最新更新日:2024/10/31 | |
本日:29
昨日:535 総数:816762 |
図画工作科「ごちそう パーティー はじめよう!」1(1年生)7月6日
図画工作の授業の様子です。粘土を使って、ごちそうパーティの準備中!いろいろな食べ物の形を思い浮かべて紙粘土で表現しました。ケーキやお寿司などおいしそうなごちそうがたくさんできました。
図画工作科 「ごちそう パーティー はじめよう!」2(1年生)7月6日
各クラス廊下に展示してあります。懇談会の際にご覧ください。
夏野菜を収穫したよ!(なかよし)7月6日
今年度も、なかよし農園での収穫が始まりました。今回は、いろいろな色や形のナス、鈴なりになったミニトマト、濃い緑色をしたピーマンを収穫しました。収穫後、校長先生がなかよし学級に来てくださったので、子どもたちは「白いナス、珍しいでしょ」「ミニトマトは36こ収穫したよ」と嬉しそうに収穫した野菜の紹介をしたり、記念撮影をしたりしました。
グリーンカーテンのゴーヤや朝顔の生長も順調です。観察していたら、ゴーヤの赤ちゃんを見つけました。これから、どれだけ大きくなるか、みんなで観察を続けていきたいと思います。 PTAあいさつ運動(5年) 7月6日
本日から8日までの3日間、登校時に校門で5年生の保護者の皆様による「PTAあいさつ運動」を行っています。本日は雨天が心配される中でしたが、朝早くから多くの皆様に参加していただき、ありがとうございました。あいさつ運動後には、職員室前に集まっていただき、校長先生からお礼と現在の学校での状況について伝えられました。
また、学校運営協議会委員の皆様にも参加いただきました。あいさつ運動初日にあたる本日は学校運営協議会委員の皆様は、あいさつ運動の後、校庭の除草作業を行ってくださいました。草の成長の早いこの時期、除草作業をしていただけることにとても感謝しています。ご協力ありがとうございました。 5年生のあいさつ運動は、あと2日行います。よろしくお願いします。 第1回学校保健委員会 7月5日
7月5日(月)に、4〜6年生とPTA実行委員の皆様を対象に、第1回学校保健委員会を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、6年生は体育館で、4・5年生は教室でZoomを活用してオンラインで実施しました。今回は、「知ろう!運動の楽しさ〜コロナ禍での外遊び〜」をテーマに行いました。東京学芸大学の佐藤善人先生を講師にお招きして、「元気いっぱいに生活するために−運動遊び・スポーツの大切さ−」という演台で、好循環の生活サイクルにするために学校でできることとして、子どもたちに運動遊びの大切さを伝える内容で講演を行っていただきました。
運動遊びをして体を動かすことで、ぐっすり眠ることができたり、朝食をしっかり食べることができたり、勉強に集中することができたりと生活習慣のよい連鎖がうまれます。 また、運動遊びで楽しみながら相手と一緒に体を動かすことで、体力の向上だけではなく、相手に伝える力や聞く力、思いやる心など心の成長にもつながります。今回は佐藤先生と一緒に、「体じゃんけん」をして体を動かしながら遊んでみました。Zoomでつながっている4・5年生も教室で体を動かして体じゃんけんを楽しんでいました。 日本スポーツ協会では、アクティブ・チャイルド・プログラム(ACP)でいろいろな運動遊びを紹介しています。家庭でも子どもたちが楽しみながら積極的にからだを動かす機会を作っていただけるとありがたいです。ご協力よろしくお願いします。 第1回学校保健委員会(4年生)7月5日元気いっぱいに過ごすためには、たくさん遊び、たくさん食べて、たくさん寝ることが大切だとわかりました。 これからの生活に生かしていきましょう! 国語科「こんなことがあったよ」(1年生)7月5日
1年生は国語の学習で、副教材を用いて行いました。楽しかったことを思い出して書き込んでいました。1学期は、勉強に運動、休み時間すてきな時間を過ごしてきましたね。
野外学習に向けて(5年生)7月5日
5年生は、9月に実施予定の野外学習に向けて頑張っている最中です。現在は、学校を宿泊施設であると想定して、イメージしながら生活を送っています。歩行の仕方や挨拶、靴や荷物の整理整頓など考えて行動する児童が増えてきました。日々の積み重ねが大事です。
また、一つ師勝小学校のよいところを見つけました!あたりまえのこと!(5年生)7月2日「さすが!5年生!」傘が整えられていました。当たり前にできていることがとてもうれしいですね!ありがとうございます! 視線を上げてみると、どこの学年も傘が整えられていました。(写真下)きっと、誰かが傘を整えて入れてくれる姿を見て、次の人にも心遣いが伝わって行動を真似てくれたかな?と思いました。「さすが!師勝小学校!みなさん、素晴らしいですね!」 学校の物、自分の物を大切に使っていますね。ありがとう! 食育だより7月号 7月2日消毒・清掃ボランティアありがとうございました 7月1日
消毒・清掃ボランティアありがとうございました。今年度は6月から毎週木曜日に教室の消毒やトイレの清掃をしていただきました。職員一同とてもありがたく思い、感謝しています。1学期のボランティア活動は、本日で終了します。ありがとうございました。
書写の授業(3年生)7月1日
今週から書写の先生が村田先生から市川先生に代わりました。
最初の授業ということもあり、改めて机の上の準備、取り組むときの姿勢を確認し、その後「はらい」はどうすれば上手に書けるのか練習しました。 新しい先生と一緒に、楽しく授業に取り組んでもらいたいと思います。 音楽科「わくわくキッチン」(1年生)7月1日
音楽の授業で、「わくわくキッチン」の学習をしました。「たん」と「たた」のリズムを楽しみます。手拍子をしたり、タブレット端末を活用したリズム作りをしたりしました。
道徳(3年生)7月1日
道徳の様子です。自分と違う意見が出た際、どのようなことが大切かを学びました。学んだことを今後の学校生活に生かすことが大切です。ぜひやってみましょう。
外国語活動(4年生)7月1日
外国語活動の様子です。数と時間について学んでいました。今何時かを英語で尋ねることもできるようになりました。
|
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |