最新更新日:2024/06/03
本日:count up45
昨日:122
総数:486247
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

6年生なわとび記録会1(2/2)

 小学校生活最後のなわとび記録会を行いました。空はきれいに晴れましたが、強風のために体育館で行いました。4種目をそれぞれ1分間跳び、連続記録を記録していきました。どの子も最後まで頑張りぬくことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生なわとび記録会2(2/2)

 次に、体力勝負をしました。前跳びを、ひっかかるまで跳び続けます。最後には、3人の体力自慢が残り、永遠に跳び続けました!素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生中学校説明会(2/1)

 白木中学校の説明会がありました。初めに中学校の校長先生からお話をいただき、その後に授業風景を見ることができました。楽しそうに授業を受ける姿や、3年生の真剣な姿、掲示してある習字の上手さなど、さまざまな様子を見ました。子ども達は、楽しそうな授業風景を見て、不安が少し解消されたようでした。校長先生のお話にもありましたが、あと少しの小学校生活を悔いのないように過ごし、胸を張って卒業し、期待に胸を弾ませて入学してくれたらと思います!保護者の皆さまには、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で表彰を行いました(2/2)

 青少年読書感想文愛知県コンクールで、愛知県教育委員会賞を受賞した児童の表彰を校長室で行いました。校長先生から、立派な表彰状と盾をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

脚踏み式アルコールスタンドを寄贈していただきました(2/1)

 市内の事業所の方から、足踏み式アルコールスタンドを寄贈していただきました。手を触れることなく使うことができるため、感染予防に役立てて大切に使っていきたいと思います。寄贈していただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499