最新更新日:2024/05/08
本日:count up59
昨日:111
総数:481358
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

6年生を送る会 その6 3/5

 5年生が中心となり、6年生を送る会の運営をしてくれました。
 5年のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 5年生 家庭科 エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてミシンを使ってエプロンを作りました。

5年生 体育 1/18

 体育の時間に大縄をしました。
 全員の児童がとべるように、児童同士で教え合いながら取り組む姿が見られ、多くの回数をとぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング講座 12/14

 先週に引き続き名古屋芸術大学の先生と学生さんをお招きして、5年生の児童にプログラミング講座を行いました。
 プログラミングでロボットが動くようになったグループからロボットが曲がるタイミングや動くスピードを工夫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング講座 その2 12/14

 プログラミング講座の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング講座 その3 12/14

 プログラミング講座の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング講座 その4 12/14

 プログラミング講座の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プログラミング講座 その5 12/14

 プログラミング講座の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

 5年生は人権教室で学びました。DVDを鑑賞し「いじめ」について考えました。北名古屋市福祉課・人権擁護委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 人権教室 12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
人権擁護委員の方をお招きして、人権教室を行いました。
DVDを見た後、人権擁護委員の方々から心のこもったお話をしていただきました。
児童は、真剣な表情でお話を聞くことができました。
人権擁護委員の方々、ありがとうございました。

避難訓練 避難袋体験 10/31

 5年生は避難袋を滑り降りる体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 平城宮跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平城宮跡いざない館の見学の様子です。

5・6年 運動会 愛のボールキャッチリレー 10/21

 クラス全員でボールを布で飛ばして、キャッチしてボールをつなぎました。
 ボールがつながるとパネルを貼ることができます。
 どんなパネルが完成するでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会 徒競走 10/21

 5年生、徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会横断幕2

 5年2組も何日かかけて、横断幕を完成させることができました。運動会当日を楽しみにしてください。
画像1 画像1

5年生 運動会横断幕

 高学年競技で使用する5年1組の横断幕が完成しました。一人ひとりがアイディアを出し、言葉もみんなで決めました。運動会当日に発表します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 研究授業 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組が国語の「どちらを選びますか」という単元で研究授業を行いました。
 授業では2つの立場にわかれて討論をしました。
 討論では児童の主張が強くなり過ぎて感情的にならないよう気をつけたり、お互いの立場から物事を捉えながら考えを広めたりすることができました。

5年生 ハッピートーク

 本日、5年生は講師の先生をお招きしてハッピートークの授業がありました。自分の言葉の引き出しには何が入っているのかを考えました。普段何気なく、使っている言葉ですが、ネガティブな言葉が多かったり、口癖があったりすることにも気づくことができました。言葉一つで、自分の気持ちも変わってくることを知り、元気が出るような言葉を使っていきたいと考えた児童もいました。今回の授業で、気持ちをハッピーにできる言葉の引き出しを増やせたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ハッピートーク

ハッピートークの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習 9月14日 1

 2組も調理実習を行いました。グループで調理方法を確認しながら、慎重に調理していました。役割もグループで相談し合い、時間配分も考えて調理することができました。苦手な野菜があっても、特別においしいと思えるサラダが作れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499