最新更新日:2024/06/03
本日:count up96
昨日:94
総数:461810
校訓「創意・誠実・健康」のもと、「知・徳・体」の調和のとれた、人間性豊かでたくましい生徒の育成を目指します。

中間テスト週間 5/11

 来週5月17・18日が、中間テストになります。

 1年生にとっては、初めての定期テストです。計画的にテスト勉強を進めて、日頃の学習成果を十分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

PTA集金 5/8

 早朝より、PTA集金を学級委員の方にしていただきました。

 各教室で、生徒から集金袋を預かり、会議室で、集計作業を行いました。


 朝のお忙しい時間に、活動いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動 5/8

 生徒の委員会の時間に合わせて、ボランティア活動をしていただきました。本日は、4名の方に来ていただき、花壇整備、図書室整備に分かれて、作業をしていただきました。

 次回は、6月8日(金)15:05〜の予定です。

 今後とも、よろしくお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 大型連休が明けた本日、全校朝礼が行われました。最初に、部活動の春の地区大会の表彰がありました。

  優勝:バスケットボール部
 準優勝:野球部、剣道部男子
  3位:卓球部女子
 個人戦
 準優勝:剣道部男子
  4位:卓球部男子 5位:卓球部女子

 その後、校長先生が用意された「ある女性」にまつわる話のスライドを全員で視聴しました。どの仕事も長続きしなかったある女性が、子どもの頃のピアノの練習を思い出し、店のレジ打ちの特訓をすることで、人の役に立つことを見つけることができたという感動的な内容でした。生徒は、真剣にスクリーンを見入り、多くのことを感じていたようでした。

 生徒には無限の可能性があります。でも、本人自身がそれに気づいていないと思います。これからの学習の中で、それに気づいてほしいと思います。

ソフトテニス部 春大会 4/29、30

画像1 画像1
 4月29、30日
 ソフトテニスの春季大会が白木中学校で行われました。
 29日に個人戦、30日団体戦を行いました。

 個人戦では、日頃の練習の成果を発揮しようと、最後までボールを追いかける姿を見ることができました。結果はベスト8に1ペア入ることができました。

 団体戦では、予選リーグを1勝1敗で抜け、決勝トーナメントへ進むことができました。惜しくもトーナメント1回戦で敗退を喫しましたが、これまでやってきたことが垣間見える、得たものの大きな試合になりました。

 夏に向け、生徒たちもモチベーションが上がったように感じます。

 大変お忙しい中、応援に駆けつけてくれました保護者の皆様、、ありがとうございました。今後とも、ご支援の方、よろしくお願いいたします。

野球部 中日少年野球大会

 4月28日(土)と30日(月)に野球部が中日少年野球大会の2回戦及び準決勝に出場しました。どちらの試合も、打線をつなげようという意識が働き、先制点を挙げることができました。途中、相手に逆転を許す苦しい展開でしたが、攻守ともに粘り強く戦い、2試合ともに逆転勝利をおさめることができました。試合を重ねるごとにチームワークが強まり、いいチームに成長しています。保護者の皆様の応援が選手にとって大きな力になりました。暑い中、両日ともに応援いただきありがとうございました。5月3日(木)に決勝が行われます。優勝を目指して練習に励みたいと思います。

剣道 春季大会 4/29

4月29日(日)

剣道の春季大会が訓原中学校で行われました。

初めに団体戦、次に個人戦を行いました。

団体戦は4校のリーグ戦で順位を争い、男子は新川中学校と1勝1敗1分けで並びましたが、獲得本数の差で2位になることができました。

女子は、体調不良者などもあり団体戦出場の要件を満たすことができず、オープン参加となりましたが、これまでの練習の成果を発揮しようと試合に臨みました。

個人戦では、新人戦の時よりも勝ち進むことができた生徒が多く、入賞者(男子:準優勝)もありました。秋から冬にかけての努力が結果につながり、良かったと思います。

剣道は上位大会(愛日地区大会)が夏の大会にしかありません。
夏に上位大会へ出場できるよう、良かった部分はさらに伸ばし、今回見つかった課題を克服できるよう練習に取り組んでいきます。

お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立訓原中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木狭場50番地
TEL:0568-23-5413
FAX:0568-23-5435