最新更新日:2025/07/11
本日:count up72
昨日:156
総数:517229
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

ALTの先生の授業 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、カナダ出身のALTの先生に、週一回お越しいただき、授業のサポートをしてもらっています。今日は2年生の授業に参加してもらいました。

 また、ALTの先生は朝のあいさつや給食、掃除の時間にも生徒と触れ合っています。生徒の皆さんには、どんどん英語で話しかけて、コミュニケーションを楽しんでほしいと思います。

新任式・始業式 4/9

 入学式の後、新任式と始業式を行いました。校長先生のお話に続き、生徒たちは担任の先生や学年担当の先生の発表を聞きました。また、前期生徒会役員の任命式も行いました。

 いよいよ1学期がスタートしました。これまでに積み上げてきたものの上に、さらに努力を重ね、心のコップを上向きにして前向きに生活し、大いに成長してほしいと思います。

 明日からは学校・学級組織を作っていきます。生徒の皆さんの積極的で意欲的な姿勢を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 入学式 4/9

 第47回訓原中学校入学式を挙行しました。

 新しい制服に身を包み、中学校生活への期待を膨らませているようでした。また、校長先生やご来賓の方々のお話をしっかり聞く姿勢から、がんばろうとする気持ちが伝わってきました。

 いよいよ中学生です。新しい友人や先生たちと協力して、学校生活を充実させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 4/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前、新3年生が登校し、入学式の準備を行いました。

 新入生、学校のために活躍する姿がありました。最高学年にふさわしい立派な働きぶりでした。

 明日は、入学式、新任式、始業式を行います。いよいよ新年度のスタートです。気持ちを新たに、よいスタートが切れるようにしましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435