記名がしてあります。どの学年の靴も、きちんとそろえて下駄箱に収められています。3年生が、本校の見本を示してくれる一例だと思います。

 「看脚下」という言葉があります。足元をしっかり見ることで、自分を見つめ直す禅宗の教えから来ています。

 いつまでも、よい校風として続いてほしいと思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435