Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564

Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
北名古屋市立鴨田小学校
最新更新日:2024/04/27
本日:count up23
昨日:81
総数:480519
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

3年図工「ふわふわゴーゴー」part1

 3年生の図工の学習で、いろんな形のビニル袋に自分でデザインした模様や絵を描きました。今日はその作品に空気を入れての鑑賞会です。もう少し天気が良かったら、太陽の光でもっときれいだったのにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工「ふわふわゴーゴー」part2

 今日は、お昼になっても気温が上がらず、一番の冷え込みでしたが、子どもたちは何とか自分の作品に空気を入れて浮かそうと一生懸命走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土芸能クラブ(芋ぼた作り)part2

 本日、郷土芸能クラブで、昔からこの地域で食べられていた「芋ぼた」作りを行いました。地域ボランティア6名の方に作り方を教えていただきながら、何とか時間内に出来上がりました。
 「芋ぼた」とは、とれたての新米とほりたての里芋を混ぜてつき、きな粉やあんこをつけた甘い食べ物です。甘い物が少なかった頃は、ごちそうだったそうです。この時期によく作られたのは、収穫の喜びと感謝の気持ちを込めて秋の終わり頃に作られたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土芸能クラブ(芋ぼた作り)part2

 ちょっとやわらかめでしたが、みんなおいしそうに食べていました。少しでも昔の郷土の味を実感することができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年租税教室

 本日、西税務署から税金についてのお話をしていただく租税教室が6年生を対象に行われました。カードやビデオを使って、税金の種類やその使われ方、「もし税金がなかったら」というお話を分かりやすくしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部盲導犬協会見学

 4年生の総合学習で盲導犬について調べるグループ8名が、中部盲導犬協会の見学に行きました。盲導犬の訓練の方法やパピーウォーカーについてなど、盲導犬についていろいろ学ぶことができました。盲導犬1頭を育てるのに約250万〜300万円かかり、その9割が寄付や募金でまかなわれていることに子どもたちはびっくりしていました。私たちは、もっと補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)について知る必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食Part1

 本日、6年生がバイキング給食を行いました。
 栄養素のバランスを考えたり、自分の食べる量を考えたりしながら、料理を取ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食Part2

 みんな楽しそうに会食ができました。小学校生活の思い出の1ページとなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末の交通安全県民運動と人権週間

 12月4日〜10日まで、年末の交通安全県民運動と人権週間です。
 日頃から交通安全には細心の注意を払っていますが、年末の慌ただしい時期です。自動車も歩行者も先を急いでいる様子が多く見受けられます。基本は「自分の身は自分で守る」です。学校でも指導しますが、ご家庭でもよろしくお願いします。
 人権週間についてですが、人権を子どもに対して簡単に言うと「みんなと仲良くすること」「命を大切にすること」です。学校でも、放送委員会を通じてこんな話(一部)をしました。
【「人権の問題なんて、むずかしいから自分には関係ないよ」なんて思っている人はいませんか。人権の問題は、みんなにもかかわりがある、重要なことなのです。
 みんなのまわりで、ともだちの人権が守られていないことはありませんか。例えば、「いじめ」はどうでしょうか。「いじめ」は、いじめられる人がいやな気持ちになったり、ときにはけがをしたりと、人間らしく、自由に生きる権利を奪っていることになります。それに、いじめがあるのを知っているのに、見てみないふりをすることも、人権を守っていないことになるのです。
 それから、世界には戦争などいろいろな理由で、学校に行けない子どもがたくさんいます。学校に行けないだけでなく、病気になっても病院に行けなかったり、食事も十分にとれない子どもたちもいます。そんな子どもたちだって、一人の人間として、豊かな生活を送るべきなのです。】
 学校でも今週、校長先生の講話や道徳や学級活動の授業などで人権ついても考えていきます。ご家庭でもぜひこの機会に人権について話し合ってみてはどうでしょうか。

ポッカ工場見学3年part1

 3年生が社会科の学習で北名古屋市にあるポッカ工場へ見学に行きました。子どもたちは、あらかじめ用意した質問を係の人に聞きながら真剣にメモをとっていました。また、ビデオを見せていただき、そこから工場全体の様子がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポッカ工場見学3年part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おみやげにジュースとスープをいただきました。見学してきた内容をこれからの学習に生かしていきたいと思います。

鴨田っ子集会

 今回で6回目の縦割りグループによる鴨田っ子集会がありました。高学年の子が低学年の子にやり方を教えてあげたりボールを渡してあげたりする姿を目の当たりにすると、ホッと心が温かくなります。最近ぐっと気温が下がって、いよいよ冬到来という感じです。外は寒くても心のあったかい鴨田っ子に育っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロシアの子どもたちの作品展示

 昨日から、本校1階の図書室にてロシアの子どもたちの作品が展示してあります。これらの作品は本校が作品交流を行っているロシアのクラスノヤルスク市から届いた物です。どの作品からもロシアの文化や風習が伝わる物ばかりです。子どもたちも目を丸くしながら鑑賞しています。まだ鑑賞されていない方は、ぜひ鴨田小学校までお越しください。鑑賞期間は、明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part1

 本日、授業参観がありました。普段とはちょっと違うお子様の様子を見ることができたのではないでしょうか。どの子もちょっぴり緊張して、ちょっぴりやりがいをかんじていたと思います。
 各学年の授業の様子を紹介します。
 まず、1・2年生合同の生活科の授業の様子です。歌あり、合奏あり、おみこしあり、お店屋さんあり、作品あり、そして最後に鬼まんじゅうありの「あきのフェステバル」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part2

 2年生が各グループに分かれて、お店を出してくれました。1年生もお家の方も先生方も6年生もとっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part3

 3年生の授業の様子です。3年生は1・2組合同での総合学習の発表会でした。子どもたちが、これまで一生懸命追究した成果をいろいろな形式で発表していました。掲示物や発表方法など、どのグループも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part4

 4年生の授業の様子です。1組は道徳、2組は算数の授業でした。1組の道徳は、エンカウンターを取り入れて自分をもっと大切にしようという授業でした。男の子はちょっと照れくさそうでした。2組の算数は概数の授業でした。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part5

 5年生の授業の様子です。1・2組とも道徳の授業でした。1組では、エンカウンターを取り入れて、自分のよさを伸ばしていこうという授業でした。2組は、学級の給食の残飯の現況を改めて見つめ直し、今後の給食について考えるという授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観part6

 6年生の授業の様子です。1組は国語「宮沢賢治の世界」の授業でした。宮沢作品のエキスが詰まった授業でした。2組は道徳の授業でした。「言葉の贈り物」をもらった子どもたちの顔が何とも言えないうれしそうな表情でした。

授業参観part7

 雨田学級の「生活単元」の授業の様子です。3人が大活躍でした。
 本日、多くの保護者の皆様や地域の皆様にご参観いただきました。お子様の様子はどうだったでしょうか?ご意見・ご要望がありましたらアンケートにご記入いただきたく存じます。今後も子どもたちのために教育活動を邁進していきたいと思います。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499