最新更新日:2024/04/27
本日:count up52
昨日:53
総数:480601
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

全校除草 12/7

 本日、全校除草がありました。
 だんだんと寒くなり、草を抜く作業よりも落ち葉を拾う作業の方が多くなってきました。児童は寒さにも負けず、一生懸命除草作業をしました。
 また次も、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歳末助け合い募金 12/6

 12月6日・7日と歳末助け合い募金を行います。
登校したら議員が教室まで募金活動に行きます。

 ご負担がない範囲で結構ですので、募金にご協力お願いします。
画像1 画像1

人権講話 12/5

 表彰式の後に校長先生から人権講話がありました。
 12/4〜12/10までは第68回人権週間になります。
 校長先生からは、人の心には「差別」という悪魔が住んでいます。その悪魔に負けないようにしましょう。また、人権を大切にしましょう。という講話をしていただきました。

 児童は、真剣にお話を聞くことができました。素晴らしい姿だったと思います。
人を思いやる気持ちを大切にもち続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼 (表彰式)12/5

 本日、朝礼で表彰式がありました。

・「税に関する習字」
  金賞 1年児童
  銀賞 4年児童
  銅賞 3年児童

・「赤い羽根協賛作品コンクール」
 「書道の部」
  佳作 3年児童
 「ポスターの部」
  佳作 3年児童

みなさん、おめでとうございます。よく頑張りましたね。
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白木中学校による出張文化祭 12/2

 本日、白木中学校から、出張文化祭の作品が届けられました。
 内容は、
(1)学校紹介DVD…体育大会応援団演舞、文化発表会
(2)文化発表会優秀作品…美術 1年「手」塑像
                2年 風景画「鳳来寺」
                3年 ランプシェイド 
             書道 1〜3年
             技術 ダイナモ(発電装置)
             社会 地域調べ
 
 生活科室に展示し、鑑賞します。楽しみですね。

 12/12(月)〜14(水)の個人懇談会の間も、生活科室に展示してありますので、保護者の皆様も、ぜひ御覧ください。

 白木中学校の皆様、本当にありがとうございました。大切に鑑賞させていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

CS家庭科支援ボランティア 12/2

 本日、家庭科支援ボランティアの皆様方に来ていただきました。
 5年生の家庭科の授業でミシンを教えていただきました。
 2人のボランティアの方に教えていただきながら作業でき、児童も安心して取り組むことができました。

 家庭科支援ボランティアの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

CSベルマーク収集活動 12/2

 本日、12月のベルマーク収集活動を行いました。
 ベルマークは、きちんと分けてなくても結構です。何も心配いりませんので、どんどん持ってきてくださいね。こちらで、分けさせていただきます。皆様のご協力を、よろしくお願いします。

 CSベルマーク収集活動の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

CS家庭科ボランティア 調理実習1 12/1

 本日、家庭科支援ボランティアの2人の皆様方に来ていただき、6年生の調理実習の学習支援をしていただきました。
 作ったのは、「青菜とにんじんとちくわのごま風味」と「ジャーマンポテト」です。5年生のときから何度か調理実習をしてきましたが、だんだんとできることが増えてきました。今回は、材料を切る・野菜をゆでる・順番に炒める・味付けをするなど複数の工程がありましたが、ボランティアの皆様方にていねいに教えてもらいながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CS家庭科ボランティア 調理実習2 12/1

 みんなで協力して作るとやはりおいしかったようで、あっという間に食べてしまいました。いつもはあまり好んで食べないものも、自分達で調理したので、がんばって食べることができた児童もいました。後片付けも、最後までしっかりと行いました。
 家庭科支援ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CS図書整備ボランティア 11/30

本日、CS図書整備活動を行いました。昨日まで、図書室は、秋の飾り付けでしたが、今日から、冬の飾りになりました。
 クリスマスの飾りになり、とてもきれいです。引き続き、とても楽しい図書室になっています。みなさん、ぜひ本を借りに来てくださいね。
 CS図書整備ボランティアの皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモチャレ大会 11/30

