最新更新日:2024/04/27
本日:count up39
昨日:81
総数:480535
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

出前工場見学(11/30)

 11/24(火)3年生は学校に市内の工場の方に来ていただいて、出前工場見学を行いました。
 一つの商品を安全に作るために、工場ではたくさんの努力や工夫をしていることがわかりました。子ども達は、初めて知ることに興味をもって参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前工場見学(11/30)

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東消防署見学1(11/25)

 11/18(水)に3年生は東消防署に見学に行きました。
 密を避けるために、3グループに分かれて見学を行いました。館内の見学、煙体験、水消火器の使用など、普段できない体験を通して、消防士さんの仕事の理解と防火の意識を高めることができました。大変有意義な体験でした。
1グループの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東消防署見学2(11/25)

2・3グループの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年作品見学 11/17

 先週、白木中学生の作品を見学しました。どの作品もとても素晴らしい作品でした。子ども達はじっくり見ながら感心・感動していました。中学生になることに大きな憧れをもったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)(11/13)

 3年生が外国語活動の授業でアルファベットについて学習をしていました。どの子も真剣に、アルファベットの書き方を練習していました。
画像1 画像1

3年いちじく畑と文化勤労会館見学(9/16)

 9/16に3年生はいちじく畑と文化勤労会館の見学に行きました。
 いちじく畑ではいちじく作りの工夫などを聞きました。文化勤労会館ではいつもは入れない舞台裏にも入れてもらい、子ども達はとても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年いちじく畑と文化勤労会館見学(9/16)

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 観察(6/23)

 3年生は、理科でホウセンカの観察を行いました。グループで観察するため、フェイスシールドを使用しました。そのおかげで久しぶりにみんなで観察ができました。細かい所までしっかりと見て、理科ノートに記録することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 初めての書写

 3年2組の書写で初めて墨液を出し毛筆に挑戦しました。筆の動きで線の太さが変わることに気が付き、直線や曲線などいろいろな線の練習をしました。文字を書くときに大切な筆の動きを身に付け、きれいな文字をかけるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自然に飛び出したよ!

 先日、理科の授業で虫メガネを使った生き物の観察を行いました。より詳しく観察するには、色・形・大きさが大切なことを学びました。今後の観察でもそのことを注意して観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 虫めがねで観察したよ

 虫めがねを使って、春の生き物を観察しました。動かせるもの動かせないもので、観察の仕方が違っていることを教科書で確認し実践することができました。花の中にいる小さな虫も見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 ホウセンカ・ひまわりの様子(5/11)

 暖かな日差しを受けて、ぐんぐん成長しています。どれくらい伸びているか比べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 春の生き物3(5/7)

 春の生き物に変化が見られました。モンシロチョウの幼虫がさなぎになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 ホウセンカ・ひまわりの様子(5/7)

 GW前に植えたホウセンカとひまわりの芽と葉がでてきました。どれくらい大きくなったのか、ホウセンカをものさしで観察してみましょう。

 27日に載せた、種の写真は答えが分かりましたか。上から「ひまわり」「ホウセンカ」「わた」の種でした。どんな成長をするか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 3年生算数の答え

 4/21にホームページに載せた算数課題の答えです。答え合わせをお願い致します。
<swa:ContentLink type="doc" item="14214">3年生4/21 算数答え</swa:ContentLink>

3年生理科 種の様子(4/27)

 3枚の写真は、植物の種です。どれが何の植物か分かりますか。じっくり観察してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 ホウセンカ・ひまわりの種をまきました(4/27)

 理科の初めには、ホウセンカやひまわりを観察します。3年生の子どもたちが来たときに観察できるように花壇に種をまきました。観察できるのが、待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 春の生き物2(4/27)

他にもこんな生き物も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 春の生き物(4/27)

 3年生から理科の学習が始まります。4月は生き物について観察します。鴨田小学校の校庭にもいろいろな生き物が元気に成長しています。観察の参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499