最新更新日:2024/05/29
本日:count up155
昨日:301
総数:787000
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

国語科「こんなことがあったよ」(1年生)7月5日

 1年生は国語の学習で、副教材を用いて行いました。楽しかったことを思い出して書き込んでいました。1学期は、勉強に運動、休み時間すてきな時間を過ごしてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習に向けて(5年生)7月5日

 5年生は、9月に実施予定の野外学習に向けて頑張っている最中です。現在は、学校を宿泊施設であると想定して、イメージしながら生活を送っています。歩行の仕方や挨拶、靴や荷物の整理整頓など考えて行動する児童が増えてきました。日々の積み重ねが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、一つ師勝小学校のよいところを見つけました!あたりまえのこと!(5年生)7月2日

画像1 画像1
 4年生の時に、傘立てがきれいに並べられて気持ちいいですねっと褒めたことがありました。5年生になってどうかな??っと思い、点検にいきました!


「さすが!5年生!」傘が整えられていました。当たり前にできていることがとてもうれしいですね!ありがとうございます!

 視線を上げてみると、どこの学年も傘が整えられていました。(写真下)きっと、誰かが傘を整えて入れてくれる姿を見て、次の人にも心遣いが伝わって行動を真似てくれたかな?と思いました。「さすが!師勝小学校!みなさん、素晴らしいですね!」
 学校の物、自分の物を大切に使っていますね。ありがとう!

 
画像2 画像2

食育だより7月号 7月2日

 本日お子様を通じて、食育だより7月号を配付しました。今回は、おやつについての紹介です。普段のおやつの内容や量など、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1

消毒・清掃ボランティアありがとうございました 7月1日

 消毒・清掃ボランティアありがとうございました。今年度は6月から毎週木曜日に教室の消毒やトイレの清掃をしていただきました。職員一同とてもありがたく思い、感謝しています。1学期のボランティア活動は、本日で終了します。ありがとうございました。
画像1 画像1

書写の授業(3年生)7月1日

 今週から書写の先生が村田先生から市川先生に代わりました。

 最初の授業ということもあり、改めて机の上の準備、取り組むときの姿勢を確認し、その後「はらい」はどうすれば上手に書けるのか練習しました。

 新しい先生と一緒に、楽しく授業に取り組んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「わくわくキッチン」(1年生)7月1日

 音楽の授業で、「わくわくキッチン」の学習をしました。「たん」と「たた」のリズムを楽しみます。手拍子をしたり、タブレット端末を活用したリズム作りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(3年生)7月1日

 道徳の様子です。自分と違う意見が出た際、どのようなことが大切かを学びました。学んだことを今後の学校生活に生かすことが大切です。ぜひやってみましょう。
画像1 画像1

外国語活動(4年生)7月1日

 外国語活動の様子です。数と時間について学んでいました。今何時かを英語で尋ねることもできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「ひらいて広がるふしぎなせかい」(3年生)6月30日

 3年生は今、図工の授業で「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品作りに取り組んでいます。

 これってひらいたらどんな世界がひろがっているんだろう、これのむこうにはどんな景色がひろがっているんだろう、開く前と開いた後を想像し、絵に描いています。

 自分だけの世界を、ぜひ作品にして完成させてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の様子(1年生)6月30日

 生活科で育てているアサガオの花がきれいに咲いています。生活科の授業や休み時間に観察・お世話を続けてきました。開花の喜びを生活科シートに絵と文で書いたり、アサガオカレンダーに、花の色やつぼみの数を記録します。引き続きお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゼロの日」交通安全啓発活動 6月30日

 今日は今年度2回目の「ゼロの日」の交通安全啓発活動日でした。早朝よりご協力ありがとうございました。子どもたちの安全な登下校のため、保護者・地域・学校が一体となって協力して見守っていきたいと思います。次回の「ゼロの日」の啓発活動日は、7月20日(火)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 6月29日

 本日の部活の様子です。どの部活も、感染症や熱中症対策を十分に行い活動をしました。暑さ指数が高かった本日は、運動時には、距離を保ってマスクを外して活動しました。児童はさわやかな表情で意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子2 6月29日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 タブレット端末の家庭での利用について 6月29日

 本校では週末タブレット端末を活用した課題に取り組んでいます。タブレット端末は、北名古屋市より学習のために貸し出しがされています。先日、ご家庭での利用における注意事項を配布いたしましたので、今一度、お子様と共にご確認ください。


画像1 画像1

図書室が開館されました!(3年生)6月29日

 先週から、図書室の貸し出しと返却が行えるようになりました。

 まだ、学年ごとに曜日を指定しての使用で、毎日使用できるというわけではありませんが、久しぶりに本を借りられるということで多くの子どもが図書室に行く姿が見られました。

 一週間に数回ではありますが、図書室を利用したくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)6月29日

 2年生の国語の授業です。副教材のことばのひろばを活用して、授業を進めていました。観察名人を目指して一生懸命頑張っていました。観察名人のポイントは何だったかな。
画像1 画像1

本を読みましょう週間(3年生)6月29日

 師勝小学校では、先週本を読みましょう週間ということで、読書に勤しむ子ども達の姿が多く見られました。

 3年生でも、朝のスタディタイムを一週間読書をして過ごしました。普段よりも集中して本を読んでいるように感じられました。

 親子ふれあい読書もご家庭で行っていただいておりますが、色々な機会を通して読書に親しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写(4年生)6月29日

 4年生の書写の授業風景です。毛筆「はす」でした。ひらがなの筆づかいについて学びました。上手に書くことは出来ましたか
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「のぞいてみると」(5年生)6月28日

 図工の授業では、「のぞいてみると」の単元を学習しています。箱の中をのぞくと不思議な世界が広がることを想像して工作をしています。光の加減や色使いで様子が変わり試行錯誤しながら作成していました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176