1・2年生 交通安全・防犯教室 7/14
本日1、2年生は、交通安全・防犯教室に参加しました。
西枇杷島警察署の方から、交通安全やスマホ・SNSの安全な使用方法、災害時の行動などについてお話を聞くことができました。
もうすぐ夏休みです。学んだことを生かして、安全に過ごしましょう。
【1年生】 2025-07-15 08:41 up!
1年生 合唱コンクール曲決め 7/11
1年生は、10月に行われる合唱コンクールに向けて、曲決めを行いました。
合唱コンクールについての話を聞いた後、真剣に曲を聴いて、感想や意気込み等を記入していました。
【1年生】 2025-07-11 16:40 up!
1年生 学習コンクール 7/10
1年生が学習コンクールに取り組みました。
一生懸命準備した成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいました。
【1年生】 2025-07-11 09:10 up!
1年生 体育大会選手決め 7/4
本日生徒は、体育大会でどの種目に出るかを決めました。
はじめての体育大会となるため、種目についての説明を聞きました。その後、クラスの仲間と協力し、思いやりの気持ちを大切にしながら、出場種目を決めていました。
【1年生】 2025-07-04 08:31 up!
1年生 野外活動振り返り 7/1
本日、野外活動の振り返りを行いました。生徒は、学んだことについて、真剣に振り返っていました。
【1年生】 2025-07-01 16:15 up!
野外活動 6/27
自然園を後にして昼食会場に到着しました。
この後、12時40分頃に訓原中に向けて出発する予定です。
【1年生】 2025-06-27 12:33 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 11:22 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 11:20 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 11:11 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 11:11 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 11:09 up!
野外活動 6/27
午前は体験活動に取り組みます。
魚つかみと食品サンプル作りの様子です。
【1年生】 2025-06-27 11:08 up!
野外活動 6/27
【1年生】 2025-06-27 08:13 up!
野外活動 6/27
朝食の様子です。牛乳パックを利用したホットドッグ作りです。通称、カートンドッグを食べています。
【1年生】 2025-06-27 08:10 up!
野外活動 6/26
就寝前のバンガロー内の様子です。
入浴後、就寝準備をし、友人たちと1日を振り返りました。
【1年生】 2025-06-27 08:05 up!
野外活動 6/26
【1年生】 2025-06-26 20:36 up!
野外活動 6/26
キャンプファイヤーの様子です。各クラスが練習してきたスタンツを披露し、学年みんなでおおいに盛り上がりました。
【1年生】 2025-06-26 20:33 up!
野外活動 6/26
天候が心配されましたが、天気も回復し、屋外でキャンプファイヤーを行うことができました。
学年の親睦、絆を深めることができたと思います。
【1年生】 2025-06-26 20:01 up!
野外活動 6/26
自分達で作ったカレーライスを食べました。カレーライス作りはうまくいったかな?
【1年生】 2025-06-26 18:19 up!
野外活動 6/26
天気も良くなり、飯盒炊爨が始まりました。カレーライスをみんなで協力して作っています。
【1年生】 2025-06-26 15:32 up!