 今日は、カモチャレ大会がありました。4,5,6年生の児童が準備から運営、片付けまで行いました。ありがとうございました。

 待ちに待ったカモチャレ大会ということもあり、朝から元気一杯登校していました。
そして、全校児童が目を輝かせ、いろいろな種目に挑戦していました。一つの種目に集中して新記録を目指す子や、全ての種目で去年より良い記録を目指す子もいました。また、1年生は初めてのカモチャレ大会なので興味津々でいろいろな種目をまわっていました。子どもたちから「いい記録が出た。」とか「豆つかみが楽しい。」などカモチャレ大会を楽しんでいる声が聞かれました。児童のみなさん、遊んだあとは手洗い・うがいをして風邪の予防に努めましょう。

 楽しいカモチャレ大会になってよかったですね。
 来年が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習 11/29

 本日、生活科の「みんなで使う町の施設」の学習で東図書館へ行きました。図書館の方からのお話を集中してきくことができ、図書館についての理解がより深まりました。

東図書館の方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は「カモチャレ大会」 11/29

 明日は、子供たちが楽しみにしているカモチャレ大会です。下に昨年の1位の記録を載せました。一生懸命にそして、精一杯楽しんでくださいね。目指せ!新記録
画像1 画像1

6の1調理実習 その1 11/28

 「1食分の献立のおかずを作ろう」という目的で、調理実習をしました。
 作ったおかずは、「青菜とにんじんとちくわのごま風味」と「ジャーマンポテト」です。どちらも、切る⇒ゆでる⇒炒めるという複数の手順が必要な調理で、みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1調理実習 その2 11/28

 調理を始めてから50分ぐらいで、おいしそうなおかずが2品、完成しました。
 野菜のゆで加減もちょうどよく、おいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修 11/25

 11月25日(金)、晴天のもと、PTA研修に出かけてきました。

 行き先は、「ミツカンミュージアム」です。
 新しくなったミュージアムで、「酢づくりの歴史」「醸造の技術」「ものづくりへのこだわり」などしっかり研修してきました。
 その後は、体にやさしい「おとうふ料理」に、舌鼓を打ち、楽しい会話が弾みました。
 最後に、「蔵のまち」の景色を楽しみ、帰路につきました。
 
 大変有意義で楽しいPTA研修となりました。
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケータイ安全教室 11/25

 本日、5年生でケータイ安全教室がありました。NTTドコモから講師の方に来ていただきました。
 まず、スマホ・ケータイやゲーム機などでのインターネット使用についてのお話を聞き、みんなが使っているゲームやスマホ・ケータイには危険が潜んでいることを学びました。
 次に、SNSなどでは、小さな情報から個人を特定できることを知り、個人情報の扱いに注意しなければならないと知りました。
 最後に、同じ言葉でもLINEやメールと会話では、伝わり方が違うということを動画を通して学びました。
 
  これから、スマホ・ケータイなどを扱うときは、今日教えていただいたことを思い出して安全に使用しましょうね。

 本日、参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科支援ボランティア 11/25

 本日、5年生の家庭科の時間に家庭科支援ボランティアの方に来ていただきました。
 ミシンの使い方を丁寧に教えていただきました。5年生は、初めてのミシンに興味津々な様子で集中して使うことができました。

 家庭科支援ボランティアの方、ありがとうございました。


画像1 画像1

避難訓練 11/24

 本日、避難訓練を行いました。
 火災を想定して避難訓練をしました。ハンカチで口をふさぎ煙を吸わないように避難することができ、よかったと思います。

 次に、代表の児童が消火器を使い、実際に消火活動を行いました。消火器の使い方などよくわかりました。

 最後に煙ハウスを体験しました。1・6年生と2・5年生はペアを作り、煙ハウスを通りました。煙で前が見えない中で行動することは、とても大変でした。

 避難するときには「おはしもち」を忘れないよう行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の九九をききに行きました  11/22

 本日、5年生は、2年生の九九をききに行きました。
 2年生の子は、九九がきちんと言えたら、5年生のお兄さん、お姉さんから合格のシールがもらえます。5年生は、2年生の九九を真剣にきき、やさしく接することができました。さすが高学年ですね。2年生も、合格のシールをもらい、うれしそうにしていました。
 今後も2年生とのペア活動を続けていきます。これからもっとペアの子と仲良くなって、一生懸命活動に取り組んでいけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499