最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:53
総数:480551
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

カモチャレ5

 本部の様子と本日の結果です。

 たくさん、新記録が出ました。

 また、来年も楽しくやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

交通事故防止

 西枇杷島警察署から、小学生の交通事故が多発しているとの連絡がありました。年末に向けて、何かとあわただしくなります。各ご家庭でも、交通安全についてご配慮いただきますようによろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年生 キラキラ みーつけた! 11/25

 4年生は、友だちのよいところを見つけて、発表する取り組みをしています。「キラキラ みーつけた!」と題して、廊下に友だちのよいところを掲示しています。

 たくさん、みんなのよいことが、キラキラ輝いています。!
画像1 画像1

3年生 東邦ガス出前授業 11/21

 本日、3年生が総合的な学習で、「食育」について勉強しました。東邦ガスから講師の先生方に来ていただき、「おやつ」について学びました。おやつで三度の食事では補えない栄養をとっているというお話を聞いたときは、子どもたちはとても驚いていました。
 それから、「ごま・きな粉ホットケーキ」を作りました。とても楽しくホットケーキを作ることができ、最後はみんなでおいしくいただきました。
 講師の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リース作り 11/21

 本日、1年生がリース作りをしました。リースの材料は、先日、庄内緑地公園で拾った、どんぐりや葉っぱ、松ぼっくりです。子どもたちはとても上手に材料を並べて、リース作りを楽しみました。素敵なリースができながりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松のこもまき 11/21

 本日、シルバー人材センターの方に、松のこもまきをしていただきました。このようにして、松の木は冬を乗り切ります。シルバー人材センターの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1

授業研究 11/20

 全校の先生がよりよい授業が行えるように、先生を3名お招きして、研究会を行いました。
 1年生の道徳の授業「はしのうえのおおかみ」の中で、ペープサートの劇を見て、児童がオオカミやくまさんの役割を演じて、「親切にすること」の大切さを学びました。
 1年生の発表や発言は、大変素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習 11/19

 「まちのみんながつかうもの、つかうばしょ」という生活科の授業で、東図書館に行きました。図書館の方の話を聞いたり、図書館のカウンターで本を貸す仕事を体験したりしました。また、図書館を利用することで自分たちの生活が楽しくなることに気付く児童も見られました。
 東図書館の皆様、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鴨田っ子きらきら週間 11/18

 今週は「鴨田っ子きらきら週間」です。「鴨田っ子きらきら週間」では、下に示したプリントを使って、普段の生活を振り返り、生活習慣を見直します。ご家庭の方でもご協力よろしくお願いします。

 心と体を見直して、元気に学校生活を送れるようにしていきます
画像1 画像1

CSボランティア読み聞かせ 11/18

 始業前、CSボランティアの皆様による読み聞かせを行いました。以前に比べ、子どもたちは落ち着いてお話を聞くことができるようになってきました。とても成長が感じられました。その中から楽しそうな表情も見られました。CSボランティアの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習発表会 11/15

 2年生は、グループで協力して「モグラたたき」や「ボーリング」などのおもちゃを作りました。
 学習発表会では、おもちゃの作り方の説明や遊び方など、自分たちで考えたことを元気よく発表することができました。その後で、家の方におもちゃで遊んでいただきました。
 27日には、1年生とおもちゃで遊ぶ予定です。
 保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多くの方に体験していただきました。

 4年生は、総合的な学習に「障害のある人を理解しよう」というテーマで取り組んできました。福祉実践教室で学んだことなどを発表し、保護者の方には「車いす・ガイドヘルプ」を体験していただきました。最後に「小さな世界」を手話&歌&リコーダーで演奏しました。たくさんの保護者の方にご観覧、参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は総合的な学習「お年寄りから学ぼう」をテーマに、高齢者の健康や福祉に関する発表を行いました。一人一人が体験したことや調べたことをまとめ、発表をしました。友だちの発表も真剣に聞いていました。
 お年寄りの方から直接学んだことや、この学習で学んだことを活かし、自分の生き方を見つめていきたいですね。

1年生 学習発表会 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、音楽と国語の発表をしました。音楽では、「さんぽ」や「あいあい」をはじめとした約10曲を、元気いっぱい歌いました。最後の「こいぬのマーチ」では、それぞれ自分の担当する楽器をしっかり演奏し、すばらしい合奏となりました。 
 保護者の方々が見守る中、子どもたちは緊張しながらも自分のせりふを堂々と言い、笑顔で発表することができました。

 保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。

3年学習発表会(1組)11/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は「日本の四季の楽しみ」を発表しました。クラスを春・夏・秋・冬四つのグループに分けて、歌を歌ったり、行事食の説明をしたり、季節の言葉や詩、自作の俳句の発表を行いました。
 どのグループも練習の成果を十分に発揮して、一生懸命に発表することができました。
 写真は、1組の発表です。

3年学習発表会(2組)11/15

 続いて、2組の発表の様子です。
 どちらのクラスも、本当によくがんばりました!
 保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習発表会 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、総合的な学習の時間に世界の国々について調べています。今日は調べたことを英語の寸劇をしながら、発表しました。
 毎日練習してきた子どもたちは、ドキドキしながらも、堂々と英語で発表することができ、とても嬉しそうでした。
 見に来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

最後の練習 11/14

 5・6時限目、4年生が明日の学習発表会に向けて最後の練習を行いました。1学期から今日まで、福祉のことについてたくさん学んできました。明日は子どもたちの一生懸命頑張る姿を、楽しみにしていてください。
画像1 画像1

授業紹介(3年 理科・算数) 11/13

 風が大変強い日でしたが、お日様はぽかぽかです。今日は、理科と算数の授業を外で行いました。

 理科は、「太陽の光を調べよう」という授業です。
 虫眼鏡で太陽の光を集めて、黒い紙がどうなるかを調べたり、鏡で光を反射させたところの温度の変化を調べました。

 算数は、「重さ」の授業で、砂を使って、1kgを作って量りました。

 体験を生かした授業は、子どもたちの五感をフルに使って、学習が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱運動の発表をしました 11/12

 5時限目、6年生が跳び箱運動の発表をしました。まず、開脚跳びをしました。次に台上前転をしました。跳び箱運動が得意な児童は、かかえこみ跳びや、前方倒立回転跳びの発表もしました。跳び箱運動の楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499